• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk4_golf_lifeのブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

わずかな付き合い

本日、無事にハンコックからミシュランプライマシー4へ履き替えました。
ハンコックとの付き合いは一週間ほどでしたか…(笑)
いや、もう乗った瞬間違います。
発進もすいっといきますし、速度を上げても不安どころか楽しいですし、直進がなんと楽なことか。
タイヤって大事ですね。
改めて思いました。
こんなに変わるなら、変な車でもミシュラン履かせたら何とかなるんじゃないの?とすら思っちゃいます。

新車装着タイヤは運ですが、ハンコックついてきたらさっさと替えることをおすすめします(笑)
Posted at 2022/08/12 22:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月09日 イイね!

タイヤな一週間

一斉にタイヤ交換時期を迎え一気に交換しました。
この際なのでちょっと楽しみ要素ということで、最近純正採用の増えているハンコックを一番値の張るシロッコのタイヤに選定してみました。
ゴルフは以前からお気に入りのコンチネンタルMC5、ビートルはPrimacy4です。

タイヤって試乗できないので、愛車で試すしかないんですよね(笑)

印象としてやはりPrimacy4は完璧です。
高速ぶっ飛ばしてもワインディング飛ばしても格段に気持ちいいです。
これはもう額面では理解できないミシュランの作り出す味ですね。

続いてMC5ですが、これも以前履いた印象と変わらずコンフォートで良いです。
何か特徴を上げろと言われても出ないですが、それくらいまとまりの良いタイヤで、これも額面では伝わらないウェットの安心感が素晴らしいです。
ドライは欧州向けコンチよりは剛性感落ちるので国産のリミッター以上でぶっ飛ばさない方向けでしょうか。

そしてVentus Primeです。
結構期待してたんですけどね。
確かに街乗りでは乗り心地も良く静粛性も高いのですげーってなるのですが、ワインディング走ると修正舵を当てることが多くなり楽しくない。
高速も流れに乗る程度でいいやっていう、どことなく頼りなさを感じるタイヤです。
剛性が無いっていうんでしょうか。
なんだかヨレる感じがしてとてもぶっ飛ばしたい気持ちになれませんし、そうなるとドイツ車の良さなんてほとんど感じられません。
自分には合わないので速攻で脱がせます(笑)
シロッコには変なタイヤ履かせてごめんなと言う気持ちでいっぱいなので、Primacy4を奢ります。

タイヤは結構車好きの中で論争が起きやすい話題ですが、自分が乗って感じた結論としてはやはり欧州ブランドのタイヤが気持ち良く乗れます。
Posted at 2022/08/09 09:53:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年08月02日 イイね!

多少の手間はあれど

今年は不運な事に3台ともタイヤ交換が重なってしまいました。
適宜行わず後回しにしてきたツケですね。
反省。

シロッコのタイヤを買ったのは楽天で、タイヤ交換チケットなるものを購入してタイヤも取付店に送付されるシステムを利用しました。
しかしこれなんかボッタクリに利用されてないか?(笑)
今回は個人経営のタイヤショップを指定され日時をネットで予約しました。
そこから数日して、当該ショップより輸入車なので追加工賃5,000円頂戴する旨の連絡がありました。
チケットがバランス込み10,000円で、それでも少々高いが商品の安さでなおペイできるので利用したのですが、そこに更に5,000円プラスなら普通に自宅に送付してもらって積みこむ面倒と距離はあれど知人のところへ取付に行った方が良いわという結論になりました(^_^;)
こちらとしては追加工賃の有無や明確な金額を認識をしていなかったためキャンセルをする旨申し出たところ、追加工賃は不要とのことなので、不信感はあれど手間を考え今回は依頼することとしました。

まぁ輸入車の追加工賃を設けること自体は勝手なのでいいのですが、それであればもっと早くに連絡が欲しかった点と、楽天のシステムとして、こういった金額が予め明示できない点は問題ですね。
例えば追加工賃10,000円とかなったらもはやこのシステムで担保される安心感や手軽さが形骸化してしまいます。
一々キャンセルとなると双方にとってロスが大きいです。
渋々支払ってしまう方も居そうですね。

今後このシステムを利用する際は取付店を吟味する必要がありそうです。
ちなみに、同サービスを利用してゴルフのタイヤを取り付けたダンロップ系のショップは追加工賃などと言うのも無く、プロ意識を感じる非常に良心的なサービスを受けられたので、また利用する機会があるかもしれません。
Posted at 2022/08/02 10:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月19日 イイね!

ごめんな

しばらく忙殺されており愛車たちのメンテもそっちのけになっていました(^_^;)
先日は早速ゴルフのオイル交換。
上り坂でキックダウンするのが気になっていましたが、また低速からモリモリトルクで登るようになってくれました。
この分厚い感じがこの車の好きなところです。

スーパーレジンポリッシュからのマンハッタンゴールドで愛でました。


ドラレコ取付も行いました。
GARMINのDASH CAM MINIだかで、画面が付いておらずスマホで管理ができるコンパクトモデルです。
ミラー裏に隠せるので光やら見た目やら気にならず最高でした。


そしてこちらもオイル交換。


タイミングチェーンなので結構気を使ってます。
こちらも既存のドラレコが不調なので、GARMINに交換です。
同ブランドで揃えて一括でアプリ管理できるので楽になりました。

北海道にも短い夏がやってきました。
今年は雨が多いですが、後半は晴れてほしいものです。
あまりに豪雨が多いので来シーズンしようと思っていたタイヤの買い替えを前倒しにしようかと思ってます。








Posted at 2022/07/19 12:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月24日 イイね!

虫が

最近お手軽スプレーワックス的なものしか使っておらず,簡単に皮膜を入れ替えられるのはメリットですが,高速を走った後の虫が落ちづらいことに気づきました。

久しぶりに耐久性もあるブリス Xを施工してみました。
ワックス系ばかりだったので,まずはちゃんと脱脂もしました。


ガラス系独特のカキンとした輝き。
車が新しくなったように見えます。
久しぶりにやるとやっぱこれもいいなってなりますね。

こちらにもそのうち施工してみようかな?
買い物にも使うので,見知らぬ傷だらけであまりモチベーションは上がりませんが(笑)


何度見てもドイツ車らしくて良いデザインです。



夕刻のランニング


日も長くなり夜に良いひと時を過ごせるようになってきました。







Posted at 2022/06/10 12:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

YAMAです。 ただの車好きです。 よろしくお願い致します。 ※上から目線な方はご勘弁を。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトシーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:58:02
(F30)ドアロックピンのカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 20:00:25
Audi純正(アウディ) オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 09:52:08

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
xdriveのluxuryずっと探していました。 大満足。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
紆余曲折を経てついに手に入れたゴルフ4。 状態重視、ノーマル主義を貫きます。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
運転がしやすくて、長距離が楽な車を探して辿り着きました。 C200 ダイナミックハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ 白い子 (フォルクスワーゲン シロッコ)
日常使いになる車を探していたところ巡り会いました。 1.4ツインチャージャーなので経済性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation