• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まみおのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

鈴鹿ツインに行ってきました!

鈴鹿ツインに行ってきました!2011年の走り納めに鈴鹿ツインGコースに行ってきました。

Gコースのベストは1.8Lの時に出した38.510

2L&クムホで最低1秒アップのノルマをたてて、実は12月に入り1回走ったんですが、その時のベストが37.696
ベスト更新するもノルマクリアならず...orz

で、ノルマの年越しを何とか避けたかったので再チャレンジ。

結果、本日のベストは37.445
1.065秒アップでギリノルマクリア^^

今日は11周目にベストが出て、これはまだイケルか!と
MLSのようにあがいてみましたが、結局タイムアップできず。
そうそういつもうまくはいかないですね…(^^;

とりあえずノルマクリアできたので、いい走り納めになりました♪

帰りにオリーブボールに寄って走行報告&年末のご挨拶。
風邪早く治して下さいね。お孫さんにはうつさないように(笑



今年はRCC、おはぱ、ハッスル等各走行会に加え遠征にも積極的に出かけ、
たくさんのみなさんにお世話になりました。ほんとうにありがとうございました。

来年も引き続きよろしくお願いします。

みなさん よいお年をお迎えください^^






※2011年走行回数 21回(前年比△4回)
Posted at 2011/12/29 18:12:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月24日 イイね!

TDRから^^

TDRから^^走行ポイントを貯めるため家族の笑顔を見るために
東京ディズニーリゾートに来ています。

寒波でめっちゃ寒いし、3連休でめっちゃ人多い。。。
しかもただの3連休じゃないし…


で、ディズニーランドでカレーポップコーンの列に並びながら定点観測。

カップル45%、ファミリー50%、その他(グループ等)5%
女性グループが意外と多かった。男性グループは皆無。当たり前か(笑

ランドはこんなもんか。。。


同じくディズニーシーでブラックペッパーポークリブを食べながら定点観測。

カップル90%、ファミリー5%、その他5%

流石クリスマスイブ!流石アダルトなシー!!
石を投げればカップルに当たる(笑


ふと必死で数えている自分に気付く…
何やってんだかなぁ~www
Posted at 2011/12/24 22:24:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月18日 イイね!

家族サービス&MLS動画♪

家族サービス&MLS動画♪今日は家族で鳥羽水族館に行ってきました。
きいろ号さんありがとうございました!

久しぶりの鳥羽水族館やっぱ大きいですね。
いっぱい魚や動物が見れて子供たちも大満足でした♪
(いちばん盛り上がってたのはカエルコーナーでしたが(笑)


で、先日のMLSベストの動画です。
あまり面白みのない動画ですが、デルさんからリクエストいただきましたので^^
今回インフィールドは距離を稼ぐ走り方をしてみました。
Posted at 2011/12/18 20:06:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月16日 イイね!

モーターランド鈴鹿に行ってきました!!

モーターランド鈴鹿に行ってきました!!今日は代休だったのでMLSへ行ってきました。
ちょっと遠出しようかと思ったんですが、天気も微妙だったんで近場で(金曜日なので半額だし^^)

現在のベストは46.677。
タイヤがクムホなので45秒台を目標に気合を入れます!

走り出して数周、タイヤがなかなかグリップしない(汗
クムホは使用回数に比例してグリップするのに時間がかかるようになってきました。
R1Rを使っているとすぐアタックできるのでこの時間がじれったい。
タイヤがいい感じになったころにはエンジンのいいときを過ぎてるんじゃないかと…

やっとグリップ感が出てきた10周目に46.218でベスト更新。
しかしここからがタイムが出ない。
コンマ2秒台はでるもののそれを切れない。。。

一度インターバルをとり、空気圧を調整し再度アタック。

23周目 46.215

う~ん、ダメなのか。。。
走りなれたMLSではクムホにしただけではこれが限界なのか…
頭打ち感いっぱい…45秒台なんて届く気がしない。。。


ここでふとほのほの。さんを思い出す!
タカタでありえないくらいウイング立てたりしてたなぁ。試せることはやってみる!

時間も無いので今回は減衰を調整。
実は減衰って煮詰めた感があったので雨の時くらいしか触らなかったんですが試せることは
やってみようと。

ポイントは外周で若干我慢する部分があるのでそれをアジャストできないかと。

リアの動きに不満は無いので、フロントの減衰を調整。
まずよく動くように1段やわらかく調整。
数周走ったベストは46.387
外周の前半は良くなったが後半が踏ん張れない。

次は最初より1段硬く調整。
前半の悪化は少なく後半も踏ん張ってくれる
インフィールドへの影響も思ったほど気にならない
46.259 1ヘア失敗したけどいいタイム
46.086 フラットきた!!
46.031 う~ん、フラットまでか…

ここでまたほのほの。さんを思い出す!!
各コーナーのベストを見つけ最後にそれを組み合わせるんだったと。

で、基本に戻りインフィールドにポイントを移す。
前半で何気にいい感じで走れたイメージを思い出し、
それに近づけるよう走り方を工夫しアタック。

46.338 インフィールド進入でオーバーランしたのにそれほど落ちてない!

で、次の週

45.800 45秒台キターーー!!

ここでほぼ時間いっぱい。

ラスト1周 45.914 再度45秒台!

まぐれじゃなかった(笑


今日はホント頭使いました。
もう1枠走れましたが、もう体力的にも精神的にも疲れたのでやめました。

しかし走り慣れているMLS、普段はタイヤやエンジンの状態のいい前半に出したタイムを後半に
抜くなんて殆ど無かったんですが、今回あがいて後半にタイムが出たことには自分でも驚きました。
(ほのほの。さんのおかげとも言う^^)

MLSまだまだ奥が深いです。


この走り方をタイヤもエンジンも状態のいい前半からできれば…まだイケル!!

がんばるぞ~!!


ほのほの。さん、勝手に使ってすみませんでした(^^;
Posted at 2011/12/16 21:58:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月11日 イイね!

12月のおはぱ~

12月のおはぱ~日曜日にここ数ヶ月家族行事や遠征と重なってて参加できなかったおはぱ~へ行ってきました^^

ただロドスタは鈴鹿走って放置したままだったので、
妻の車で(笑  インプノーマルでもいい車だわ!


久々に多彩な車好きの方々とお話できて、いろんな車も見れていい刺激になりました。
特にS2000グループのフロント周り(カナードとかアンダーパネルとか)をガン見してしまいました(^^;

早いもので今年最後のおはぱ~でした。
みなさんまた来年もよろしくお願いします♪
Posted at 2011/12/13 20:44:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「29★FES走行会 http://cvw.jp/b/204770/48262850/
何シテル?   02/16 10:14
ガチ仕様のNAロードスターから快適NDロードスターRFに乗り換えてミーティングやサーキット走行をまったり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56789 10
1112131415 1617
181920212223 24
25262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキットスケジュール
2008/01/17 16:02:19
 
オートランド作手 
カテゴリ:サーキットスケジュール
2007/03/25 20:59:24
 
美浜サーキット 
カテゴリ:サーキットスケジュール
2007/03/25 20:55:31
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ソウルレッドからジェットブラックになりました。 奥さんの通勤&買い物車でしたが、使わなく ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1年半待って納車されました。 平日は奥さん、休日は私が乗ってます。 トルクフルなエンジン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
24年間ありがとう Eg仕様>ハイカム、ボアアップ、4スロ、フリーダムECU ↑200 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
奥さんの通勤&買い物車で、BRZからの買い替え。 NAに比べると何もかもが時代の違いを感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation