• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有江洲 歩恵のブログ一覧

2019年03月12日 イイね!

STI MOTORSPORTS DAYに行った話

STI MOTORSPORTS DAYに行った話
3月10日(日)、富士スピードウェイで開催されたSTI MOTORSPORTS DAYに行ってきました。 レガ・レヴォセッションズの告知も出てましたが、FSWというとここ数年、レガ・レヴォのために行く場所、という感じになりつつあったので、それ以外のイベントで行くのは久々でした。 学生の頃はSU ...
続きを読む
Posted at 2019/03/12 23:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年10月25日 イイね!

D1GP Final TOKYO DRIFTを観戦しました

D1GP Final TOKYO DRIFTを観戦しました
昨日ですが、お台場で開催されたD1GP Final TOKYO DRIFTを観戦してきました。 始発列車に飛び乗り、お台場に着いたのは8時半。 クルマ関連のイベントに愛車で行かないというのは、あまり無い経験で、少し気分が違います。 9時のゲートオープンと同時に会場入り。 10時までは観戦エリア ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 20:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年09月26日 イイね!

SUPER GT Rd.6 SUGO 観戦してきました3 サーキットで働くクルマも!

SUPER GT Rd.6 SUGO 観戦してきました3 サーキットで働くクルマも!
ということで、F1日本GPが開催されている中、先週のSUPER GTの日記を書きますよ~、と。 土曜日の練習走行とFIA-F4、GTの予選までは前回の日記をご覧ください。 今日は日曜日、決勝日のことを書きます。 が、その前に。 サーキットで働くクルマ! ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 21:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年09月24日 イイね!

2015 AUTOBACS SUPER GT Rd.6 SUGO 観戦してきました2

2015 AUTOBACS SUPER GT Rd.6 SUGO 観戦してきました2
昨日の日記で土日に開催されたSUPER GT Rd.6のことを書いてしまうつもりでしたが、書き始めてみたら予選日の練習走行しか触れられないという大失態を犯し、本日はその続きをば…。 練習走行後はFIA-F4の公式予選がありました。 FIA-F4は現在、世界的に注目されるフォーミュラカーの入門レー ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 21:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年09月23日 イイね!

2015 AUTOBACS SUPER GT Rd.6 SUGO 観戦してきました

2015 AUTOBACS SUPER GT Rd.6 SUGO 観戦してきました
6年ぶりという5連休となったシルバーウィークですが、その前半、土曜日と日曜日に、宮城県村田町で開催されたSUPER GT 第6戦をスポーツランドSUGOで観戦して来ました。 昨年まで同県の仙台市に住んでいたので、SUGOは行き慣れたサーキットです。 これまで、SUPER GTやSUPER For ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 19:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年08月29日 イイね!

全日本ラリー第6戦 モントレー in 嬬恋2015 観戦してきました

全日本ラリー第6戦 モントレー in 嬬恋2015 観戦してきました
タイトル通りですが、全日本ラリーの観戦に行って来ました。 第6戦モントレー in 嬬恋2015の開催地は群馬県嬬恋村。群馬県と長野県の県境で、リゾートスキー場、パルコール嬬恋にラリーパークが置かれます。 観戦の前に、会場へ行くのが一苦労…。 モータースポーツって、サーキットを含めて、だいたい交 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/29 23:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年08月03日 イイね!

D1GP Rd.4 EBISU DRIFT観戦してきました

D1GP Rd.4 EBISU DRIFT観戦してきました
それほど熱心なD1ファンというワケではないのですが、今シーズンRd.1 TOKYO DRIFT、Rd.3 TSUKUBA DRIFTに続き、3度目のD1観戦になりました。 それもこれも、すべて『GIRLS und PANZER』のおかげなので、コラボレーション効果というのは確実に存在するんだなぁ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/03 21:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年07月25日 イイね!

全日本ラリー第5戦 がんばろう!福島MSCCラリー2015 観戦してきました

全日本ラリー第5戦 がんばろう!福島MSCCラリー2015 観戦してきました
タイトルのとおり、全日本ラリー第5戦を観戦してきました。 全日本ラリーの観戦は昨年のラリー・モントレー以来1年ぶり、MSCCラリーは一昨年以来2年ぶりの観戦になりました。 8時半頃、会場近くの駐車場にクルマを停め、大学時代の友人と合流。 1時間ほどクルマの話をして、もう一人の友人を待ちます。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 00:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年06月30日 イイね!

D1GP Rd.3 TSUKUBA DRIFT

D1GP Rd.3 TSUKUBA DRIFT
週末、筑波サーキットで開催されたD1GP Rd.3 TSUKUBA DRIFTを観戦して来ました。 開幕戦のTOKYO DRIFTも観戦したので、今シーズン2戦目になります。 (※なおRd.4 EBISU DRIFTも観戦予定…) D1は一昨年のエビスサーキットが初観戦で、その後は行ってなかった ...
続きを読む
Posted at 2015/06/30 22:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2014年05月06日 イイね!

モータースポーツ観戦録2013/11/23-24

お久しぶりです。 仙台モーターショー以来のブログ更新となってしまいました。 理由はいろいろありますが、一言で言うとサボってただけです。 来週はSUGOでSUPER GT公式テストがあるので、それまでに昨年のモタスポ観戦録を書いておかないと…といった感じで更新することに。 昨年分のモタスポ観 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/06 13:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「12回目の納車記念日 http://cvw.jp/b/2048994/46607255/
何シテル?   12/16 20:58
有江洲 歩恵(あるえす_あるえ)ちゃん、3歳300余ヶ月児 金属と炭素で形成された機械が好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
LEGACY RS typeRA 質実剛健そのものを感じさせるクルマです。 主な装備 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
21世紀を迎えるために購入。 私にも21世紀がやってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation