• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まみおのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

雨ですねぇ。。。

雨ですねぇ。。。今日は家族でイチゴ狩りに行ってきました。
妻の友人がイチゴ農家で毎年イチゴ収穫の終わるこの時期になると採らせてもらってます。
(←子供たちはおたまじゃくし狩りがメインのようですが(^^;)

完熟まで畑で育ったイチゴはめちゃめちゃ甘く絶品です♪


しかし凄い雨ですね。イチゴ狩りはハウスなのでいいですが、軽井沢ミーティングは大丈夫なんでしょうか?この地方からも多くの方が参加してますし、夜になるほど雨が激しくなりそうなんで、十分気をつけて帰ってきてくださいね。
Posted at 2011/05/29 12:13:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

2011ハッスルRound2に行ってきました♪

2011ハッスルRound2に行ってきました♪鈴鹿ツインサーキットに朝着いたときは薄日も差してほんとに雨降るのかなって感じでしたが、午後始まる前には土砂降りに…orz
フリー1回目、2回目はいい雨練習になりました(^^;

でも徐々に雨足も弱くなり、予選時にはほぼ雨も上がり徐々に乾いてきました。

予選は微妙な路面状況で久々に飛び出しちゃいましたが(笑)何とか1位。
決勝はレコードラインはほぼドライで、オープンで気持ちよく走れそのまま1位でチェッカーを受けることができました^^
(今回は貴民さん、勝青さん、銀のZさん等上位FR勢が居なかったのが残念でしたが…)

今回C(コンパクト)クラスの台数が少なく、B(NA)クラスと混走となってしまいました。
他の走行会もそうですが、ハッスルも参加者が少なくなってきたようで、このままでは貴重なお手軽レースイベントが…

午後半日ですがフルコースでフリー20分2回、予選20分、決勝8周+カッコよく編集されたDVD付で、レースがしたい人にはいいイベントです!
みなさん是非参加してみてはいかがでしょう?


特に全くのノーマルエンジンロドスタ(NA,NB)ならCクラスで走れます!
RCCで戦ってるメンバーなら表彰台(シャンパンファイト付き♪)も十分狙えますよ!


次回は9月18日(日)ですよ~!
詳しくはMr.とんかちさんまで!
Posted at 2011/05/23 00:15:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月18日 イイね!

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & スコット走行会に行ってきました!

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & スコット走行会に行ってきました!Gコース20分×5枠、フルコース30分+模擬レース8周とお腹いっぱいな走行会!
天気が良すぎてめちゃ暑かったのでタイムは出ませんでしたが、めいっぱい楽しめました♪

参加されたみなさん&キラさん、Fさんはじめ主催の方々ありがとうございました!

終了後はいつもの亀八が定休日だったので、王将&コンビニ談議となりました。
コンビニ談議ではコラボイベント案も出てぜひ実現してほしいです^^


↓最後に行われた模擬レースです。最近前車がスタート失敗のパターンが多いような(笑


Posted at 2011/05/19 21:08:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月10日 イイね!

修理完了♪

修理完了♪おりぼーさんから日曜日に修理完了した旨連絡もらってたので(早々の対応ありがとうございました!)、午後から休暇をもらって引き取りに行ってきました。

結局クーラント漏れは
←ここにクラックが入ったためでした。


で、行くとついつい車談議で長居しちゃいます。
忙しいのに相手してもらってゴメンナサイ(^^;

今年は12月の鈴鹿走行会含め、結構各地でロドスタイベントが開催されるとのことで、
オッ!と思った8月の岡山国際走行会は見事に家族旅行とバッティング(><)
どうも岡国はタイミングが合わないです。。。
でもどれかのイベントには参加しますよ~!もちろん遠征も!
Posted at 2011/05/10 19:12:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月07日 イイね!

日頃の運転で心がけてること

日頃の運転で心がけてること←通勤、旅行、日常の足にと大活躍の我が家のファミリーカー

うちの下の子(小3)は非常に車酔いしやすいので
家族を乗せたときに心がけてることは、

・加速、減速はできるだけピッチングがおきないようソフトなアクセル・ブレーキワークで。

・カーブはできるだけロールがおきないよう(車線の許す限り)大きなRで、ゆっくりしたハンドリングで。

・上記を渋滞の根源にならないよう流れに乗りながら。


峠道などは神経を使いますが、ミッションにチャレンジしているようで、目的地まで子供が酔わずにたどり着けると妙に達成感があったりします(笑


でもこれって結構サーキットでのドライビングにも役立ってるような気がします^^
Posted at 2011/05/07 17:03:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「29★FES走行会 http://cvw.jp/b/204770/48262850/
何シテル?   02/16 10:14
ガチ仕様のNAロードスターから快適NDロードスターRFに乗り換えてミーティングやサーキット走行をまったり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
89 1011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキットスケジュール
2008/01/17 16:02:19
 
オートランド作手 
カテゴリ:サーキットスケジュール
2007/03/25 20:59:24
 
美浜サーキット 
カテゴリ:サーキットスケジュール
2007/03/25 20:55:31
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ソウルレッドからジェットブラックになりました。 奥さんの通勤&買い物車でしたが、使わなく ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1年半待って納車されました。 平日は奥さん、休日は私が乗ってます。 トルクフルなエンジン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
24年間ありがとう Eg仕様>ハイカム、ボアアップ、4スロ、フリーダムECU ↑200 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
奥さんの通勤&買い物車で、BRZからの買い替え。 NAに比べると何もかもが時代の違いを感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation