• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まみおのブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

20171229チャレンジクラブ

20171229チャレンジクラブ1月のチャレンジクラブGPにエントリーしたので身体を慣らしに鈴鹿サーキットフルコースを走ってきました。
フル走るのは岡山ドットコムに備えて4月に1枠走って以来なので今シーズン初です(^^;

タイヤはチャレGPにラジアルでエントリーしたのでZ3は温存して、先日のGコースと同じA050で。

この時期走行台数多いんで行けば誰かいるかな~って思ってたら、F田さんが(笑)
で、F田さんつながりでO本さんを紹介していただいたらおりぼ~さんとこのお客さんでした^^
あとハッスルの激速FDのM川さん(今日はNB!)やイベントでご一緒いただいたロドスタ乗りの方々などとお話しできてとても楽しかったです^^
サーキットは走るのもですがこうやって走知り合いになった方々と車談議できるのも楽しみの一つですね♪
お相手していただいたみなさんありがとうございました!

で、走行のほうは1枠目は完熟でコースアウトやら1周目からどうやったら?ってくらいスプーンに砂利が出てて(滑ってスプーン飛び出しちゃいました)赤旗。待ってる時間のほうが長かった(笑)くらいの感じで、とりあえず1本だけ29秒台。
まぁ、時期的に1枠40数台ってのは覚悟してましたし、今日は身体を鈴鹿の速度域に慣らすのが目的だったので気分はいい感じ。

2枠目もそれなりの台数がいるので40秒前後で周回してたら、終了間際にバックストレートで前後誰もいない状況が。
これはクリアいける!?ってことで、タイヤもいい感じに温まってるし気負わないようアタック開始。途中前走車に追いつきましたがうまく譲ってくれたので影響なく、結果、若干ベスト更新の
2’27.12♪

とても気分よく帰ってきました^^

次の鈴鹿フルは年明けの3日か4日に走って6日のチャレGPを迎える予定です
多分いらっしゃる知り合いの方々!楽しく車談議しましょう♪
その前にブレーキパッド交換しないと…
Posted at 2017/12/30 00:48:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年12月18日 イイね!

鈴鹿ツインGコース

鈴鹿ツインGコース今日はロドBAKAのために取ってた休暇を仕事でずらした(ずらしたくなかった…)ため休みで、天気もいいし鈴鹿ツインGコースへ走りに行きました。
おりぼーさんがツインGコースのラジアルベストを更新(37.233)したとのことだったので、こりゃ走りにいかなければと。自分は6年前にV700で出した37.445をずっと更新できずにいるのに、あっさり抜かれました(><)

ちなみに今手持ちのタイヤはラジアルのZ3とSのA050(Mコン)
おりぼーさんはラジアルタイム。とは言え、とてもガチンコで勝てる気がしないので(笑)、ズルしてSタイヤで出撃!
まぁ、おりぼー号の幅広タイヤに比べればかわいい205サイズなんでハンデってことで(^^)

で、結果は


まぁ上回れて良かった…のか?
Posted at 2017/12/18 19:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年10月08日 イイね!

久しぶりのサーキット

久しぶりのサーキット今日は鈴鹿へ行ってきました。
と言ってもF1じゃなくてP1ですが(笑)

来週のレインボーカラーズ走行会にエントリーしたのでそれまでに1度車の調子と体の慣らしに。
何せサーキットは前回の同走行会以来で3か月ぶりなんで。


サーキットへ向かう途中、アクセルに違和感が…この感触以前にも…
もしやと思いサーキットに着いてからボンネットを確認すると…

やられました。近所の猫です。いい爪とぎみたいで(><)
まだ暖かいんでボンネットに入らないだろうと思ってましたが、そういえば数日前気温が低かったような。。。

とりあえず朝1枠走って車の調子を確認した後オリーブボールへ。

ファンネルソックスの注文とミッションオイルを交換してもらい、
イギリスのお土産話を聞かせてもらいました~^^

で、家に帰ってから早速ボンネット内に猫除けシートを入れましたとさ。。。
Posted at 2017/10/08 22:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年07月02日 イイね!

