• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溶接屋シシちゃんのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

ぴぃぴぃぴぃ~感染性胃腸炎の巻

ぴぃぴぃぴぃ~感染性胃腸炎の巻先日、友人と某回転寿司屋さんに行った時のこと。マグロが流れて来ないので、マグロをオーダーし待っていたら
 
寿司屋の大将が 「はいマグロ!マグロのお兄さん!」
 
俺「はい大将!マグロ俺っす」
 
寿司屋の大将「はいマグロのお兄さん!」
 
受け取って熱い視線を感じ、隣を見ると、松坂慶子似の女性が妖艶な笑みでこちらを見つめていて、マグロになかなか手がつけられなかった溶接屋シシちゃんです(^-^;)
 
奥さん…俺マグロでもいいっすよ♪
 
おっと取り乱してしまいましたね(^-^;)皆さんこんばんは。
 
もう復活しましたが、今週火曜日昼飯直後に急に具合が悪くなり、夕方にはガタガタ震える程寒気が…倒れそうになりつつ業務をこなし、帰る途中コンビニのトイレでゲ○を数回ブッ放し、帰宅後そのまま寝込む事に・・・症状は腹痛と下痢と吐き気と高熱。こんな症状は初めての事で、マジ自分でもヤバいと思いました。
 
強烈な腹痛と下痢と吐き気で、おまけに高熱にうなされ一睡も出来ず、体の節々が痛くてうごけなくなり、水曜日には仕事を休んで医者に直行…
 
感染性胃腸炎と言われました。最初インフルエンザかと思われましたが、ノロウイルスなどと同様、結構流行ってるらしいです。

医師の診察を受けた後は、徐々に高熱と吐き気はなくなりましたが、下痢が中々収まらず、金曜日まで絶不調…ようやく今日から仕事らしい仕事ができるようになりました。
先月初めにインフルエンザになりましたが、インフルエンザよりも強烈に苦しい病気でした。
 
とにかく脱水症状にならないように、経口補水液などで水分は取らないとヤバイです。
 
皆さんもどうぞお気を付けてくださいね(´ー`)ノ

何シテル?にコメント頂きました、下津Express様、ガーファンクル様、のりぃ様、☆しろっち様、板橋製作所様、Black 腹黒175A様、澪てぃ様、この場をお借りして御礼申し上げますm(__)m

明日はタイヤ交換祭りです。ぎっくり腰に気をつけて頑張りますp(^-^)q
Posted at 2015/03/28 21:14:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

クルマの修理、体の故障(;_;)の巻

先日近所のドブ掃除をしていた時のこと。コンクリートじゃなくコンパネの側溝のフタを踏み抜いてしまい、ドブに片足を突っ込んでしまいました。「あー、嫁に怒られるわ(-_-;)」と言った俺に、近所のおじいさんが「ワシなんて先週、棺桶に片足突っ込んだぞ、婆さんや嫁は喜んでたみたいだけどな!」と言ったのを聞き、必死に笑いをこらえて思わず放屁してしまった溶接屋シシちゃんです(^-^;)

皆さんこんばんは(^_^)

今日は岩手の永心丸さんのキャンターのダイナモ交換をしてました。





ご存じの方もおられるかと思いますが、ベースカーは俺が6年前まで乗っていた、ロケット付きのキャンター冷凍車です。


 
飾りも当時物が満載、三面ペイントは八戸のエサシカ看板です。永心丸さんもみんカラ閲覧しておられるそうです。

先週日曜日にお預かりし、ダイナモを点検してみたところ発電しておらず、取り外してオーバーホールすることに。


 
我が4Dの電装修理をしてくれる主治医の電装屋さんにオーバーホールを依頼したところ、かなり交換部分が多く、現物オーバーホールを諦めリビルト品を手配。







そこで事件が(-_-;)
 
ベルトも交換、調整し、試験走行完了後、再度キャブを上げて点検しようとしたところ・・・

ギクッ!!!!!と(;゜゜)

ギックリ腰になりました((T_T))

何とか自力でラパンに乗り込み、整骨院へ向かいました。

とりあえず安静にしろと言われ、横になりつつブログ更新です。

いやー久しぶりにやってしまいました((T_T))
 
やっぱり、ニトンとは言え背抜きしたキャブは重かった(´Д`)

ドアも開けて上げたんですけどね。

明日はゆっくり静養します(-_-)

永心丸さんのクルマはまだリメイクが進みますので、その画像はまた次の機会に(^_^)

それではまた( ´∀`)/~~
Posted at 2015/03/14 22:09:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

3月に入って…の巻

3月に入って…の巻若かりし頃…
 
合コンで俺的に「あり得ない」と思った女子に気に入られてしまい、避けて逃げようとしたら、浜崎あ○みのお面を被ってチューを懇願されたことがある溶接屋シシちゃんです(^-^;)

皆さんこんばんは(^_^)
 
チューって、目を瞑ってするものだと身を持って知った20代前半の春でした(-_-;)

んな事はさておき…

あっという間に3月ですね。先月、今月と繁忙期のため、現在みんカラへのログイン、ブログ更新、みん友皆様のページへの訪問が滞りがちになっております。

とはいえ、俺はボチボチやっております。

仕事中か4Dの修理中かわかりませんが目に鉄粉が刺さって手術したり、強風で脚立が倒れてラパンのドアが凹んだり、4Dのメッキホイールが割れたり…あまりイイ話はありませんが(^-^;)
 
放置状態にご心配頂き、ミニメ、直メ、お電話頂きました方々、ご厚情に心より感謝いたします。
 
順次皆様のページへの訪問、また合間をみてブログ更新しますので、その際にはよろしくお願いいたしますm(__)m
 
それでは、晩御飯喰って、洗車もうひと頑張りしますp(^-^)q
 

それではまた( ´∀`)/~~
Posted at 2015/03/07 21:41:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小型ポンプ操法を終了しました(`_´)ゞの巻 http://cvw.jp/b/2047128/41685379/
何シテル?   07/06 23:13
こんにちは。ある意味眼鏡男子(^-^;)溶接屋シシちゃんです。田舎の鉄工所で工場長をしています。  愛車は日野レンジャー4Dを所有し、仕事の合間に少しずつレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

年度末に向けて忙しいけど( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 17:43:43
トヨタ(純正) ハーネスAssy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:43:20
実はテレビに出るはずだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 01:48:13

愛車一覧

日野 レンジャー (大暉號88番) (日野 レンジャー)
震災前から手塩に掛けて育てている日野レンジャー4D、昭和63年式です。20年近くお世話に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2016年1月に、先代RF4の代替車両としてやってきました。購入時に前後バンパーやステッ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
震災で壊れた、前の足車の代替車両として、2年前に購入。ラパンは以前から乗りたいクルマでし ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁に乗せていたステップワゴンRF1、融雪材による腐蝕でかなりボロくなって嘆いていたところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation