2011年10月15日

給油に伴い燃費グラフ更新。
11.11km/㍑。
久しぶりの11km/ℓ超え♪
Posted at 2011/10/25 20:04:38 | |
トラックバック(0) |
燃費グラフ更新 | クルマ
2011年09月18日

給油に伴い燃費グラフ更新。
10.93km/㍑。
良好〜
Posted at 2011/10/11 14:32:26 | |
トラックバック(0) |
燃費グラフ更新 | 日記
2011年09月04日
317を施工して2週間。この間に☂も数回降ってその度に撥水がいい感じで、走行中に降っていた☂が止んでボンネットについた水滴が綺麗に吹き飛んで行ったのには驚き、これは317で決まりだな!って思っていた昨日。
しばらく晴れるみたいなので、今日洗車してガッカリ。
艶はどこへやら。白くくすんでる。
317消えたー!
もう一つの候補、ツヤエキ。施工方法を見て2液混合タイプで、2台分程度しか使えない事を知るとどれだけ効果が持つかわからないが、割高。ということでツヤエキも消えたー!
ということで多分ブリスXにするかな。。。
下地からしっかりやってみよう。デポジットブレーカーとやらが気になってます。
などと書いているそばから☂がぁ・・・・。(;゚Д゚)!
そーそー、ザイモールってのも気になりますが、お高いですなぁ。(´;ω;`)手で塗るなんてビックリしました。
Posted at 2011/09/04 11:33:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月27日

給油に伴い燃費グラフ更新。
10.99km/㍑。
継続して常時エアコンONで走った割には11km/㍑弱で良好。
Posted at 2011/08/27 16:43:28 | |
トラックバック(0) |
燃費グラフ更新 | クルマ
2011年08月24日
317を重ね塗りすること4回。思ったより艶が出ない。
そこで気になっているツヤエキ(ツヤエキスパート)を
試してみようかとABに行って、パッケージを見てると
1液2液の混合して使用するタイプってことを知って
なんだか面倒そう・・・。
結局買わず。
混ぜたら保存がきかないので使ってる方はどうしているのか?
使う分だけっていっても残ったら無駄になりそうだし
足らなかったらまた混合するのも手間だし
ポリッシャーかけて、317ためしてみるか?
Posted at 2011/08/24 20:45:54 | |
トラックバック(0) | 日記