レインボーカラーズ東海スプリントシリーズ2017

レインボーカラーズ東海スプリントシリーズ2017鈴鹿ツインサーキットで開催されたレインボーカラーズさん主催の東海スプリントシリーズ2017第2戦に参加してきました。

クラスは細かく分かれていて、私はNA2990cc未満のNA2クラスでしたが、レースは国産NA、国産ターボ、外車の3グループでの走行でした。

〇プラクティス15分
値上がり前に買って温存していた新品ZⅢだったので、とりあえず皮むきと感触を確かめるためにアタックして67秒444。初ZⅢでしたが、ZⅡの正常進化って感じで違和感無く走れました。(やっぱりグリップは71Rかな)
しかし暑いためかエンジンの吹けが悪い。しかも5速化で6速より低回転を使うので余計加速が落ちてる。。。

〇予選15分
車両入替もあるので実質10分強。同時に19台がアタックするためとにかくクリアが取れるかがカギなので先頭でコースインするつもりが失敗(笑)。あとハードトップを取ったのも失敗。ミニサーキットなので空力より軽量化のほうが効くかと思ったんですが、1コーナーやZの出口で車が流れる。一度Zで飛び出しそうになった(汗)
で、なんだかんだで67秒598。。。ただ何とかポールは確保(ホッ)


〇決勝10周
久しぶりの鈴鹿ツインのグリッド。何か感慨深い。
意外と1コーナーまでの距離があるので加速が落ちてるのが心配。
ブラックアウトでスタート!2位3位に追いつかれながらもなんとか2コーナーをトップで通過。
あとはミスをしないよう、10周で路面温度も高いのでタイヤに極力負担をかけないように気を使いながら走って無事そのままゴール♪


午後半日のイベントでしたがめちゃ楽しめました!
参加されたみなさん、レインボーカラーズのスタッフのみなさんありがとうございました。

しかし暑かった~!!!

次回は10月15日(日)とのことですので、また参加できればと思ってます^^
Posted at 2017/07/05 23:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年06月04日 イイね!

鈴鹿ツインP1

鈴鹿ツインP1今日は日曜P1があったので鈴鹿ツインに行ってきました。
もちろんNAでwww

最近休みを鈴鹿チャレクラに合わせ辛くなってきて、鈴鹿フル以外でも楽しめるようバネ交換したんでその検証に。

車がよく動くようになり走り易くなりましたが、ツインを走り込んでた時期に比べると全然攻めきれない。。。またツインに通いたくなりました^^


会員も更新したし、今年はツインを中心に遊ぼうかな♪




そういえば、こんなイベントを見つけました。

久々に鈴鹿ツインでレースできるので、1度参加してみようと思います。

RCCやハッスルで遊んだみなさん!どうですか?
Posted at 2017/06/04 22:56:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「29★FES走行会 http://cvw.jp/b/204770/48262850/
何シテル?   02/16 10:14
ガチ仕様のNAロードスターから快適NDロードスターRFに乗り換えてミーティングやサーキット走行をまったり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキットスケジュール
2008/01/17 16:02:19
 
オートランド作手 
カテゴリ:サーキットスケジュール
2007/03/25 20:59:24
 
美浜サーキット 
カテゴリ:サーキットスケジュール
2007/03/25 20:55:31
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ソウルレッドからジェットブラックになりました。 奥さんの通勤&買い物車でしたが、使わなく ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1年半待って納車されました。 平日は奥さん、休日は私が乗ってます。 トルクフルなエンジン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
24年間ありがとう Eg仕様>ハイカム、ボアアップ、4スロ、フリーダムECU ↑200 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
奥さんの通勤&買い物車で、BRZからの買い替え。 NAに比べると何もかもが時代の違いを感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation