• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゃらんの愛車 [その他 その他]

53rd 全日本模型ホビーショー 5 【トミーテック4】

投稿日 : 2013年10月16日
1
Nゲージ用のストラクチャーとしてリリースされてるバスコレも、いまや電車同様走らせることが出来ます。
これが専用の道路。
2
走行ユニットを組み込むことによって走らせることできます。

いままでは背景の一つでしかなかったバスも楽しみが増えますね。

そのうちカーコレも走るようになるのかな?
3
プラレールの線路を利用できるというのが利点。

Nゲージ並みのリアルな車両で、続々と新商品が出てきてます。

なにより専用の高価な線路と専用の電源ユニットを購入しなくても、格安なプラレールの線路と乾電池を活用できるのである意味お手軽^^
4
プラレールの半分のサイズなんで1つの線路に2車両走らせることが可能。

右は新たにリリースされる新型スカイライナー。
5
現在のラインナップ。

まだ続々と出ると思います。
6
ジオコレシリーズの新作で温泉街セット。
スケールはNゲージと同じで1/150
セット内容は
・温泉宿A・B・C
・ジオラマベース(電飾用のLEDX3、電池BOX)
・温泉街小物
(車、人は別売り)

LEDユニットを仕込むことでライトアップも可能です。

ジオコレはこのほかにも
・温泉宿D
・日帰り温泉
・公民館・図書館
・給炭ホッパー
・線路回り小物A/B/C

写真撮り忘れました^^
7
これはまだ企画中の試作品ですがロープウェイも。

駅間は50㎝~100㎝

乾電池で動かせるようです。
8
話題のあまちゃん関連。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月17日 0:12
バスを走らせることができるんですね。
これはバスマニアの囲い込み作戦?(^^;
コメントへの返答
2013年10月17日 10:11
ジオラマ内でバスも走るとさらに賑やかになりますよ♪

結構バスも種類が出ててマニアも多いんでそれに答えたってことでしょうね♪

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation