• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月23日

A trial examination & Elise

先週末は全国模試✏
中々、思い通りにならないものです😣

こうすれば良かった、ああすれば良かったと、
先に立たない反省ばかりで悶々とし…

むしゃくしゃするので、エリーゼと夜の徘徊に出掛けることにした

久し振りに火🔥の入るエンジン💨

BUWWAAAHNN🎵

キーを捻れば、グズらずに目覚めてくれるRover18k(⬅サマニナリマセンネ)にホッとする😌

流石に夜は涼しくなってきたかな
フルオープン(ト イウヨリ ヤネガナイ)で走れば、頬を撫でる風が心地好い😌

所有して14年が過ぎるが、1ヶ月もご無沙汰すると、エリーゼの軽快なフットワークにいつも以上に心も踊る(((o(*゚∀゚*)o)))

だけど…
なんだか、いやにハンドルが軽い(チョットコワイ😱)
フロントにエンジンが無いとはいえ、ノンアシストである

こんなに軽かっただろうか?
それとも何かが、おかしい!?
"軽快"が"警戒"に変わる…
これもエリーゼでは良くあることだ💀

低い視界も今さらながら新鮮だ

目線には、前を行く車のライセンスプレート



サイドはガードレール
海沿いだと海は見えない😞

でも、Lotus Europeなら歩道を歩く女性のミニスカートの中が見える…
と、愛読書『GT-roman』に書いてあった😳
未だに検証したことはないが、エローゼ×🙅⏩エリーゼ◎🙆でも見えるのではないかと思っている😍

エロエロと妄想しながら、首都高湾岸線を目指すことにした

入れっぱなしだったSadeのCDが、我ながらGood choice🎵と自画自賛しながら夜の街を流し…

程なくして、千鳥町入口のスロープをフルスロットルで駆け上がる
今だにこの瞬間は、わくわくする

官能的ではないが、雄叫びをあげる排気音にSadeは、もはや聴こえない…


あっ😲、いつの間にか試験の事を忘れていた😅
良いんだか、悪いんだか…
まぁエリーゼに考え事は似合わない
これで良いのだ





辰己第2PAまで、ストレスなく夜の湾岸線を飛ばす💨🎶



ここの夜景は本当に綺麗だ✨

ビルに灯る灯りの数だけ人が活動している
仕事をしている人、食事をしている人
楽しんでいる人、事件に巻き込まれている人!?
お取り込み中💕の人…😳

私は、ここから透視光線で一望している👀…

訳はない😅



そう、今夜のエリーゼはシングルシーター!

シート張替中につき、BSKのご好意で借りているS2のシートは、思いのほか座り心地が良かった
S1のそれとは雲泥の差である😅


"10"の刺繍は、エリーゼの10th anniversary!?
という事なのだろうか?


缶珈琲をすすりながら、暫く ぼぉけぇええ~
としてたら着信📲

"コンヤハ,ギュウドン,タダチニ キタクシナイノデアレバ,サキニタベル"
"チナミニ,ベニショウガハ,ミコウニュウ"

なるLINEで、現実に引き戻される

"今夜は、舌平目のムニエル🍴"
"好みの白ワイン🍷を冷やして待っています"

とは…

ならない……か😅


あえて返信をせずに…
そそくさとPAを後にし、再び夜🌃の首都高へ

9号深川線のカーブを幾つかクリアし、7号小松川線で、千葉方面に向かう

長く続く直線では、顔面に突き刺さる風➰🌀で、全ての憂い事は吹き飛ばした!


エリーゼDE夜の徘徊…
束の間だったが、帰宅してからもドライブを振り返って楽しんでいる自分がいる

やっぱり、エリーゼは楽しい😆



また…
明日から頑張ろう



















ブログ一覧
Posted at 2015/08/23 21:26:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

カエル
Mr.ぶるーさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年8月23日 21:39
こんばんは〜!

模試は模試ですからね〜
ヤギさんなら食べちゃいます(笑)

そうそう、憂いごとは
エリーゼのハンドリングと
逆巻く風で吹き飛ばしましょう(^^)
コメントへの返答
2015年8月24日 20:09
こんばんは😃🌃
今夜は涼しいですね~

そうなんです。
もう、食ってかかりたいのですが…
中々、呑み込めません(笑)
2015年8月23日 21:49
全国模試、なんか中高生みたいですね。
頑張って下さい。
m(._.)m
夜の首都高は気持ちいいですよね。
私も戻って来たら、また徘徊しようかな!
そう言えば、シート張替中でしたね。
その、限定のS2のシート、いいなぁ!(^^)
コメントへの返答
2015年8月24日 22:56
おっしゃる通りです😅
歳は中高年で、やってることは中高生です(笑)
一つだけ良いこと!
計算ミスのあるある話で、中学生の娘と話が盛り上がります😅

夜景を眺めながらの首都高は、本当に気持ちいいですよね😆
エリーゼが戻ってきたら、是非😉👍

このシートは、やはり限定品なのですか?
確かにとても良くできています!



2015年8月23日 22:06
S1にS2のシート、付くのですか?
プロバックスシート、サイドのホールドは弱いですが、座り心地は良いのですよ。
(^o^)
コメントへの返答
2015年8月24日 23:01
まるし師匠
シートは、レールごとお借りしたのですが、フツーにポン付けでいけましたよ😉
これが、プロバックスシートなのですね!
見た目は、Sr1と大差ないので、違いは無いのかと思っていましたが、こんなに座り心地が良いとは…
恐れ入りました😅
2015年8月23日 23:00
こんばんは☆

ストレス開放のための夜のドライブ。
ぜひ見習いたいと思っているのですが・・・

話の流れがGT Romanしてましたね。
蓮見先輩のヨーロッパのエピソードといい。

一番飛びついたのがSadaです。
甘え上手なハスキーボイスにメロメロです。
その内ブログネタにする予定です(爆)~
コメントへの返答
2015年8月24日 23:27
こんばんは🌙😃
ofcさんは、夜の徘徊はしませんか?
シルバーの456が、夜の首都高を駆け抜ける様は、まさにGT-romanの世界だと思います😍

勿論、ディーノが月夜に走るのも画になりますが✨

蓮見先輩の話もやはり、記憶されていましたね(笑)
エリーゼがヤキモチ妬くから、女は乗せない…
とほざいてみたいです😆

Sade🎵
良いでしょ~
エリーゼで聴く音楽では無いことは分かっているのですが、夜には合います。
それこそ、夜の456クルージングには、ぴったりですね😉
blogを楽しみにしております😌

2015年8月24日 6:52
おはようございます!

何だか小説を読んでいるような、素敵なブログですね✨

段々とオープンの季節が近づいて来てるのが感じられます


受験されるのですか?!


それと、目線の低さは同じ位なのでボクも今度確認してみます( ・∇・)
コメントへの返答
2015年8月24日 23:31
エージさん、こんばんは😃🌃
お褒め頂きありがとうございます。
愛読書の『GT-roman』や…
昔、好きだった『右曲がりのダンディー』のパクりです😅

受験は、10月末にちょっと…✏
それまでは、禁欲生活です😢

目線の低さで…
何を試されますか👀😍😍👺😁
2015年8月24日 8:07
試験勉強おつかれさまです。
息抜きは必要ですよね。

勉強しなきゃいけないのに部屋の掃除を始めてしまう感じでしょうか(>_<)

私も社内試験なんぞを控えていて憂鬱です。何やってもダメなので既にやる気も出ませんが(爆

私も夜の徘徊してみようかな。
コメントへの返答
2015年8月25日 12:50
ちはやふるさん
こんにちは~

息抜きのインターバルが多くて,困ってます。
そうそう,勉強するのがしんどいから,普段なら面倒な掃除をして、自分に言い訳しますよね(笑)

夜の徘徊は,あても目的もなく,ぶら~っと流すのが良いですよ。
知らない道を発見するのも楽しいし,面白いお店を見つけることもあるし・・・
たまに同志に出会うこともありますね。
うだうだしてても,帰ってくるとちょっとすっきりします!
試験勉強頑張りましょう!!
2015年8月24日 8:43
試験頑張ってください。
そうS1のシートはお世辞にも褒められませんね(^_^;)
S2以降のシートは座り心地は良いですね。
お尻も痛くならないし、フルバケットより乗り降りしやすいです。
コメントへの返答
2015年8月25日 12:52
minonさん、こんにちは。
応援を有難うございます。
S1に乗られていたから,お分かりになりますよね~
その違い!!
先にあの乗り心地を知っていたら,エスケレートは買わなかったかも・・・
ちょっと後悔しています。
2015年8月24日 12:26
模試、お疲れ様
ま、模試はもし・・・×、模試だから(意味不明)

ヨーロッパを2台所有していたけど
ガードレールが邪魔で
女性の〇〇〇は、見た事ないな~爆
コメントへの返答
2015年8月25日 12:56
3314さん、こんにちは。
模試かして・・・応援メッセージ!?(笑)
有難うございます。

やっぱり、ヨーロッパの方が車高は低いですよね。
そして、ガードレールは・・・・
邪魔ですね。
まさか、女性の〇〇〇まで、ガードしていたとは・・・
違うかぁ。
ところで最近は,お洒落なパイプ式のガードレールがありますぜ、師匠!!
2015年8月24日 12:59
こんにちは。

車高が低いと運転しにくいだろうなと思ってました。
しかし、エロエロといいこと?もあるのですね。

そういえば、2階だての新幹線や在来線の列車の1階に乗ったときは、「何てつまらない景色なんだろう」と思いますが、駅に到着すると、結構いい景色なんですよね (^_^;)
コメントへの返答
2015年8月25日 22:54
こんばんは😃🌃
やっぱり、車高が低いと運転は、しづらいですね~
ワンボックスが前に着いたら、殆ど信号は見えないし、夜は後ろの車やバイクのライトが眩しくて大変です😅

だから…
ちょっと位、良いことあってもよいかな😆
なんて😍
2015年8月24日 17:31
模試お疲れ様でした!

エリに乗ってモヤモヤな気分が晴れましたか?
悶々な気分は…残念でしたね(笑)
コメントへの返答
2015年8月25日 22:57
プリ★さん、こんばんは😃🌃
ありがとうございます

試験は、朝10時前から18時前までみっちりなので、本当に疲れます😅

でも、エリーゼで風を切って走れば、気分爽快です😆
2015年8月24日 22:37
こんばんは(*^^*)

仕事をしながらの勉強はとても大変な事だと思います💦
毎日お疲れさまですm(_ _)m

勉強はやればやる程わからない事が出てきて泣きたくなりますよね(>_<)

気分転換のドライブは良いですよね♪
オープンで走ると尚更気持ちが良さそうですね.。:*❁

最後の立つ筆箱気になっていました(o^^o)
コメントへの返答
2015年8月25日 23:06
Rie☆さん、こんばんは😃🌃
ありがとうございます!

もうちょっと、何とかなると思ったら…

大間違いでした😅😣😢

本当にやればやるほど、自身の不出来にがっかりします😖⤵
でも、やらなかったときよりは、良くなってきている…
そう信じて頑張ります😉👍

そして、もやもやしたら、夜の風を切って憂い事を吹き飛ばしまぁす😉

筆入れ良いでしょう~
良く考えましたよね。
考えた人に脱帽です👮


2015年8月24日 23:40
ふ~ん・・・・都会のおやじ達には、夜遊び人が多いんですね。

こちらは、たまのナイトドライブでアナグマにhit! 
ナミアミダヌツであります。(^^;
コメントへの返答
2015年8月25日 23:12
こんばんは(*´-`*)ノ
まぁ、そうですね。
眠らない街、東京ですからね~
夜ならではの楽しみが、あるかもしれませんね。

そちらでは、アナグマさんと対決ですか( ゜o゜)
猪とかも出るのかしら…
猪さんと対決したら、エリーゼだと車が大破しそうですね(;゜∀゜)
2015年8月25日 17:55
こんばんは桜

頑張っているんですね(#^.^#) 

努力は必ず報われますから、時には息抜きをしながら駆け抜けてくださいね~(#^.^#)

私も電卓使う試験でしたが、メモリーの使い方すでに忘れてます(>_<)

予備校チックなところは無駄なお勉強をさせるので、出来るだけ無視して、記述式なら、採点官を喜ばせてあげてくださいね(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年8月25日 23:26
さくら🌸さん、こんばんは🌙➡☔
激励をありがとうございます!

電卓のメモリ機能は、計算スピードアップ&ミス防止に効果抜群ですよね😉
私も今は、ばっちり使えます👍

"記述式で採点官を喜ばせる"…なんて、今まさに取り組んでいることです!
もしや、さくら🌸さんがお持ちの資格は、私が取り組んでいるモノと同じ!?
だったりして😲

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation