• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk4_golf_lifeのブログ一覧

2023年04月02日 イイね!

帰還

ショックアブソーバー交換より愛車が帰ってきました。


乗った印象としてはガタガタ道での収まりが一層良くなり、前輪の食いつきも曖昧だった手ごたえもガチっとして全然違います。
ただ、比べてみて…なのであの油漏れを見ない限りは、もっと時間が経たないと気づかなかったでしょうね。
アッパーマウント交換とアライメント調整もしているため、それらによる効果もありそうです。
相変わらず街乗りからハイスピードまでノーストレスでこなす優秀な相棒です。


併せてオイル交換も実施しました。
今回は私の基準オイルとも言うべきMobil1 0W40を入れました。
前回繋ぎで入れてみたMobil Super 5W40は全然ダメです(笑)
上見ればまだまだ高性能なものもありますが、これ入れておけば最低限間違いは無いでしょう。
ただ、量販店で買うと非常に高価なので、Amazonで買ってます。
Posted at 2023/04/02 20:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月23日 イイね!

助かる

先日タイヤ交換の際にCクラスのフロントショックの油漏れを発見しました。
いつかはくると思ってましたが、まさかこんなにも早いとは(笑)
国内で見てみるとモンローのものが1本10万です。
片側だけってのも嫌なので、左右となるとダンパーだけで20万です。
とんでもない金食い虫(笑)
当然そんなに払うつもりは無い(払えない?笑)ので、まずは中古品を探してみましたが見つからず。
次は海外をあたってみて、アメリカとイギリスにそれぞれ1本3-4万でモンローのものがあるじゃないですか。
すぐ漏れちゃうんだから、せいぜいこんなもんでなくちゃ困ります。
ちなみに、ビルシュタイン製のものもありそちらも気になりますが、1本10万コースだったのでやめておきました(笑)
純正もモンローなのでそんなにテイストは変わらないでしょうが、アッパーマウントと共に交換するので、より快適になってくれるものと思います。
今回はイギリスのお店から購入し、即日発送されていました。
低予算で外車を維持するならインターネットは必須ですね。

そんな片輪抜けたショックですが、久しぶりに十勝まで走ってきました。
やはり第二の故郷はどこにいても落ち着きます。
W204やS204も何台も見かけました。
旭川ではほとんど見ないので嬉しくなります。






Posted at 2023/03/23 22:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月18日 イイね!

スピーカー

今日はCクラスの音響を改善したく、オーディオショップへ行ってきました。
好みの音を伝えて何社か試聴させてもらい、VWのオプションなどでも採用されているディナウディオとDLSに絞りました。
後者の方が中音域が豊かで私好みでしたので、DLSに決めました。
このメーカー、聞いたことがなかったのですが、スウェーデンのメーカーのようです。
作業は4月に入ってになりそうですが、非常に楽しみです。
これで唯一のCクラスに対する不満点も改善されて、より運転席から離れたくない車になりそうです。
来シーズンはまたスタッドレスもノキアンにして、ドイツ車ですが北欧ライフを楽しもうと思います(笑)


Posted at 2023/03/18 18:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月13日 イイね!

真髄を

今年もずいぶん降りましたが、引き際は素直にもう路面はアスファルトが見えています。

先日念願の高速走行もして、やはりメルセデスの魅力は高速にありと確信しました。
疲労度の少なさには驚きました。
かと言って高速スペシャルでもなく、街乗りもラクで、最高の道具です。
何がどうなってこうなるのかは分かりませんが、これは次もメルセデスだわって感じです。

洗車して、キーパー爆白で汚れ落として、SONAXで鉄粉落とし。
コーティングはしようかどうか思案中です。
なんだかんだワックスでメンテが性に合ってる気もします。
ただ、ヘッドライトとメッキモールはSONAXのダイヤケミカルでコーティングしました。


マフラーは煤でめちゃくちゃ汚れてました。
PEA添加剤を入れて高速走ったのが効いているでしょうか。


もう夏タイヤでもいけそうなんですが、路面が穴だらけのボコボコなので、しばらくはハイトのある冬タイヤなのかなと思っています。
コンチのスタッドレスはヘタな夏タイヤよりかっちりしてるので、走りに不満はありません。夏の18インチでの乗り心地が非常に気になっていますので、早いところ試したいんですけどね。
Posted at 2023/03/13 17:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月26日 イイね!

少しずつ

なんとなく太陽の光に力強さを感じる今日この頃、今日は一気に冬に逆戻りのような日でした。
相変わらず塩カルが嫌なのでロングドライブには出かけられないので、久しぶりにカメラ片手にその辺ちょろちょろしてみました。


個人的なお気に入りはこのお尻。
シンプルでありながら、塊感や力強さが感じられて好みです。




アスファルトも所々顔を出してきたので、ちょっと踏んでみましたが、ある一定の速度からまだまだいけるぞと豹変するあたりは、W205とも共通する(ベンツ全てなのか?)ところでした。
Posted at 2023/02/26 20:00:18 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

YAMAです。 ただの車好きです。 よろしくお願い致します。 ※上から目線な方はご勘弁を。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトシーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:58:02
(F30)ドアロックピンのカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 20:00:25
Audi純正(アウディ) オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 09:52:08

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
xdriveのluxuryずっと探していました。 大満足。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
紆余曲折を経てついに手に入れたゴルフ4。 状態重視、ノーマル主義を貫きます。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
運転がしやすくて、長距離が楽な車を探して辿り着きました。 C200 ダイナミックハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ 白い子 (フォルクスワーゲン シロッコ)
日常使いになる車を探していたところ巡り会いました。 1.4ツインチャージャーなので経済性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation