• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゃらんの愛車 [その他 その他]

53rd 全日本模型ホビーショー 3 【トミーテック2】

投稿日 : 2013年10月16日
1
技MIX(ギミックスと読むらしいw)シリーズ

彩色済みなんで組むだけのお手軽品でスケールは1/144

戦闘機好きの方にはもってこいのシリーズですよ^^
2
なぜか裏側がぞろりとww
3
戦闘機だけでなくシャトルもあります
4
こちらは技MIXのスペースクラフトシリーズというもの。

彩色済みではないもののこんなキットも12月に出ます。
ベースサイズはA3.
価格は・・・・80,000円(税込84,000円)!
5
自衛隊シリーズも充実。

1/144なので、ヘリや備品などはガンプラを使ったジオラマにも使えるかな?

6
これはスケールが1/48

左:零式艦上戦闘機52甲型(第302海軍航空隊)
右:零式艦上戦闘機52乙型(第721海軍航空隊)
7
零式艦上戦闘機52型の内部構造再現模型。

スケールは上のと同じ1/48。

価格は上の2つとこれが5040円(税込)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月16日 12:08
2枚目は爆装するとこんな感じになりまっせ! って言う見本ですかね? ^^
見たところではF15がほとんどっぽいですけど、一番右にF22(ラプター)っぽいのも。。。
でも、1番右のミサイルセットに「フェニックスミサイル」っぽいのが見えるんですよねぇ・・・トムキャットにしか装備できなかったのに。。。 ・・・ってあ?! ^^;
ワタシには零戦52型の甲型と乙型の区別はつきませんw
最後の「メカニックゼロは置く場所があれば欲しいかも。。。 ^^;
コメントへの返答
2013年10月17日 9:56
さすが詳しいですね(爆)

全部は撮れなかったんで、トミーテックのHPご覧になれば全部が見れるかと(笑)

零式内部模型はそれほど大きくないですよ♪
2013年10月17日 0:08
同じく零戦の甲と乙の区別がつきません(^^;
最後の画像に、自衛隊カラーのF22?
コメントへの返答
2013年10月17日 9:59
おはようございます♪

わたしも全く見分けつきません(笑)
これ書けたのも、会場でもらってきた資料と撮った写真のおかげです(^^;)
なので、F22かも判りません(^^;)

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation