
昨日の事…滅多にメールの無い嫁のケータイから「帰ったらゴハン?ビール?お風呂?それとも…♪」と意味深なメールがあり、気分ウキウキで帰ったら…送り主は小学五年生の娘だった事に驚愕した溶接屋シシちゃんです(^-^;)
なんか期待しちまったじゃねーか(-_-;)
ご覧の皆様こんばんわ(^_^)
またしばしの放置状態になってしまいましたね(^-^;)
あっという間に月末→月初へと変わりました。
先月23日、夜間工事の徹夜明けから、大先輩である板橋製作所さんの会社の芋煮会にご招待頂き、板橋さんを始め社長様やみん友のしゅん君、社員の皆様と楽しく交流し帰宅。
翌日から半端無い忙しさとなり、27日土曜日に一人だけの休日出勤中に体調不良に(-_-)
明けて日曜日、朝起きて直後に吐き気にめまいでダウン(;_;)
病院に行ったら過労と言われ、点滴打って帰ってきて、日曜日は4Dも弄らず休養してました。
翌月曜日からも忙しい工程で、体調を気遣いつつ生活してましたが…
今度は立て続けにクルマが壊れる始末(-_-;)
まずは月曜日、ショッピングセンターで駐車中に軽自動車ラパンのドアを当て逃げ(ドアパンチ)されてしまって(`Δ´)
火曜日は仕事からの帰り道に右ヘッドライトが切れてしまい整備不良で警察に止められて…
家に着いたらタイヤがパンクしてました( ノД`)…
水曜日、ラパンのタイヤのパンク修理をタイヤ屋に依頼するべく、4Dにタイヤを積んで出発しようとエンジンを掛けるも、まさかのバッテリー上がり(;_;)
ブースターケーブル繋いで始動したら、今度はエアーのメーターがあがらず、エアタンクの空気圧のセンサースイッチが腐食&断線していて…ディーラーに確認したら翌日しか入らないと言われ…ハンダ付して走りました。
そして昨日木曜日、トドメは4Dの左後ろのホイールマーカーのハブキャップのボルトが折れて、稲刈り後の田んぼに吹っ飛んでいきました(;_;)
仕事帰りに日野のディーラーに行き部品を引き取り、作業灯を点けてスイッチを交換してたら本降りの雨になりました(^-^;)
なんかついてない今日この頃…
とはいえ、これからみん友皆様やみんカラの皆様のページを巡りつつ、元気をお分け頂こうかと思います。
足跡やコメ残しました際には温かく見守って頂ければ幸いです。
それでは、今夜はこの辺で( ´∀`)/~~
10月になり朝晩寒くなってきましたので、どうぞ皆様ご自愛ください。

Posted at 2014/10/03 22:19:05 | |
トラックバック(0) | 日記