• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溶接屋シシちゃんのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

散々の月末~月初(-_-;)の巻

散々の月末~月初(-_-;)の巻昨日の事…滅多にメールの無い嫁のケータイから「帰ったらゴハン?ビール?お風呂?それとも…♪」と意味深なメールがあり、気分ウキウキで帰ったら…送り主は小学五年生の娘だった事に驚愕した溶接屋シシちゃんです(^-^;)

なんか期待しちまったじゃねーか(-_-;)

ご覧の皆様こんばんわ(^_^)

またしばしの放置状態になってしまいましたね(^-^;)
 
あっという間に月末→月初へと変わりました。

先月23日、夜間工事の徹夜明けから、大先輩である板橋製作所さんの会社の芋煮会にご招待頂き、板橋さんを始め社長様やみん友のしゅん君、社員の皆様と楽しく交流し帰宅。

翌日から半端無い忙しさとなり、27日土曜日に一人だけの休日出勤中に体調不良に(-_-)

明けて日曜日、朝起きて直後に吐き気にめまいでダウン(;_;) 
病院に行ったら過労と言われ、点滴打って帰ってきて、日曜日は4Dも弄らず休養してました。

翌月曜日からも忙しい工程で、体調を気遣いつつ生活してましたが…

 
今度は立て続けにクルマが壊れる始末(-_-;)

まずは月曜日、ショッピングセンターで駐車中に軽自動車ラパンのドアを当て逃げ(ドアパンチ)されてしまって(`Δ´)
 
火曜日は仕事からの帰り道に右ヘッドライトが切れてしまい整備不良で警察に止められて…
家に着いたらタイヤがパンクしてました( ノД`)…

水曜日、ラパンのタイヤのパンク修理をタイヤ屋に依頼するべく、4Dにタイヤを積んで出発しようとエンジンを掛けるも、まさかのバッテリー上がり(;_;)
ブースターケーブル繋いで始動したら、今度はエアーのメーターがあがらず、エアタンクの空気圧のセンサースイッチが腐食&断線していて…ディーラーに確認したら翌日しか入らないと言われ…ハンダ付して走りました。
 
そして昨日木曜日、トドメは4Dの左後ろのホイールマーカーのハブキャップのボルトが折れて、稲刈り後の田んぼに吹っ飛んでいきました(;_;)
 
仕事帰りに日野のディーラーに行き部品を引き取り、作業灯を点けてスイッチを交換してたら本降りの雨になりました(^-^;)

なんかついてない今日この頃…

とはいえ、これからみん友皆様やみんカラの皆様のページを巡りつつ、元気をお分け頂こうかと思います。

足跡やコメ残しました際には温かく見守って頂ければ幸いです。

それでは、今夜はこの辺で( ´∀`)/~~
 

10月になり朝晩寒くなってきましたので、どうぞ皆様ご自愛ください。
Posted at 2014/10/03 22:19:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小型ポンプ操法を終了しました(`_´)ゞの巻 http://cvw.jp/b/2047128/41685379/
何シテル?   07/06 23:13
こんにちは。ある意味眼鏡男子(^-^;)溶接屋シシちゃんです。田舎の鉄工所で工場長をしています。  愛車は日野レンジャー4Dを所有し、仕事の合間に少しずつレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

年度末に向けて忙しいけど( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 17:43:43
トヨタ(純正) ハーネスAssy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:43:20
実はテレビに出るはずだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 01:48:13

愛車一覧

日野 レンジャー (大暉號88番) (日野 レンジャー)
震災前から手塩に掛けて育てている日野レンジャー4D、昭和63年式です。20年近くお世話に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2016年1月に、先代RF4の代替車両としてやってきました。購入時に前後バンパーやステッ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
震災で壊れた、前の足車の代替車両として、2年前に購入。ラパンは以前から乗りたいクルマでし ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁に乗せていたステップワゴンRF1、融雪材による腐蝕でかなりボロくなって嘆いていたところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation