• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

野蒜…nobiru…Wild Garlic

みん友さんから、ご好意で"春の物"を頂きました。

野蒜の塩昆布和えに、からし菜のおひたし🌸
これが美味しいのなんのって‼

ご飯🍚と焼酎🍶が進みます。
あ~日本人に生まれて良かった😌

3314さん
ありがとうございました😆‼

お恥ずかしながら、私は野蒜「のびる」を知りませんでした。
以下、ご参考に😉
日本全国の畦道や堤防上など、丈の低い草が生えているところに自生し、人里近く、畑地周辺や土手でよく見かける。生の葱のようにひりひりと辛いところから、「ひる」の名が付いた。

※Wikipediaより

ブログ一覧
Posted at 2015/03/24 23:08:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

おはようございます!
takeshi.oさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2015年3月24日 23:23
旨いよね~
私は、2日でなくなってしまった。
次は、何時かなあ .... ね 3314さん ( 笑
コメントへの返答
2015年3月25日 12:37
nomuさん
はいっ(*^ワ^*)!!
とっても美味しかったです。
うちは、本日なくなります。
次も期待して良いのですかね(⌒_⌒;~
2015年3月24日 23:32
あ、そうなんだ、こっち産の物がそっちに行ったんだね。
オレモ カンジ ヨメナカッタ( ・ε・)
コメントへの返答
2015年3月25日 12:41
そうなのです(*^ワ^*)~
美味しい和え物になって、来てくれましたぁ
私は・・・
漢字も読めず、読めても知りませんでした(⌒_⌒;
こんなに美味しい物がそこらにあるなんて・・・
2015年3月25日 0:30
こんばんは~!


うちの近所では野蒜、たくさん取れますよ!
美味しいですよね~
コメントへの返答
2015年3月25日 12:43
こんにちは~
という事は、NOMUNOMUさんは、やはりご存知だったのですね~。
日本全国にあるようなので、これからキョロキョロして散歩してみようかしら
2015年3月25日 6:38
おはようございます。

焼酎ですねぇ〜
麦 いや 芋でもイケますね

あ〜仕事中の朝なのに呑みたい(^◇^;)
コメントへの返答
2015年3月25日 12:48
田ご作さん
こんにちは。

食に関するブログは、朝にお見せしちゃいかんですね(⌒_⌒;

流石にこんな美味しいつまみがあると、焼酎ですよね!!
私も日本人ですから~

夜まで我慢してくださいませ~

2015年3月25日 7:07
お口に合った?
それは、良かった
でも、飲み過ぎに注意しましょう!(^^)!

↑↑↑↑、monuさん、自分で作ってね(^_^;)

↑↑↑ヤジキンさん、味見したい?送ろうか?

yagiさん、すみません、板借りましたm(__)m
コメントへの返答
2015年3月25日 12:50
3314さ~ん
いや、本当に美味しいですよ(^O^ )
ありがとうございました。
今夜にはなくなります。
私の場合は、飲みすぎより・・・
食べすぎ注意です~(⌒_⌒;
2015年3月25日 8:22
へー、これは美味しそうですね!天婦羅にしても美味しそう♪日本酒とも合いそうですね(^^)。
コメントへの返答
2015年3月25日 12:53
スピマスさん
えぇ、間違いなく美味しかったです(*^ワ^*)!!
そして、天婦羅もいけると思います!!
さらに、日本酒も絶対合いますね。
あ~、英国好きだけど、日本人で良かった(^O^ )
2015年3月25日 12:14
ごはん進みそうです!(◎_◎;)

野蒜私も食べたくなりました。
美味しいそう〜🍚

最近私は、伽羅蕗で🍚2膳はまってます♪
コメントへの返答
2015年3月25日 12:56
そうなんです~
ご飯のお代わりしすぎで、危険です(⌒_⌒:

伽羅蕗・・・
きゃらぶき・・・
と読むのですね。
そして、私はまた、伽羅蕗なるものを知りませんでした(⌒_⌒:

半世紀近くも生きていて、やばいな俺・・・
2015年3月25日 14:21
こんにちは桜

全文読む前に調べちゃいました(>_<) ノビル・・・初めて知りました!

調べる前にいろいろと想像してみたのですが・・・なんとなく象形か形声っぽいな~と・・・

ノジジ・・・ウリボウ的な・・・でも、どうみても緑の植物っぽいので、白い部分が偶蹄目の蹄風なのか・・・

とか

のとげ・・・本当の棘ではなくボツボツした野草とか・・・


まだまだ、知らないことが多いです・・・・フキノトウ、タラの芽も美味しいですね(^_-)-☆ つくしも食べたことあります♪ 小さい時は、そこらに落ちている豆を食べてみました!
コメントへの返答
2015年3月25日 22:42
こんばんは🌙
はるのさくらさんは、想像力豊かですね✨
素晴らしいと思います!
私のように知らないことが多いのも困りますが、新しいことを知る喜びはつきませんな😌

因みに私の幼少期は、蟻🐜を食べて…
いや、🐜とお話ししていたらしいです😅

2015年3月26日 1:09
こんばんは、これなら健康によさそう、

ダイエット中の私でもいけるかな(笑)

またのUP楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年3月26日 13:12
こんにちは~
健康には良いでしょう。
ダイエットに関しては・・・
どうでしょう~
美味しくて、酒とご飯が進んでしまいますので・・・( ̄ー ̄;

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation