• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溶接屋シシちゃんのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

雪のバカヤロー(*`Д´)ノ!!!の巻

雪のバカヤロー(*`Д´)ノ!!!の巻皆様こんばんは。
 
わざわざブログに書くような事でもないような気もしますが・・・

先日の大雪で道路に轍が出来ているのですが、

その轍にどこかで引っ掛かったらしく、

リアバンパースポイラー割れてました((T_T))

昨年春に買ったばかりなのに・・・

ちなみにフロントは昨年末の初雪の時にヒビが入って補修中でした。

まだまだ寒い日が続き、雪がなかなか溶けませんので、雪道を走行する皆様はどうぞお気をつけてご走行くださいね(;_;)
Posted at 2014/02/11 18:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

皆様同様大雪ネタの巻

皆様同様大雪ネタの巻先日納品先で、可愛い事務員さんに「ここにバックで入れてください」と言われ、自分が赤面してしまった溶接屋シシちゃんです(*^^*)
 
皆様こんばんは(^^)

この週末の大雪は大変でした。都合がありトラックをどうしても動かさなくてはならず、深さ50センチ超の雪を掘って、出発まで三時間(-_-;)

ボディーもアオリを開けてみると、メーターアオリの半分も積もっていて、雪の置き場に困る始末・・・

スプリングチェーンを巻いて出発し、納品完了し、無事に帰りました。

道路もキャデバンが舟形バンパーになるかという程積もっていて、白手袋が手汗でジットリと湿る程緊張しました(^-^;)

こんなんじゃあ・・・俺は運転手を本職にはできませんね(-_-;)
 
トラックやバス、タクシーなど、運転を仕事になさる皆様、どうぞご安全に(^^ゞ
 
画像は出発前後の画像しかありません。
 
他の皆様が走行中の路面の写メ取ったりしていますが、クルマを壊さないように、事故らないように走るのに必死な俺にそんな余裕はありませんでした、すみません(^-^;)
 
それではまた(^_^)/~~
Posted at 2014/02/09 19:22:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

2月に突入!の巻

2月に突入!の巻みん友皆様、ご覧の皆様こんばんは(^^)

マジ多忙を極めた1月を乗り切り、やり残した仕事で月始めから再び多忙になりました溶接屋です(-_-;)

年度末が近付き、仕事のほうも車両架装を中心に、鉄骨加工や溶接加工など忙しくなっています。

4Dも鋼材運搬の為、床板修理も毎日少しずつやっていますが、雪や雨で作業も難航してます。が、・・・次週は作業日報を更新予定です。

ところで・・・
某トラック雑誌に掲載されまして、直後からみん友皆様や通りすがりの皆様から「見たよ」メールを頂き、ありがとうございましたm(__)m
 
撮影して頂いたのは半年以上前で、正直ボツになったと思っていました。

前日はカラスがぶつかりメインアンドンが割れたり、前々日はETCの故障でゲートで足止めを食らったり・・・

当日は仙台新港から材料を積む予定があり、積んでから撮影してもらう予定でしたが、荷造りが終わってなくて空車での撮影となりました。

プロの撮影って上手ですよね。台枠のサビが全然目立たないです(*^^*)

記事の詳細については、敢えて割愛されて頂きます。カミ○ン誌でご確認ください。

それでは皆様、今月もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2014/02/02 20:13:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

私、ガラケーなんです(-_-;)の巻

ご覧になっていただいている皆様こんばんは(^^)

昨日、とあるみん友の方からメールを頂きまして・・・

「文章の間に画像を入れられないんですか?」とご指摘がありました。

申し訳ございませんが、当方未だに折り畳み式、ガラケーなので、本文の後に一挙に画像掲載されてしまいます。

本文との一致が難しいのですが、皆様の想像力を働かせてご覧になって頂ければ幸いです。

なお、床板修理の画像は
整備手帳に追加します。
 
ガラケーの理由ですが・・・ 
溶接作業中でも、お客様からの連絡に備えて電話は携帯しています。火花が作業服を貫通しケータイに付着、液晶や本体を溶かし全損になることもしばしばて、いまだにスマホに踏み出せません(-_-;)

他の溶接工の皆様や、過酷業務に就かれている皆様、アドバイス頂ければ幸いです。

それではまた来ます(^^ゞ
Posted at 2014/01/27 21:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

もう月末・・・の巻

もう月末・・・の巻みん友皆様、リア友皆様、ご覧の皆様こんばんは(^^)

正月休み明けずーっと忙しく、数々のmissionが山積みになってしまい、先週は更新できませんでした(;_;)

ちなみに先週末は宮城のリア友であるデコトラマニアの皆様との新年会・・・凄く楽しかったです。事情により画像掲載は自粛しますが(^-^;)


さて、身の回りでは風邪、インフルエンザ、ノロウイルス感染が流行しております。
 
 
ご覧の皆様も体調に留意され、お大事にしてくださいね(^^)


寒いですがトラックボディー修理中(*^^*)
Posted at 2014/01/26 22:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「小型ポンプ操法を終了しました(`_´)ゞの巻 http://cvw.jp/b/2047128/41685379/
何シテル?   07/06 23:13
こんにちは。ある意味眼鏡男子(^-^;)溶接屋シシちゃんです。田舎の鉄工所で工場長をしています。  愛車は日野レンジャー4Dを所有し、仕事の合間に少しずつレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

年度末に向けて忙しいけど( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 17:43:43
トヨタ(純正) ハーネスAssy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:43:20
実はテレビに出るはずだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 01:48:13

愛車一覧

日野 レンジャー (大暉號88番) (日野 レンジャー)
震災前から手塩に掛けて育てている日野レンジャー4D、昭和63年式です。20年近くお世話に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2016年1月に、先代RF4の代替車両としてやってきました。購入時に前後バンパーやステッ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
震災で壊れた、前の足車の代替車両として、2年前に購入。ラパンは以前から乗りたいクルマでし ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁に乗せていたステップワゴンRF1、融雪材による腐蝕でかなりボロくなって嘆いていたところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation