• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk4_golf_lifeのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

せわしなく

毎日バタバタと過ごしていたらもう今年も終わりです。
車的にはあまり動きのない年でした。

実は次期車の選定は完了し、好みの仕様が出てきたらGOという状況です(^^)
車種はメルセデスベンツ W204 Cクラス C200かC250です。
カラーはカバンサイトブルーかイリジウムシルバーで、レザーシートが条件です。
ついでにAMGパッケージ非搭載だとタイヤサイズ的に有難いなぁと思っています。


今年は公私共にキャリアアップ・レベルアップができた年でした。
これまで生きてきた10年が1年に凝縮されたような濃さでした。
男30にして目標を高く据え、来年はそれを実現する年として腹を括って新年を迎えます!

愛車は今年の汚れ落とし。





来シーズンはゴルフにこのホイールをはかせる予定です。
センターキャップをVWに交換したら更にカッコ良さそう。
ABTのシンプルな5スポークです。


Posted at 2021/12/30 13:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月14日 イイね!

残りわずか

今年は雪が無くて快適な冬だなぁと思っていたらドカンと来ちゃいました。

それでもしばしの快適な冬も楽しめました。
カラッとした空気に日差しは東京に住んでいた時の冬を思い出しました。
あの時は冬こそオープンカーなんて思ってました(^^)


そんな気持ちを思い出してサンルーフを開け放ち海へ。




ノキアンは高速もいい感じです。
BSほど氷に吸い付かないですが、コントロールしやすいためクルマ自体がしっかり路面を捉える欧州車との相性は抜群だと思います。
ミシュランのスタッドレスも色々履きましたが、巷で言われる程コントローラブルな特性は感じたことは無かったので、コイツは中々のものだと思います。


期待してなかったのにすっかり自分のスタッドレスランキング一位になりました(笑)
ノキアン→ヨコハマ・BS→トーヨー・ミシュラン→→→その他国内ブランド
みたいな印象です。
以前マツダの車に使ってましたが地味にトーヨーが良いんですよ(笑)
最近はナンカンのスタッドレスも効きが良いと聞くので、何かのタイミングで試してみたいものです。

今年も残りわずか。
体調崩さず頑張ろう。
Posted at 2021/12/14 09:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

冬支度

いよいよ朝晩は氷点下の予報も出てきたので冬タイヤへ交換です。
GLIっぽく変身(笑)


今シーズンはノキアンのHakkapeliitta R3
気候が似ているとはいえどんなもんでしょうね。


ヨコハマIG50比でロードノイズは格段に低くなり、乗り心地もエナジーセイバー比でも悪く感じません。
コンフォート性能はこの時点でなかなかの物だと思います。

走りの性能に関しては今後見ていきます。

寒いし天気も悪いので、ステアリングでも綺麗にします。
外食の食器についた油などで気付かぬうちにツルツルしてくるのでたまに脱脂すると気持ちが良いんですよね。

Posted at 2021/11/07 14:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月19日 イイね!

車って面白い

up!が来てから一週間ほど経ち、夜ちょろちょろするくらいしか乗れてませんが、こりゃ良いわって改めて確認できました。
ドラポジはスポッと決まるし、コーナーも気持ちいいし、ボディもガチッとしてるし、もうこれで満足。
なんだか愛着すら湧いてきて別れが辛くなってきます(笑)
この辺が一日目はすげぇ!からの一週間でもう飽きたってなるその辺の車との違いですね。


雪ちらつく朝の中心部
ハロゲンヘッドライトが欧州感出て好き(笑)


先日はちと温泉で癒されてきました。


ハミタイOK?(笑)


自宅窓からは大雪山の冠雪。


この窓がフィンランド製のくせもので、土砂降りになるとたまに雨が滲んでくると前オーナーより聞いていたのですが、最近の土砂降りで雨の滲み発見。
観察していると理由が判明しました。
どうやら窓の下にドレン用の通り道がありそこに汚れが溜まって雨水が溢れ出しているようでした。
灯台下暗し。この手の構造は見た事がなかったので気づいた時は目から鱗でした(笑)
車もそうですが、海外のモノに触れる事は新しい発見ができて楽しいですね。
ちょっとメンテをしてやらないと機能してくれないあたりも外車みたいで可愛いものです。
Posted at 2021/10/22 10:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月01日 イイね!

決めたはずが

スタッドレス選びにようやく終止符を打った翌日、ちょっと訳あって銘柄変更となりました。
コンチの予定でしたが、北欧ブランドのノキアンを履かせることに!

ハッカペリッタR3というタイヤです。
各メーカーの純正スタッドレスに指定されたり、前評判によると中々良い具合で聞いてますが、果たして北海道でのアイス性能はどんなもんでしょう。非常に楽しみです。
速度レンジはコンチやミシュランより一段下の170kmですが、オンロードでも多少の余裕はありそうです。
ノキアンタイヤは初めてですが、以前はノキアの携帯電話を使っていました。
デザインが良かったし、着信音が懐かしいなぁ。

先日、トヨタのヤリスに乗る機会がありました。
ここ最近のトヨタは乗り心地にハリがあって本当に良いですね。
先立つものがあれば普通に足として欲しいです。
Posted at 2021/10/08 10:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

YAMAです。 ただの車好きです。 よろしくお願い致します。 ※上から目線な方はご勘弁を。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトシーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:58:02
(F30)ドアロックピンのカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 20:00:25
Audi純正(アウディ) オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 09:52:08

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
xdriveのluxuryずっと探していました。 大満足。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
紆余曲折を経てついに手に入れたゴルフ4。 状態重視、ノーマル主義を貫きます。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
運転がしやすくて、長距離が楽な車を探して辿り着きました。 C200 ダイナミックハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ 白い子 (フォルクスワーゲン シロッコ)
日常使いになる車を探していたところ巡り会いました。 1.4ツインチャージャーなので経済性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation