• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溶接屋シシちゃんのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

人の命より大切なのかよ(`Δ´)…の巻

昨日仕事中にママチャリで200m離れたコンビニに弁当買いに行ったのですが、今朝になり筋肉痛で股関節がズタボロの溶接屋シシちゃんです(-_-;)
仕事帰りにジムに通おうと検討中ですw

クルマネタではないのですが、今日の出来事…

午後に私用があり、地下鉄仙台駅から移動しようとホームへのエスカレーターを降りていました。

半分くらい降りたところで、何気なくボーっと、反対側上りのエスカレーターを見てたら、オバチャンが突然、貧血起こしたらしく後ろ向きに仰向けで転倒( ; ゜Д゜)

目の前の緊急事態を飲み込めませんでしたが、一緒に居たオバチャンのお友達の悲鳴で我に帰り、エスカレーターを掛け降り非常停止ボタンを押し、手荷物をぶん投げて駆け付けました。

運が良かったのか大事に至らず、オバチャンのお友達や非常アラームに気付いた上にいた方々か介助し自力で立ち上がり、オバチャンは無事に立ち上がり、お礼の言葉を口にしつつ歩いて上がって行きました。(エスカレーターは止まっているので)
 

ほっとして自分の荷物を拾い上げ列車を待ったのですが…

ふと気が付きましたが、ホームで待ってた人や、下りエスカレーターに乗ってた人は誰一人、助けに来ない(`Δ´)

なんなんですかね…

列車を待つことが、人の命より大切なんですかね?

メールを打ったりスマホ弄ってるほうが、人の命より大切なんですかね?


ホームと下りエスカレーターに合わせて約30人…

「諸君の中に誰一人…俺と一緒に起つ者はいないのか…」

と、三島由紀夫先生の言葉を思い出しました。


人の為に、出来ることは出来る限りしましょうよ…


俺の事をジロジロ見やがる、なーんにもしない周りの人間には正直ムカついたけど…


オバチャン、無事で良かったね(^_^)
お大事に♪


…とはいえみんカラ見てないと思うけど(^-^;)

今日も皆様お疲れ様でした(^^ゞ

それではまた(^_^)/~~
Posted at 2014/11/25 19:49:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

みんカラ登録一周年\(^o^)/の巻

みんカラ登録一周年\(^o^)/の巻一昨日、ケータイと間違えて、自宅のDVDプレーヤーのリモコンを持って出社してしまい、現場ですごく赤っ恥をかいた溶接屋シシちゃんです(*^^*)

みなさんこんばんは(^^)
 
日に日に寒くなってきた11月末、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私事ではございますが、11月24日付でみんカラ登録から一周年になります。
 
 
みんカラを始めたきっかけは、以前未登録だった時に、ラパンやステップワゴンのサス交換などの手順をYahoo!で検索していたところ、みんカラ登録者の方の整備手帳にたどり着き、登録すれば何か楽しそう…と、思ったことを期に始めました。
 
 
俺自身、三ヶ月続けば上出来だと思ってました。仕事が忙しいのもあり、なかなかログインする時間も少ない状況でしたが、ここまで続けてこれたのは、良い刺激を与えてくださったみん友さんのお陰です。
 
 
みんカラ登録後すぐに、現在所有(メイン)で日野レンジャー4Dを登録し検索していたところ、20年近いお付き合いの大先輩・大親友でもある板橋製作所さんがみんカラ登録なさっているのを偶然発見(^-^;)
そこから4Dをきっかけに、のりぃさんを始めカナーリ濃いみん友の皆様と出会い、「旧型トラック酷使しちゃって委員会!?」のお仲間にも入れて頂きました。
 

63年式の日野レンジャー4Dなのに、イイね!を押してくださった200人以上の皆様、本当にありがとうございます(*´▽`*)
 
 
イイね!や、お友達の数増やしが目的でみんカラやってる訳ではありませんが、やっぱりイイね!を付けて頂いたり、マニアックなお友達が増えると、素直に嬉しいです(*^^*)
 
 
これからも随時更新していこうと思いますので、皆様どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2014/11/23 19:55:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

みちのくデコトライベントに参加!の巻

みちのくデコトライベントに参加!の巻昨日、4Dで東北道を北上中、前を走行中の大型車のアンドンに
「真夜中のひとりごと」
と書いてあり、言い様のない恐怖感に襲われた、オカルト大っ嫌いな溶接屋シシちゃんです(-_-;)

真夜中のひとりごとはマジ怖いって((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

んな事はさておき…

去る11月9日に開催された、岩手県北上市のデコトライベントに参加してきました(^^)

当日は仕事徹夜明けで、夜明け前から洗車の後、消防団の活動、途中で切り上げ急いで東北道を北上し、みん友でもあり大親友、大先輩でもある板橋製作所さん、社長の福助丸さんと平泉で合流、三台ランデブーで北上市に向かいました。

公私共に大変密な交流をして頂いているにも関わらず、板橋製作所さんや福助丸社長さんとイベントに一緒に参加するのは初めてでして(^-^;)

先頭走らせて頂きましたが、サイドミラーを見つつニヤニヤしてました(*´∇`*)

会場にはお昼前に無事到着。

会場では…

みん友でもありリア友でもある、福島の雅乃与太郎さん、

初対面から好印象で礼儀正しく、昔の自分の姿を見ているような気分にさせて頂いた、岩手の農道紳士さん、

仕事中にも関わらずイベントに駆けつけ、丁寧にご挨拶頂いた廻船問屋熊谷運輸さん、
 
新たにみん友さんになった、山形のカッコいい積車乗りの美穂丸さん、

の他、たくさんのリア友の皆様、みんカラに登録の皆様方のトラックと出会い、終始大変楽しく過ごさせて頂きました。

4Dのボディー上で飲食をしつつ、昔の写真を見ながら楽しいお話が出来て、ストレスもどこかに吹き飛びました(^_^)

強いて言えば、多くの方々の訪問で会話に盛り上がり、人様のトラックを全然見ることがなかったのが少し残念でした(^-^;)

イベント会場を後にする直前、「トラック魂」誌のカメラマンさんに、応援クラブ「旧型トラック酷使しちゃって委員会!?」として、4Dの前で撮影して頂きました(*^^*)
 
興味のある方は来月号をチェックしてくださいね。

今回のイベントでお会いした皆様、大変お世話になり、ありがとうございましたm(__)m

また次の機会にも、どうぞよろしくお願いいたします。

それではまた(^_^)/~~
Posted at 2014/11/12 20:45:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

淡い恋の…の巻

淡い恋の…の巻4Dに乗って製品配達し、いつもの受付の女の子に「シシちゃんの事ずっと気になっていたんです」と言われ…

いつもの調子で「トラックがですか?」と聞いたら「シシちゃん本人です」と(^-^;)
 
様々な思いが頭を駆け巡る中、女の子が「結婚しててもいいですから…これに電話番号書いてもらえますか?」と紙とペンを差し出され…
 
下心を必死で押さえつつ、番号を書こうとすると、何度書いても、ペンを取り替えても、まともに数字が書けない(>_<)
 
何やってんだ俺!と、慌てふためいていると、「私面倒くさい人キライなんです」と、背を向けて立ち去って行きました((T_T))

あーあ、溶接屋シシちゃん一生の不覚…







朝!?





夢でした(^-^;)


ちょっと期待なさった皆様すみません(._.)

淡い恋の「夢」の話でした(^-^;)

前回のブログで、お気遣いのコメ&メッセージを頂いた皆様、ありがとうございました。
 
週末の二日間、ガッツリ休んだので、体調も気持ちもスッキリしました。

今週はフレームが折れているキャンターユニックの修理です。

早く終わらせて、ディーラーから預かっている新車架装に入りたいと思います。


あと今週末、岩手県北上市のデコトライベントに参加予定です。

お会い出来る皆様、どうぞお手柔らかにお願いいたします(*^^*)
 
それではまた(^_^)/~~
Posted at 2014/11/06 06:13:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

11月…イベント前にダウン(>_<)の巻

11月…イベント前にダウン(&gt;_&lt;)の巻先日早朝、東北道を南下したのですが、現行型グラプロを、速度灯全灯で追い越していたスーパードルフィンを見て、なんだか嬉しくなってしまった溶接屋シシちゃんです(*^^*)

ご覧の皆様こんばんは。

秋も深まってきましたね…今の時期は鳴子温泉や鳴子峡への紅葉狩りの車が多くなり、渋滞も発生しています。

連休の中日、どちら様も安全運転でご移動ください。

ところで、本日、宮城県山元町で開催された、舞姫一族のチャリティー撮影会に参加の予定でしたが…

昨日からの体調不良が限界に達してしまい、本当に残念ですが今回は欠席させて頂きました。

日頃の疲れとストレスが爆発したようで…ガタガタに体調が悪くなりました((T_T))

イベント参加の件で、メッセージや直メール、電話を頂いた皆様、本当に申し訳ありませんm(__)m

また次の機会によろしくお願いいたします。

イベント参加後に追加予定だった整備手帳もこの後追加しますので、興味を持たれた方はご覧ください。

それではまた来ます(^_^)/~~
Posted at 2014/11/02 19:18:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小型ポンプ操法を終了しました(`_´)ゞの巻 http://cvw.jp/b/2047128/41685379/
何シテル?   07/06 23:13
こんにちは。ある意味眼鏡男子(^-^;)溶接屋シシちゃんです。田舎の鉄工所で工場長をしています。  愛車は日野レンジャー4Dを所有し、仕事の合間に少しずつレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

年度末に向けて忙しいけど( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 17:43:43
トヨタ(純正) ハーネスAssy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:43:20
実はテレビに出るはずだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 01:48:13

愛車一覧

日野 レンジャー (大暉號88番) (日野 レンジャー)
震災前から手塩に掛けて育てている日野レンジャー4D、昭和63年式です。20年近くお世話に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2016年1月に、先代RF4の代替車両としてやってきました。購入時に前後バンパーやステッ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
震災で壊れた、前の足車の代替車両として、2年前に購入。ラパンは以前から乗りたいクルマでし ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁に乗せていたステップワゴンRF1、融雪材による腐蝕でかなりボロくなって嘆いていたところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation