だからぁ~
ネタくださいってば(笑
もぉ~こういうときは・・
やはり・・
とりあえず・・
写真・・載せとけ♪
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
え?
「小さいし画像は悪いし・・」って・・・
( ̄m ̄* )ムフッ♪
あなたの地元の写真ですよ(笑
お当てになった方には何かプレゼントを
さしあげませんのであしからず♪
しかしながら・・このむねりんでよろしければ
いつでもお相手さしあげますがいかかでしょうか♪(笑
まったくもってネタが思いつきません
むねりんであります♪
ちわ~v( ̄∇ ̄)v ♪
えぇ・・
今週・・12日/13日とこの地に拉致られてました・・
あと何度行くのだろう・・
まぁ~仕事なんで会社の経費ですが1泊で1回行くのに
80000円は必要かと・・・
これ・・自費だったら・・えらいこっちゃねぇ・・
それはさて置き・・
今日は自力で頑張ってみましょう♪
えぇ・・
もう一枚・・
『 写真 』を・・
我が子の髪の毛で作った筆です♪
「誕生記念筆」とか
「胎毛筆」とか呼ばれるものですね
「胎毛」とは・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※
赤ちゃんがお母さんのお腹にいる頃(5ヶ月目頃)から
はえる毛で、とてもやわらかく、本当にしなやかです。
この胎毛の先端は、だんだん細く、自然に尖った毛先に
なっています。
このように柔らかい、自然な毛先の頭髪(新毛)は
生まれてきた時のままの毛先を持つ子供の髪でしか
見ることが出来ません。
一度もカットをしていない毛先はとても繊細で、一生に
一度しかはえてこない貴重な髪の毛です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
で・・・
その昔から・・この胎毛は筆の材質としてはバツグンで
それなりのお値段で取り引きされていた時代もあったとか・・
まぁ~今の時代の
「胎毛筆」は
「誕生記念筆」として
思い出を形に残す一品で実用するものではありませんが♪
んで・・こしらえてみました♪
「おぉ~♪」と見るだけ見て・・押入に入っていくのでしょう(笑
しかし・・・
髪とは末永くおつきあいしたいものですなぁ~
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
んじゃまたね♪
ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2006/06/15 14:56:35