• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溶接屋シシちゃんのブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

クルマの修理、体の故障(;_;)の巻

先日近所のドブ掃除をしていた時のこと。コンクリートじゃなくコンパネの側溝のフタを踏み抜いてしまい、ドブに片足を突っ込んでしまいました。「あー、嫁に怒られるわ(-_-;)」と言った俺に、近所のおじいさんが「ワシなんて先週、棺桶に片足突っ込んだぞ、婆さんや嫁は喜んでたみたいだけどな!」と言ったのを聞き、必死に笑いをこらえて思わず放屁してしまった溶接屋シシちゃんです(^-^;)

皆さんこんばんは(^_^)

今日は岩手の永心丸さんのキャンターのダイナモ交換をしてました。





ご存じの方もおられるかと思いますが、ベースカーは俺が6年前まで乗っていた、ロケット付きのキャンター冷凍車です。


 
飾りも当時物が満載、三面ペイントは八戸のエサシカ看板です。永心丸さんもみんカラ閲覧しておられるそうです。

先週日曜日にお預かりし、ダイナモを点検してみたところ発電しておらず、取り外してオーバーホールすることに。


 
我が4Dの電装修理をしてくれる主治医の電装屋さんにオーバーホールを依頼したところ、かなり交換部分が多く、現物オーバーホールを諦めリビルト品を手配。







そこで事件が(-_-;)
 
ベルトも交換、調整し、試験走行完了後、再度キャブを上げて点検しようとしたところ・・・

ギクッ!!!!!と(;゜゜)

ギックリ腰になりました((T_T))

何とか自力でラパンに乗り込み、整骨院へ向かいました。

とりあえず安静にしろと言われ、横になりつつブログ更新です。

いやー久しぶりにやってしまいました((T_T))
 
やっぱり、ニトンとは言え背抜きしたキャブは重かった(´Д`)

ドアも開けて上げたんですけどね。

明日はゆっくり静養します(-_-)

永心丸さんのクルマはまだリメイクが進みますので、その画像はまた次の機会に(^_^)

それではまた( ´∀`)/~~
Posted at 2015/03/14 22:09:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小型ポンプ操法を終了しました(`_´)ゞの巻 http://cvw.jp/b/2047128/41685379/
何シテル?   07/06 23:13
こんにちは。ある意味眼鏡男子(^-^;)溶接屋シシちゃんです。田舎の鉄工所で工場長をしています。  愛車は日野レンジャー4Dを所有し、仕事の合間に少しずつレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

年度末に向けて忙しいけど( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 17:43:43
トヨタ(純正) ハーネスAssy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:43:20
実はテレビに出るはずだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 01:48:13

愛車一覧

日野 レンジャー (大暉號88番) (日野 レンジャー)
震災前から手塩に掛けて育てている日野レンジャー4D、昭和63年式です。20年近くお世話に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2016年1月に、先代RF4の代替車両としてやってきました。購入時に前後バンパーやステッ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
震災で壊れた、前の足車の代替車両として、2年前に購入。ラパンは以前から乗りたいクルマでし ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁に乗せていたステップワゴンRF1、融雪材による腐蝕でかなりボロくなって嘆いていたところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation