2013年10月01日
今年もやって来ました、※イン・ボディー!今年は7月に左足首を捻挫して2ヶ月近く走ることもできず9月に入ってからようやく自転車購入してリハビリがてら少しずつやって、最近ではジョギングも3~4.5km程度走り始めいい感じに体が動くようになってきつつ、かなり筋肉痛・・・。
その甲斐あって、体脂肪率7.9%。(前年8.4%、前々年9.9%)データ測定してからインストラクター?の方がそのデータを見て解説とか、アドバイスをしてくれました。(今回が初)1桁ならアスリート並みという事で、本日一人目の測定にして今日イチの数値じゃないかと。(*´ω`*)
ただ、身長に対しての体重が少ないのでもっと筋肉つけて行った方が年を重ねるにつれて代謝とか落ちてくるので出来れば増やした方がいいと。現在の基礎代謝量からすると鳥のもも肉500g/日が必要らしい。はい、そんなに食べれません。。。(>_<)
またはプロテインなら30gだそうです。そこまでは必要ないと思ってましたが、自転車を始めたのでそれもありかとちょっと考えさせられました。
自転車で必要な筋肉をスクワットで付けるとか、また、そのやり方とか。走るのもいい(やってますが)速く走るのではなく(スピード重視でやってました)時間が重要でゆっくり1時間くらい走るほうが自転車の筋肉もつくらしいと、とても参考になるアドバイスを頂きました。(*゚▽゚*)
※イン・ボディーとは
細胞内水分量、細胞外水分量、タンパク質量、ミネラル量、体脂肪量、体重、骨格筋量
BMI、体脂肪率、ウエスト/ヒップ比
筋肉バランスkg(右腕、左腕、体幹、右脚、左脚)
体脂肪バランスkg(右腕、左腕、体幹、右脚、左脚)
各太さcm(首まわり、胸囲、腹囲、HIP、大腿(右)、大腿(左))
を特殊な機械で測定し数値化されます。
Posted at 2013/10/01 17:09:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年08月26日
捻挫して早1ヶ月半。リハビリついでにロードバイクを購入。
始めはクロスでいいやーって思い、店にあって欲しかったGIANTの2013年モデル エスケープRX-2だと思ってたら2012年モデルで微ミョーに付いてるもののグレードが低い・・・。振り出しに戻り、同僚や、店の人の意見を聞いて結局いろいろ調べたり、聞いたりしてロードに決定〜ヽ(´▽`)/
同僚曰く、リアは10枚がいい。9枚じゃ足りない。って事で自然とものが絞られてレースに出るつもりはないので105のスペックはオーバーかなと。でも一番低いSORAじゃ、なんとなく不満というか、10枚がない。で、TIAGRAの付いてるTCR-2に決定。
注文後、納車まで10日程度(日を気にしなければ2、3日早かったがなんとなくいい日に乗り始めたいので)あるので、並行して周辺のパーツを調達。時間があるのでゆっくり探せる♪サイクルコンピューター・ライト前後・ドリンクケージ・予備チューブ・携帯ポンプ・自宅用の空気入れ(仏式バルブの為買い増し)・防犯チェーン・ヘルメット・ドリンクボトル・工具etc・・・。結局これだけ揃えるだでもママチャリ2、3台買えちゃう・・・。まー初期投資なのでしょうがない。
足首に負担なく適度?に動かし、体力もつけられる。んー、一石二鳥♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
で、本日が納車日。自転車屋さんに行っていろいろ説明やら、調整やらしてもらってそのまま乗って帰宅。始めて乗るのでギコチナイ。。。
店でサイクルコンピューターを付けてみたけど、走っても反応しない・・・。途中でちょっといじってみるものの反応なし。家に帰るまで何キロ出てるとか全く分からず思ったよりスピードも出せずいきなり後悔?(爆)(>_<)
帰ってからセンサーの位置を本体に近づけて見ると・・・ちゃんと動いた♪説明書通りの範囲に付けたのになぁ・・。まー、動いて何より。(*´▽`*)
とりあえず夜勤なので寝よーっと。
Posted at 2013/09/25 09:48:37 | |
トラックバック(0) |
サイクリング | スポーツ
2013年07月11日
今日は夕方娘が学校から帰ってきてから、
「キャッチボールしよう?」
ていうので、久しぶりにキャッチボールを庭でしてました。
そして、娘の投げる球が思ったより早い。しかもコントロールもいい。
ちょっとビックリ(°д°)!!
しかし、キャッチが苦手でほとんど取れない・・・。まー、そうだよね。
で、ゴロを取る練習になり、適当に返球し始めてボールを取り損ね敷地外の草むらへ・・・。
何度かそんなことをしていて買ったばかりの靴を履いていたので汚したくない心境から
一歩でも早く草むらを出ようとジャンプっ!
で、
着地失敗(;゚Д゚)!
足首を捻り、
捻挫・・・・。(;_;)
即アイシング。
久しぶりに捻挫した。と言っても4年ぶりかな?なんて思ったり
これでしばらく走れないなぁ・・・とか思ったり
じゃー、熱中症になる心配ないなぁとか。最近ちょっとオーバーペースだったから
このままペース上げてたらやばかったのかもしれないからちょうど良かったかも。ヽ(;▽;)ノ
でも、シルビアしばらく乗れないかな・・・。幸い左足だからオートマなら会社には行けそう。
Posted at 2013/07/12 15:25:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日
今日も夜勤終わってからのジョギング。今日も暑い。。。けど、昨日より雲が出てて少しは涼しいかも。今日は走り始めて何となく行けそうだったので3.5km走りました。
やはり同じくらいの距離で苦しくなる。ペース上げての同じ距離でだから少しずつ体力ついてるかな?
3.5kmで15分39秒。前回3.5km走った時より大分短縮しました♪
しかし、涼しいといっても走り終わったら超汗だく。。。シャワーでクールダウンし、トマトジュース♪
Posted at 2013/07/12 15:13:58 | |
トラックバック(0) |
ジョギング | 日記
2013年07月09日
夜勤終わってからのジョギングは朝9時すぎ。とりあえずコップ1杯水飲んでから。
暑くなり始めてますが、3.5km走るつもりが、やはり暑いので近道して1.5km全力で、5分52秒。
4分/km切りペース。
流石に辛い。(;´Д` )
クールダウンついでにもう1.5km。結局なるべくペース上げて3.0kmで計12分52秒。最後は辛くてペースダウン。
帰ってからトマトジュースで水分と塩分補給♪
即シャワーでクールダウン。しばらく汗が止まらず・・・。
熱中症には気を付けよう(^^;;
Posted at 2013/07/12 15:09:03 | |
トラックバック(0) |
ジョギング | 日記