• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk4_golf_lifeのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

スーパー駐車場で

先ほどスーパーで買い物を終え帰ろうとすると、出口付近に人だかりが。
なにやら皆さん動揺しています。
「ナンバー控えろ」とか「警察」とかの声が聞こえました。
どうやら一台の車が数台の車に引き続きぶつかり停止しないということです。
外に出て見てみると前後のバンパーが壊れたレンタカーのヴィッツが。
店員の方が横についてドライバーを下ろすところでした。
ドライバーは老人。店員の方に誘導され、言葉を発することもなく目の焦点は合っていませんでした。

その車の前後には破損し押し動かされた車が…。
後ろにいたBMW X3は顔面が潰れ結構な被害でした。
無残な姿にオーナーは本当にやりきれない思いでしょう。

見た所、人的被害は不幸中の幸いとしてなかったようですが、車のダメージから見て人が歩いていたなら最悪のケースは十分考えられます。

しかしこれはよく聞く老人のブレーキとアクセルの踏み違えでしょうか?はたまた認知症か…。
後者であればレンタカーを貸す際にそれを見抜くことは難しかったのだろうか?

自動車免許について、高齢者の扱いの如何は議論あるところですが、例えばですが、ある年齢を境に一度しっかりとした適性試験をするべきです。
「自動車が無ければ生活が困る」「俺は高齢者じゃない」なんて話はあるわけですが、自動車はあくまで国からライセンスを受けて公道を運転させてもらっているわけで、つまりは免許有る限りプロです。
高齢者のこう言った事故や、事故を起こさずとも明らかに危険な運転が頻繁に見受けられる現状で、今一度そのプロとしての資質を問うことに何の問題があるのでしょうか?

一体“免許”とは何なのか?と考えるべきではないかと思った出来事でした。
Posted at 2016/11/05 17:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

YAMAです。 ただの車好きです。 よろしくお願い致します。 ※上から目線な方はご勘弁を。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 4 5
678 9 101112
13 141516171819
202122 23 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

ヘッドライトシーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:58:02
(F30)ドアロックピンのカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 20:00:25
Audi純正(アウディ) オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 09:52:08

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
xdriveのluxuryずっと探していました。 大満足。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
紆余曲折を経てついに手に入れたゴルフ4。 状態重視、ノーマル主義を貫きます。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
運転がしやすくて、長距離が楽な車を探して辿り着きました。 C200 ダイナミックハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ 白い子 (フォルクスワーゲン シロッコ)
日常使いになる車を探していたところ巡り会いました。 1.4ツインチャージャーなので経済性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation