• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

やっぱりメンテナンス…

とっても状態の良い21年落ちS124ですが、当然に細かい不具合があります。
昨日は、このS124を見つけてくれた友人宅でメンテナンス!


メニューは、
①パワステフルード&フィルター交換


②ライトスイッチ交換
フォグランプが点灯しませんでした。
替えたスイッチを見てみたら…
中身が粉々でびっくり(*゜Q゜*)


③リヤハッチのダンパー交換
さすが、元高級車!? 屋根の中にダンパー
が埋め込まれていて交換が大変😣

下がオリジナルですが、まだ、W Germany
と書いてありました。

リヤハッチ右側です。
分かりにくいのですが、ダンパーは屋根の中
です。


DIYは嫌いではないのですが、勉強不足と道具不足で自分ではあまり出来ません😅
でも、古い車に乗るなら、ある程度のDIY技術は必要ですね。
2台共、15年以上前の車ですし😅
ガレージが欲しいなぁ…
まぁ、叶わない望みですが😱

メンテナンスの後は、インドカレー屋のアリババで、飲み放題のマンゴーラッシー、巨大なナンと美味しいチキンカレー😋🍴💕


う~ん、満足な一日でした😌


ブログ一覧
Posted at 2014/12/28 21:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

こんばんは。
138タワー観光さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年12月28日 21:32
やっぱり、部品1つにも、歴史を感じますね。
スイッチ、粉々ってのは笑えます!
カレー屋さん、美味しそうですね!
コメントへの返答
2014年12月28日 21:50
ヤジキンさま
ライトスイッチは、回して引くとフォグが点灯するのですが、引いても直ぐに元に戻ってしまうのでスイッチをバラしてみたら、中でモナカが砕けちっているようでした(笑)
カレー屋さんは、かなり美味しかったです😌
2014年12月28日 22:18
自分も2013年にスイッチ&ダンパーを交換しましたあ
(^O^)

リアゲートは重いので交換大変だったでしょうね。
ダンパー交換後、開ける時、こんなに軽くアシストされるのかと感激でした!
コメントへの返答
2014年12月29日 10:26
たこたろうさま
と言うことは、スイッチ&ダンパーは定番故障部分なのですね~
リアゲートはスッゴく重いし、手が入りにくいし、大変でした。
まっ、やってくれたのはK氏ですが😁

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation