• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのぷれっちのブログ一覧

2008年04月17日 イイね!

やっぱカレーでしょ

やっぱカレーでしょ今日は仕事で横須賀きてます
作業は昼過ぎに終わってお昼ご飯ですが
横須賀まで来たって事でよこすか海軍カレーです

いろいろお店あるみたいですけど横須賀海軍カレー本舗で食べてみました


味は少しスパイシーでいわゆるカレーってやつですね(^-^;

ご飯は大盛にしたんですが、ちと少ないかも

締めにアイスクリームとコーヒー飲んで終わりです


ごちそうさまでした!
Posted at 2008/04/17 14:12:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | モブログ
2008年04月14日 イイね!

社員旅行

今年の社員旅行は、全社が集まります。
(いつもは各地の部署ごとです)


ということで今年は、4/17~20にかけて海外3泊4日!サイパンです。

青い海でダイビング、ゴルフ・・・











ですが、訳あって不参加です。


意外と、うちの部署では不参加が多く、全体の1/3を占めるみたいです。
そんなこともあり、不参加者を対象にミーティングが開かれました。


で、その中で不参加者からの不満が・・・

社員旅行の平日は、有給(or会社休み)ではなく、出勤扱いになるんですね。
ということは、旅行にいってる面々がお酒を飲んで楽しんでいる間、不参加社員は黙々と仕事をする訳で・・・ しかも、同じ出勤扱い。

主に、事務方の女性が文句を言ってました。


あと、計画自体にムリがあって小さい子供いる家庭では、4日間を家を空けることはそもそもムリで、計画段階から代替え案を提案して欲しかったなど意見が出てました。



また、あまり知られて無いんですが、一人予算10万×100人=1,000万(そんなカネがあるの?と思ったりしますが)ということで費用の一部は各部署の利益から出るんです。

現金支払いをすると税金とかがかかってしまうため、会社としては福利・厚生として旅行費用を出したいらしいですが・・・


ただ、これでボーナス少なくなったら暴動ですね^_^;







ということで社員旅行期間中は、会社で仕事の予定でしたが、旅行に不参加の支店長が気を利かせてくれて、ハトバスツアーをセッティングしてくれました。

不参加社員の意見として、「とりあえず豪勢な食事を!」が合い言葉になってます^_^;
一人10万の食事を!!見たいなノリになってますね。


いずれにしても、週末が少し楽しみです。


Posted at 2008/04/14 22:58:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年04月13日 イイね!

いちご狩り♪

いちご狩り♪思い立ったのは、たしか先週。

で、苺狩りに行くと決めたのは昨日。
場所とかも特に調べて無かったので、朝にネットで苺狩りの場所を検索。


厚木辺りまで行くのかと思いきや、横浜市内(しかも比較的近場)で出来ることが判明。
予約客のみと書いてあったので、ダメもとでTELしたところ、今日は飛び込みOKってことで行ってみました。


近場ってトコが助かりますね。
自宅から20分くらいですかね。場所がちょっとわかりづらくてちと迷います^_^;
農園に着いて、さっそく苺狩りです。

値段は季節によって変わるみたいですが、大人一人1,110円、子供(2歳以上)700円でした(30分食べ放題)。

今日は昨日とうってかわって寒かったので、ハウスの中が適温でした。
気温高いとつらいだろうな。ハウスの中って。

苺は数種類ありましたが・・・・忘れました^_^;
さちのか?とかべにほっぺとか・・・



味は・・・・美味しいです。
種類によって酸味が強いの甘みが強いのがいろいろあるんですね。

同時に食べるとよく分かります。

練乳はつけない派なので、そのまま食べます。
まずは、苺本来の味を賞味しないとね。


苺が大好きな娘(大)は、おおはしゃぎで喰いまくり。
ホント、めちゃくちゃ喰ってました。

苺のとりかた教えたら、とるのが面白いみたいで、とっては喰い、とっては喰いの繰り返し。


気づくと、3人でかなりの量を食べてました(o^^o)



残念ながら、娘(小)は、まだ食べられませんでしたが、来年もまた期待と思います。


食べた量からすると、元はとれたかな?という感じです。


フォトギャラリーはこちら



Posted at 2008/04/13 20:48:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月12日 イイね!

水平対向エンジン搭載の小型FRスポーツ開発

ってニュースがみんカラに載ってますね。
朝日新聞にも書いてあったなぁ。

以下、ニュース記事の引用。


--------------ここから
トヨタ、ダイハツ、富士重工業(スバル)は、開発・生産における協力関係を発展させ、各社の持つ技術力を活用して、新たな商品ラインアップ、開発体制を構築していくことで合意。そのなかで水平対向エンジン搭載の小型FRスポーツカーの開発も行うと発表した。

 今回の合意は、トヨタ・ダイハツ・富士重3社が、相互にシナジー効果を発揮し、競争力をさらに強化することを狙いとしたもので、具体的には小型FRスポーツ車をトヨタと富士重が共同開発し両社で市場展開、さらにトヨタから富士重へ小型車をOEM供給、そしてダイハツから富士重へ軽自動車と小型車クーを OEM供給するという。

 トヨタと富士重が共同開発する小型FRスポーツ車は、富士重のコア技術である水平対向エンジンを搭載した新しいプラットホームをベースに、運転の楽しさを新たに提案するクルマを目指し開発を進め、2011年末の市場導入を目標としている。生産は、富士重が群馬製作所に新設する完成車組立工場で行い、トヨタは富士重へ生産を委託するという。
--------------ここまで


水平対向の小型FRスポーツ車ってすごく気になりますよね。
軽部門を手放す変わりに、スポーツ車部門に力を入れるってことで今後に期待ですね。



ところで、エクシーガって市販化されるんですかね?
どっちかというとその手の車の方が我が家では需要が高そうな・・・





小型スポーツ車は今のところ買えないですけどね^_^;


Posted at 2008/04/12 20:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月12日 イイね!

今日はここまで来ました

今日はここまで来ました今日は仕事の一貫としてシンポジウムにいって来ました


それにしてもいい天気ですねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/04/12 16:05:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

2024/8/4 乗り換えです(契約なので、納車はまだ先・・・) 約73,000km(乗れてないですね?) みんカラ始めた当時の娘たちは、だいぶ大きくなりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン USB電源ポート/2881 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 21:52:18
VALOR Racing TS6R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:49:20
ENKEI PF09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:41:45

愛車一覧

スズキ クロスビー とりあえず、ゾロア(笑 (スズキ クロスビー)
2025/01/05感想 高速道路1000キロほど運転してみました。 100km/hまで ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
大学の頃にのってた車ですね~。 軽からの乗り換えだっただけに 当時はかなり早い印象をうけ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
いちお、限定車です。 MT ドア2枚がネックとなり手放す事に・・・ (いとこに売却!) ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
始めての車です。 NAだったので、多分Mセレクションかな? 親から譲ってもらいました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation