• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月12日

骨髄移植ドナーに決定しました!の巻

骨髄移植ドナーに決定しました!の巻 最近は疑似恋愛より、本物の愛を肌で感じたい今日この頃…の、溶接屋シシちゃんですw 
 
ご覧の皆様こんばんわ☆
 
以前のブログに骨髄バンクから御手紙が届いた件について書きましたが…
 
正式に骨髄移植のドナーに決定しました(^_^)
 
実は8月初め、骨髄提供のための確認検査(血液検査)に行って来て、お盆前に結果が届き、血液一般検査の結果は問題ありませんでした。
 
そこから数日後、お盆中にドナーとしての選定保留の連絡があり、移植はないのかなーと思っていたら…
 
お盆明けにコーディネーターのKさんから電話があり…ドナー選定されたとのことで、今月初めに最終同意書にサインをしました。  
 
某病院で最終同意面談があり、俺とコーディネーターさんの他、医師と家族の同席、第三者の立ち合いの上、「骨髄提供に関する同意書」に署名捺印してきました。

同意書にサインしたことにより、もう後には引けません。
 
もっとも、最初から撤回する気はありませんでしたが(^-^;)

今後の予定は、10月初めに術前健康診断 があり、問題がなければ10月から11月にかけて自己血液採血を2回に分けて行い、年内中に移植の為に入院となります。

骨髄提供に同意したことにより、きっと患者さんは生きる望みを持てたことと思います(^^)
 
コーディネーターさんから説明がありましたが、これから患者さんは移植に向けて準備に入ります。  
準備は大量の抗癌剤を投与され、放射線照射を行うので、万が一骨髄移植ができなくなると、患者さんの生命に関わってくるので同意の撤回ができません。
 
俺自身も健康と安全作業、安全運転に留意しなければなりません。
 
まずは精一杯、頑張りますp(^^)q
 
 
あと、お知らせですが、骨髄バンクとのお約束で、移植に関して、骨髄提供日時や場所など詳細をSNSやブログに載せることはできません。

骨髄採取手術が無事に終わり、落ち着いた頃に、体験談という形でご報告しようと思います。
 
それでは今夜はこの辺で…(^^ゞ

骨髄移植をなさった皆様や、これから考えておられる皆様などからのコメントなどもお待ちしております(*^^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/12 22:59:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

代車Q2
わかかなさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年9月13日 0:53
お疲れさまです(^^)

ついに決まりましたか!

おめでとうございます!…って言っていいのかな?;^_^A

これから少しの間、仕事共々大変でしょうけど頑張ってくださいね(^_^)v

廣島の地よりエールを送らせて戴きます♪(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年9月13日 20:52
のりぃ様こんばんわ(^_^)

確かに骨髄提供は完全にボランティアのようなものです。休業保証もないし、病院も遠方なので、何より仕事を休むことで、会社の心配ばかりしています。

でも移植を後押ししてくれる社長なので、最終同意しました。

患者さんのHLA型(白血球の型)と一致する確率が天文学的な数値なので、宝くじに当選するより難しいようです。

これも何かのご縁でしょうから、患者のために頑張りますp(^^)q
2014年9月13日 4:22
俺は鬱病の薬を7年近く飲み続けてるので献血等でも抵抗がありまして(>_<)

いつか健康になったらちょっちは世間のお役にたちたいと考えてます、骨髄を提供する側・提供される側お互い大変だと思いますが、頑張ってくださいとありふれた言葉しか言えませんが…
コメントへの返答
2014年9月13日 21:02
銀さんこんばんわ(^_^)

今回骨髄バンクのコーディネーターさんから聞いたのですが、骨髄バンクに登録していても、仕事の理由や家族からの同意が得られなかったり、血液検査の結果が思わしくなく、涙ながらに提供を諦めざるを得ない方も数多くいるそうです。

そんな中でのドナー選定…「俺がやらずに誰がやる」と、マジで考えました。
 
提供、手術することに心配はあまりないのですが…
 
尿管カテーテルを通される事は未体験なので、そちらのほうが心配だったりします(^-^;)
2014年9月13日 12:41
こんにちはまるやです。そうですか…とうとう決まりましたか…シシさんも仕事休んだり健康管理など大変だと思いますが去年無くなった悪友も是非移植をと天国から言ってると思います。悪友も骨髄移植してたらまだ元気にダンプ乗ってたはずなんで…一人でも命助かるように頑張って下さいね…何も出来ませんが広島から応援させて頂きます。
溶接屋シシさん万歳!!
コメントへの返答
2014年9月13日 21:22
まるや様こんばんわ(^_^)

以前のブログで、まるや様のお友達の事をお聞きして…

とても他人事とは思えませんでした。

同じトラック野郎の無念を晴らすべく、俺もドナーとなる決意をしました。

万歳して頂く程、偉くありませんが(^-^;)
 
患者さん一人の人生がかかっているので、ここで一発頑張ってきます(^-^)v

プロフィール

「小型ポンプ操法を終了しました(`_´)ゞの巻 http://cvw.jp/b/2047128/41685379/
何シテル?   07/06 23:13
こんにちは。ある意味眼鏡男子(^-^;)溶接屋シシちゃんです。田舎の鉄工所で工場長をしています。  愛車は日野レンジャー4Dを所有し、仕事の合間に少しずつレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年度末に向けて忙しいけど( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 17:43:43
トヨタ(純正) ハーネスAssy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:43:20
実はテレビに出るはずだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 01:48:13

愛車一覧

日野 レンジャー (大暉號88番) (日野 レンジャー)
震災前から手塩に掛けて育てている日野レンジャー4D、昭和63年式です。20年近くお世話に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2016年1月に、先代RF4の代替車両としてやってきました。購入時に前後バンパーやステッ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
震災で壊れた、前の足車の代替車両として、2年前に購入。ラパンは以前から乗りたいクルマでし ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁に乗せていたステップワゴンRF1、融雪材による腐蝕でかなりボロくなって嘆いていたところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation