• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月18日

JAPAN LOTUS DAY 2016 April.17

JAPAN LOTUS DAY 2016 April.17 楽しみにしていたのに荒天…
降水確率50%、気温21℃という天気予報を信じて疑わなかった私が愚か者でした😒

バケツどころか、風呂桶をひっくり返したような豪雨
傘☔は、瞬時にお猪口になるし…
しかも、寒くて寒くて((+_+))
台風の中に居るような恐怖を感じる一日でした・゜゜(ノД`)


がら~ん( TДT)

どの車種であっても、ロータスで参加された方々は大変だったと思います。
お疲れ様でした😌

というわけで、写真も殆ど撮れていません。
撮れたのは、ピットに展示されていた車だけ…

lotus 11






lotus Excel
子供の頃、これはスーパーカーじゃないって、思っていましたが、今見ると中々どうして…
カッコうぃいですね✨


elan S1coupe


1985年型ロータス97T/1 A.Sennaが乗ったマシン




ELISE 111S TYPE49
往年のF1ゴールドリーフカラーを模した限定車✨


赤にホワイトラインが可愛いSr1 (´・∀・)
口周りの白も好きなんですよね~

外の駐車場には、modern lotusは居るけどclassic lotusの参加は極少…
かなりキャンセルがあったのではないでしょうか😅

それでもセブンがそこそこ来ていたが流石です。
トノカバーはすれども、ずぶ濡れをものともせず、白髪を靡かせて去っていくセブン乗りの紳士(変態?)に惚れました😍


デモ走行✨
嵐の中を矢のように疾走する
classic lotus&New lotus

1981 LOTUS 88B(88B/2)JPSカラーのF1マシンが嵐の中を疾走するド迫力な姿にヤジキンさんと思わず拍手してしまいました👏


NEW 3elevenも走ってくれました!

やるじゃん、LCI!!!
これだけでも嵐の中、行った甲斐がありました😊

340Rの時はエイリアンのような姿に驚いたけど…


3Elevenは、アニメに出てくる宇宙戦艦に見えてしまう。











名の知れたメーカーで、屋根もない、ドアもない、内装もない…
こんな変な車を造るロータスって、やっぱり英国の変人ですね😁

もう1つのお楽しみ…
みん友さんとのガールズトークならぬ、変態ロータストーク!!
皆さん自虐的で良いわぁ(笑)


各々の想いが詰まった名刺を頂きました。
ありがとうございます😌

Team Green中国地方のまるし師匠&がっちゃけさんにもお会いできて良かったです。

道志みちをFISCOまで、ご案内して頂いた、ヤヤパパさん、お友達の方、エビ日誌さん、ちはやふるさん、ありがとうございました。

名刺交換させて頂いた方、ご挨拶させていただいた皆様、ありがとうございました!

あまり活発に活動しない私ですが、今後とも宜しくお願いいたします😉

くり吾郎さん、minonさん、カメラの変態道への薦めをありがとうございます。
カメラも変態マスター目指して頑張ります!!

帰りはプチ…飛ばし、しましたよ、ハイ😅
ストレス溜まりまくりでしたので…

途中で虹が出ていたのが恨めしい…
2㌔程の事故渋がありましたが、自宅迄約2時間。
まずまずてしょう(笑)


帰宅して、ボンネットに映る夕陽がまた恨めしい…
今日、私のオンボロSr1で行ってたら…
本当にヤバかったと思います😅


暖かくなって、顔を出したオオクワガタ(関係ない😁)

そんな2016JAPAN LOTUS DAYでした😌
ブログ一覧
Posted at 2016/04/20 12:42:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

西南学院大学
空のジュウザさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年4月20日 12:53
お疲れ様でした。
私も朝からの雨風で撮影意欲が⤵️
一眼レフ持って行ったけど出さずじまいでした。(>_<)
コメントへの返答
2016年4月20日 23:06
minonさん、こんばんは(o´д`o)ノ
ほんとですよね~
おかけで外で撮った写真が皆無です😣

レンズのこと、親身に教えて頂いてありがとうございました!
また、宜しくお願い致します😉
2016年4月20日 13:27
『この天候じゃ、みんな帰っちゃったろうなあ』と思いながら、昼過ぎに着くやいなや、ビチョビチョのyagiさんに遭遇しましたね。午前中にどんな悪さをしてたんだろう
(*´∀`)

石川に帰るため、ほとんどタッチアンドゴーでしたが、あの天候なりに楽しめました。まさかクラシックロータスや88Bをきっちり走らせるとは。オーナーや主催者頑張ったなあ
(*´ー`*)
コメントへの返答
2016年4月20日 23:10
にくあきさん、こんばんは(o´д`o)ノ
いやぁ、車を降りるや否やあっという間にびしょ濡れになりました😅

ほんとにあの天候の中、クラシックロータスや88B、3elevenを走らせてくれたのは感激でしたね‼

にくあきさんのエリーゼ、早く良くなりますように😉
2016年4月20日 13:38
yagi911さん、こんにちは。

まさかあの豪雨と強風のなかをエリーゼでとハラハラしましたが、流石にオープンにもできないし諦められたようですね。
そもそも、クルマ自体がほとんど走っていませんでしたから。

それでも、クラシックモデルをサーキットコースで走らせる方がいらっしゃるということで頭が下がります。
あの雨だと車内がお風呂になってしまうのでは・・・

昼過ぎから日が出て晴れました。
休日にあのような天気は御免ですね。
さて、今週末、そして翌週から始まるゴールデンウィークは良い天気になるでしょうか。
コメントへの返答
2016年4月21日 10:13
ラガーあきさん、こんにちは。
はい、あの豪雨ですと初期型のエリーゼは全然駄目です。
車内に雨は漏るわ、エンジン内にも水が浸入するわで、大変なのです。何よりも、エアコンがないので、20度以上の気温ですと私が蒸しあがるのが心配でした(笑)
おっしゃるっ通り、バスタブシャシーに水が張られていましたよ(笑)
2016年4月20日 13:57
お疲れ~♪

いゃ~良く降ったよね。
2階の休憩室で、僕エリさん達と
「これヤバイよね!走れる状況じゃあ無いよ」
って話してたら、クラシックロータスやらF1が走るもんだから、
思わず下へ行って生音聞きに行ったよ。
88がホームストレート水飛沫上げてかっとんでくのは、鳥はだもんたったよ。
あれ見ただけでも、
「来て良かったぁ!」
って思ったよ。

まあ、晴れた方がより良かったかもしれないけど、やっぱりロータスの集まりは楽しいよ。
またねぇ~♪
コメントへの返答
2016年4月21日 12:24
ヤジキンさん、お疲れ様でした!

お会いできて良かったです。
それと、88のかっとびは本当に凄かったですね~
イイモノを見れましたね。

ロータスの集まり・・・
ほんと楽しいです。
あまり人のこと言えないのですが、ぜひツーリングも行きましょうよ!
2016年4月20日 14:25
お疲れ様でした。
97Tなんて、眼福ものですね〜。
オオクワガタ、未だかつて、手にした事がありません。欲しいなー。
コメントへの返答
2016年4月21日 12:26
金八ジネッタさん、こんにちは~

97Tは、ほんとに眼福ものだと思います。
どうも個人の方のコレクションのようですが・・・世の中には凄い人が居ますね・・・。

オオクワガタは、実は・・・
ネットでポチです。

自分で採集するのは夢のまた夢です(笑)
2016年4月20日 15:05
こんにちは。

ゴールドリーフやJPSのカラーリングは懐かしいです。
F1に初めてスポンサーカラーを導入したのはロータスですからね。

クワガタ、迫力ありますね!
コメントへの返答
2016年4月21日 12:29
ofcさん、こんにちは。
スポンサーカラーを導入したのはロータスが最初だったのですか!
知らなかった(゚□゚;)

私は、特にJPSのカラーリングが好きでした!
JPSが何のメーカーかは全く知りませんでしたが(笑)
クワガタ君にも、金のストライプ入れようかしら(笑)
2016年4月20日 18:24
やっぱりお出でだったんですね。

ブリティッシュグリーンS1が見えないので来られなかったのかと思いましたが、僕エリさんと宴会してたとは・・・・?残念。
コメントへの返答
2016年4月21日 12:34
U-TANさん、こんにちは~
私もグレーのS2を探したのですが、あまりの風雨に途中で諦めました・・・
お会いしたかったので、残念でした。

2階に休憩室があることを知らず、あまりの寒さにそこで固まっていました(笑)
2016年4月20日 18:52
JLDお疲れ様でした!

3-11やF1が走ってるシーンは見れなかったんですよ〜💦
しっかり目に焼き付けられたyagi911さんが羨ましいです!
イイな〜♪ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2016年4月21日 12:39
プリ★さん、こんにちは~
大変お疲れ様でした。

はい~
あの嵐の中、3-11やF1、セブンまでもが走る姿を見れたのが、良かったです~。

でも、プリ★さんの疾走姿も焼き付いてますよ~( ´∀` )
2016年4月20日 18:56
おつかれさまでした&お世話になりました(^_^)/

いやぁ大変でしたね☔️(^_^;)
荒天でロータスデーの催し自体はあまり楽しめませんでしたが、yagi911さんのおかげで皆さんとお会いしてお話しできて楽しく過ごすことが出来ました )^o^(

写真でしか見たことのないyagi911さんのメルセデスも拝見出来ましたし(もう細部までこだわりの1台ですね)
minonさんのレンズ講座も^o^
コメントへの返答
2016年4月21日 12:41
ちはやふるさん、こんにちは~
いやはや、お疲れ様でした。

でもでも、私も楽しかったですよ~
お天気の良い日に道志みちは写真撮りに行きたいですね。

また、宜しくお願い致します( ´∀` )
2016年4月20日 20:37
こんばんは。

天気予報を信じて行きたくなる気持ち、よくわかります。予報が外れて少しはいい天気になるかも、なんて期待もしてしまいますよね。しかし、世の中、そんなに甘くない、ってことでしたね(-。-;

それはそうと、英国車のスタイルは惚れ惚れしますね。
コメントへの返答
2016年4月21日 14:03
黒猫のみゃーさん、こんにちは~

そうでしょ~
何回も各社の予報を見てそんなに酷くはなさそうだったのに(´ヘ`;)

英国車のスタイル・・・
おっしゃる通りですね。
美しいです!!

途中、道志みちで気になる英国風カフェを見かけました!
山中湖近くのヨーロピアンカフェ グータンです。
見てみて下さい!
行きたくなりますよ!
2016年4月20日 21:35
お疲れ様でしたー。

私も降水確率50%を信じていたわけですがほとんど台風でしたね・・・。

もしエリーゼで来ていたら自分みたいに雨漏り対応で
イベントどころではなかったかもしれませんね(笑)
コメントへの返答
2016年4月21日 14:11
Benvenuto!さん、こんにちは。
ほんとですよね~
50%って、言ってましたよね。
それがあんなことになるなんて・・・
ホームストレートは運河と化してましたよね。

Benvenuto!さんの160・・・
見ましたよ。
かなり寂しい状態でしたね(笑)
私も行くならば・・・と思いエンジンフード用のビニールシートは用意してましたが、あの豪雨では室内が持ちませんね。

例のスキャンダルグリーンの160さんは、キャンセルされたようです(´ヘ`;)
残念でした。
2016年4月20日 22:06
こんばんは〜!

残念ながら
今年も仕事で行けませんでしたが
豪雨でセブンの人達まで来ているって
ロータスオーナー、ホント凄い(^^)

ウチのは屋根もドアも内装も
一応ありますが、
たぶんワイバーが止まるか
最悪、宙を飛んで
視界が悪くなるのが恐くて
豪雨の時はタオルを
手近に置いておきますよ〜(^o^)
コメントへの返答
2016年4月21日 14:42
めんめさん、こんにちは~

探しましたよ!
白のS1。
探すまでもなく、殆ど居ませんでしたが・・・。

セブン乗りは生粋の変態さんですね。
恐れ入りました(笑)

あれ~、めんめさんの車は、ブラインドが降りて、車輪格納、水尾翼が出てくるんじゃなかったでしたっけ~(笑)
2016年4月20日 23:10
lotus Excel  > テールランプは 1983 Esprit Turboの テールランプを 上下逆に装着したものでしょうかね?
コメントへの返答
2016年4月21日 14:55
non-nonさん、こんにちは~

正解で~す!
のちにエスプリのテールランプが86と共通だったのは有名ですね(笑)
そして、私の推測の域を越えないのですが、ROVER 3500 Vitesse.のテールランプもエクセルと同じだと思います。
面白いですよね。
私のエリーゼは、ダッシュボードのエア吹き出し口がブガッティーやジネッタと同じでした(笑)
2016年4月20日 23:20
先日はお疲れ様でした(^ω^)

本当に寒かったですね(;´∀`)
3-11走ってる姿見たかったー><
きっといい音してたんでしょうね・・・ちょっと心残りです(´・ω・`)

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年4月21日 15:07
MerLoさん、こんにちは。
納車は何時になりましたか(笑)

蓮泥沼世界は目の前です!
是非、足をそっと入れてみてください!
出られなくなりますから~

え~っと、3-11、走っているのは見たのですが、風雨が強すぎて音が聞こえませんでした(笑)
でも、V6エクシージの音が官能的だったので、きっと良いのでしょうね~

エリーゼSr1の良さならお伝えできますよ!
2016年4月21日 10:42
同行ありがとうございました。
独りだったら引き返してると思います。

現地でバラけずに一緒に居て会ったこと無いグループメンバー紹介してもらえば良かったです…

ベンツの内装見たかったですね。
現地で見れるかも、なんて思ってましたが、とんでも無かったですね。

また機会があればよろしくお願いします。
今度はS1見せてくださいね。
コメントへの返答
2016年4月21日 15:21
ヤヤパパさん、こんにちは。
いやぁ、天気は最悪でしたが、道志みちが楽しかったです!
ご一緒してよかったです。
ありがとうございます(´∀` )

グループメンバーは、お互いにご紹介出来たら良かったですね。
私も余り顔が広くないもので・・・

またの機会に宜しくお願い致します!
2016年4月21日 13:16
こんにちは。
連投失礼します。

JPSは煙草です。
以前試しに吸ってみたことあります~
最近のF1は煙草の広告は禁止となりましたが、以前はマルボロに代表されるように煙草のスポンサーカラーが沢山いましたよね。
コメントへの返答
2016年4月21日 15:24
ofcさん、ありがとうございます(*’-^*)

今もあのデザインの箱があると言うことですかねぇ。
煙草は吸いませんが、あんな綺麗な箱が胸ポケットから出てきたら・・・
惚れます(笑)

タバコメーカーがスポンサーから外されてから、カラーリングがやや野暮ったくなった気が摺るのは私だけでしょうか・・・
2016年4月21日 22:49
初&遅コメですが、先日はお疲れさまでしたm(_ _;m
慌ただしくもご挨拶させて頂けてよかったです(^_^;
ボクの名刺も写真に使って頂きありがとうございます_(._.)_
帰り道はホントに悲しくなるくらいお天気がよくなってましたね(´ヘ`;)
次回はおクルマの方もじっくり拝見させて頂きたいと存じますので、よろしくお願いします_(._.)_
コメントへの返答
2016年4月21日 22:53
白銀号さま、こんばんは。
こちらこそ、ありがとうございました😃
私も是非、両方のlotusを拝見させて頂きたいです😌
今後ともよろしくお願い致します。

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation