• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月22日

大黒PA 20th March,2016

大黒PA 20th March,2016 第3日曜日の楽しみ。
Historic Car Club 95’
今回は、英国車が多くて嬉しい😌

Triumph、MG、Rover、Austen、jaguar、GINETTA、LOTUS…

無くなってしまったメーカーが多いけど、やっぱり英国車は美しいと思います✨


とんとん@さんのMG-RV8
色と云い、内装と云い、デビュー当時に購入を悩んだ一台でした。



ご存知、ユダ会長のMG-B
これで、街中を颯爽と飛ばしたら気持ち良いだろうな~といつも妄想しています。
今回は、HCC95のステッカーを頂いちゃいました。
ユダ会長、有難うございます(*^▽^)/★*☆♪


Mash・YさんのGINETTA G4
エリーゼより幌の取り外しが大変そうでした!


LillyさんのROVER75 
今や貴重なミドルサイズ英国車サルーンですね。
75とS124…
たまたま先に出逢ったのが、今のメルセデスです。






SpitさんのTriumph SpitFire 
ブラックが精悍でカッコいいです✨
トラ柄のクッションが羨ましい~




KさんのMG-A 
流麗なボディラインにトノカバーがカッコいい~


MさんのTriumph SpitFire 
ブルーブラックの色合いがとっても好みです。




お初に拝見する、どこいーか?さんのAlfa Romeo Giulietta Spider。
可愛いですね。



メーターの造詣や、メタル!?のヘッドカバーがたまりません😍

そして、お勧めポイントのウィンカーレバーのヌルッとした操作感…
これにもやられました(^^)d
やんわりとした気持ちでドライビングしたくなります!

良いですね~
オールドアルファも!




そして、ぺんじゃみんさんのElanとの2shot
30年の時を隔てて、Colin Chapmanの想いが受け継がれた”E”の付く2台。

FR、MRの違いはあれど、共通項の多い2台。






相変わらず、自分都合の画像掲載ですみません😣💦⤵

いつものように楽しかったHCC95ですが、帰宅したら花粉症状悪化でまたもやダウンです。
やっぱり、マスクと眼鏡は取らない方が良いのか・・・

そんな3月の楽しみ・・・

我が家では、メダカが活動を再開し

オオクワガタが冬眠から目覚め

木蓮が花開きました!
ブログ一覧
Posted at 2016/03/22 22:56:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年3月23日 6:10
おはようございます。
私も実は、9時半までいたんですが、筑波山に行かねばならず、お暇しました。
温故知新。思いに耽させてくれる瞬間ですね。
コメントへの返答
2016年3月23日 12:44
金八ジネッタさん、こんにちは。
私も9時過ぎに行く予定でしたが、強烈な渋滞で到着が遅れました!
また、次回お願い致します(*^▽^*)
2016年3月23日 7:24
おはようございます〜!

かつてイギリスにはメーカーが
たくさんあったのに、確かに
今は無きメーカーも多いデスね。
ライトウエイトな新興勢力も
今年は出てくるようですから
頑張って増え、発展して欲しい!

メダカ、考えてみれば春も象徴する
季語のようなサカナです。
こちらはしばらくすると
ジャンジャン増えますよね(^^)
コメントへの返答
2016年3月23日 12:52
めんめさん、こんにちは
そうなんですよね~
イギリス人は商売が上手じゃないのかなぁ?
そんな筈ないですよね~

今でも新興のバックヤードビルダーが出てくるなんざ、期待できますよね。
まっ、中国も新興(侵攻!?)は凄いけど・・・

メダカちゃん、増えるの楽しみで~す♪


2016年3月23日 8:51
おはようございます。

本当に英国紳士でいらっしゃりますね~
英国車への愛情がひしひしと伝わってきます。

春の便り、心温まります~
コメントへの返答
2016年3月23日 19:17
ofcさん、こんばんは。
お褒め頂き、ありがとうございます😌🎩
真に受けたら近づけるかな(笑)
春を感じて頂けたら幸いです✨
2016年3月23日 8:51
お、お〜!オオクワガタ!
いいなあ〜。
僕、車よりこっちの方が好き(*^o^*)
あ、メダカも飼ってます。
コメントへの返答
2016年3月23日 19:19
U-TANさん、こんばんは。
ほんとですか\(^^)/
私も好きです❤
ただ、このオオクワガタはネットで買い、メダカは友人から譲り受けました😅
ほんとは、自分で採りたいのですが…
2016年3月23日 12:15
HCCはいつもいろんな車種がいて楽しそうですね!

クワガタって、今の時期に冬眠から目覚めるんですね!
Σ(゚ロ゚」)」
てっきり夏だと思ってました。

モクレンの香りは癒されますね♪
コメントへの返答
2016年3月23日 19:21
プリ☆さん、こんばんは~
クワガタ君、通常は梅雨明け位ですよ😉
うちは、家内で飼っているので暖かいのです😁

木蓮の香りは仄かに甘くて心地好いですよね😉
2016年3月23日 22:08
カッコよく撮っていただいてありがとうございます。

S1は少しクラシックロータスの香りがありますよね。レスポンスの良さと軽さは特にそう思います。

クワガタ君は冬眠するんですか!カエルとの共通項を見つけてしまいました!
コメントへの返答
2016年3月24日 12:39
ぺんじゃみんさん、こんにちは。
いえいえ、もう少し上手く撮れたら良かったのですが技術力不足です。

仰る通りですね。
S1は、ロータスのライトウェイトスポーツカーの伝統をそのまま受け継いだ車。
エランと並べると特にそれを強く感じますね。
カエルとの共通項!!
そこに来ましたか(笑)
一部のクワガタ君は冬眠して、3年位は生きますよ!
2016年3月23日 22:08
英国車、やはり癒されます〜。いい光景ですね。
一種の病?


コメントへの返答
2016年3月24日 12:41
黒猫のみゃ-さん、こんにちは。
はい~、とても癒されますね。
何でしょうね。
ホッとする感じですよね。
2016年3月23日 23:31
トップでRV8の紹介,恐縮です(照)
コメントへの返答
2016年3月24日 12:43
とんとん@さん、こんにちは。
はい!
トップバッターです!!
実は、MG-Bより見る機会の減ったRV8なら、やはりTOPでしょう(笑)
2016年3月24日 13:55
yagi911さん、こんにちは。

HCCの日に限って予定が入ってしまうのですが、今月は空いていました。
しかし、3連休でのんびりという意識が強くて失念した次第です。

この日は首都高速ばかりか第三京浜まで渋滞表示がでてクルマを運転する気力が萎えました。
英国の高級車そのもの雰囲気があるダブル6を見たかったです!
コメントへの返答
2016年3月24日 23:01
ラガーあきさん、こんばんは。
うわぁあん(>_<)残念です。
当日も探しましたよ~
アルピナと117クーペ…
またの機会に宜しくお願い致します(^^)d

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation