• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk4_golf_lifeのブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

肩凝り腰痛

とんでもない表題を掲げてしまいましたが…。
先週末から今日に至るまで、ヤツらの相手をしない日はありませんでした。
ただでさえ肩こりの厳しいこの季節に、腰痛まで加わって参りました(笑)
ただいま、とりあえず今年の仕上げ(もう関わりたくない)として屋根の雪下ろしをしました。
氷点下10℃前後でも10分も作業すればメガネは曇るわ汗は止まらないわで、運動にはなっているようです。

寒すぎて洗車は全くできずじまいです。
来週どこかで寒さが緩めば、年越し前に洗ってやりたいですが。







さて今年もあとわずか。
達成できたこと、できなかったこと色々とありますが、全て糧にして頑張っていいクルマいっぱい乗りましょう(笑)

年末年始は人混みから離れて穏やかに過ごしたいです。
最近ハマっている「貧乏人のスパゲティ」
私が作るからではなく、そういう名称なのです(笑)
Posted at 2023/12/24 18:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月18日 イイね!

堪える

週末は予報通りのドカ雪でした。
当然除雪も排雪も追いつかず、道はガタガタです。
ロードヒーティングの前後がツルツルかつものすごい段差があり、非常に怖いです。


以前の市政時に比べて除雪が行き届くようになり、ドカ雪でもゴルフやCクラスでも下回りを気をつければ走れます。
乗用車のメインが車高の高い車になってきているので、いつか積雪目安のハードルが上げられるなんてこともあるのではと懸念しています。今のところ大丈夫そうですが、そうやって少数派は淘汰されていくのが世の常です(笑)

それでも良いんです。
好きなものは好きなので(笑)
電気自動車がメインになったってしばらく乗らないと思います。(そもそも電気自動車が環境に良いという主張には同意しないし、環境や経済性のことを考えて車には乗っていないので、それ以上の動機が出てこない限りは無い)
当地でFRに乗っていると、車好きを除く一般の方からは驚かれます。
ゴルフのFFですら、四駆じゃないの?っていう具合に。
私も数年前まではFRはさすがに無いなって感じでしたが、何でも便利になった今の時代、ちょっと不便を工夫して楽しむくらいな方が贅沢な気すらしています。
一方で、GLKやオールトラックがあれば、それはそれで気楽で豊かなんだろうと思う自分もいますが(^_^;)






しかしもう雪はやめてくれ。
まだまだ降り続いています。
Posted at 2023/12/19 11:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月02日 イイね!

寒暖差

今年は冬の寒暖差が激しいです。
昨晩はなんと-18℃からの数日後には7℃の予報が出ていました。
そんな気温差で道路はツルツル。
おとなしく走っていてもコントロールを失う程で、冬でも流れの速い道道も40km/h程度での徐行で流れていました。
途中雪に突っ込んだ形跡等もあり、その度に身を引き締めていました。


しっかり寒くなってあまり雪が降らないくらいがちょうど良いです。

年式の割に本当にトラブルの少ないゴルフですが、最近助手席の開閉が固かったり、助手席ドアの開閉に合わせて室内灯が点かなかったりといった問題が出てきました。
定番のドアロックアクチュエーターでしょうかね。
古めの車は部品代も安価なので助かります。
コンピュータやディスプレイで埋め尽くされた車たちの20年後なんて恐ろしくて考えたくもありません。
Posted at 2023/12/02 10:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月25日 イイね!

ついに

暖冬でしばらく雪から遠ざかっていましたが、ついに降ってきてしまいました。
現実逃避したかったのか雪かきグッズをまだ用意してなかったので、急いで取り出し(笑)






3シーズン目のノキアンはまだ効きも良さそうです。
ちょっと体慣らしに雪道運転をして、後はタスク消化に充てます。


Posted at 2023/11/25 12:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月17日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!11月24日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


もう10年になりますか。
当時はゴルフ7のトレンドラインだったかな。
そこからもう少しガチっとしたドイツ車に興味が湧いてアウディA4に乗り換え、シロッコに乗り現在はゴルフ4 とCクラスです。

遂に憧れのベンツを手に入れ、そのフィーリングの良さに今も買い物帰りに1時間ドライブしてしまう始末(笑)
たかだかC200で何を言うと言う感じですが、ずっと求めていた感覚はやはりベンツにありました。
もうこの先何の欲望も無くなるのではと思いましたが、人間は欲深いもので…。
速さはあまり求めていませんが、この先の10年に向けての希望としては、初の6気筒エンジンを所有したいというのがあります。
ベンツになるかBMになるかは不明ですが…。

あとはできれば四駆がいいなと言うのはずっと前からの思いですが、他に優先したいことが多くて中々叶いません(笑)

最近程度の良いE46を見つけてまた熱が上がって来ました。
ゴルフもW204も気に入っているし、かと言って3台面倒見てやる時間は無いし、W124は憧れだし…今後とも(楽しい)悩みの尽きないカーライフを送りたいです。
正直言うと早く一台に絞りたいです(笑)






Posted at 2023/11/17 10:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

YAMAです。 ただの車好きです。 よろしくお願い致します。 ※上から目線な方はご勘弁を。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトシーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:58:02
(F30)ドアロックピンのカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 20:00:25
Audi純正(アウディ) オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 09:52:08

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
xdriveのluxuryずっと探していました。 大満足。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
紆余曲折を経てついに手に入れたゴルフ4。 状態重視、ノーマル主義を貫きます。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
運転がしやすくて、長距離が楽な車を探して辿り着きました。 C200 ダイナミックハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ 白い子 (フォルクスワーゲン シロッコ)
日常使いになる車を探していたところ巡り会いました。 1.4ツインチャージャーなので経済性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation