• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月25日

MerloさんのNewEliseと真冬の駿河国満喫Tour

MerloさんのNewEliseと真冬の駿河国満喫Tour …にドタ参させてもらいました。


朝5時前に起きて『渡邉篤史の建物探訪』に…


見入ってはいけませんね。
結構好きなんですよね(^^;


出発準備万端(^^)
緊張と共にエンジンキーを捻る…

かかった♪

静寂な住宅地に轟く爆音💨


ご近所の皆様、申し訳ございませんm(_ _)m


ちなみに幌は開けません
常に開けっ放しであり…
閉めようにも手が悴んで閉められないのです。



夜明け前の首都高は、すいすい走れて気持ち良い💨
ただ、ヒーターは用を成さず寒い(≧ω≦;)

エリーゼの「寒いぞリミッター」は110kmで作動します。
これに勝るリミッターはないです(笑)

次いで130kmで「振動&音が煩いリミッター」が作動し…

150kmでは「身の危険リミッター」が作動するのです(^^;


おっと、まさかのスローダウン…


凍結防止剤散布車に塩漬にされました。
最悪だ((lll-д-))…。oо○


東名では、今日もまた、プロボックス&ADワゴンにぶち抜かれ、白いカロゴンのオーラを背後に感じたのでした。

ほんとに営業車!?は速いですよね。
白いカロゴンの正体は後ほど分かります…


寒いけど平然を装い、駿河国を目指してひた走る~


時おり、他の車から哀れみの目を向けられているような気がする(笑)


ところで皆様は、東名高速の大井松田~御殿場間の左右ルート、どちらを走りますか。
私はいつも右ルートです。
右の方が走りやすいけど、覆面が多いみたいですね((( ;゚Д゚)))


綿帽子を被った富士山の朝焼けが綺麗です✨



日本平駐車場にて富士山と📷

右から…
ご存知、プリ★さんのえりりん号
りとままさんの隠居丸号
ワテクシ
なにわのPHANTOM-TYPE1@TRさんのエキシージ
MerloさんのチャイルドRECAROシート付きNew Sr3✨
クリスタルブルーが綺麗な、りん(・×・*)ちゃんのNB ロードスター


新巻鮭のような塩漬けになってしまったワテクシの車(T^T)


今すぐ洗車したい;´Д`)


あれ、白いカロゴンが…

はい、先ほど東名で背後にオーラを感じたのは、torechokoさんの代車でしたd(^^*)




ロープウェイに乗って久能山東照宮へ







徳川家康が眠るお宮なのですね。



寒桜が綺麗でした🌸








ここぞとばかりにNewカメラで撮りまくり📷





これは、スマホ📱(^^;



今日の苔は、桜と共に🌸












徳川将軍らしく、贅沢で煌びやか❇️












静岡ですから、こんなのも★☆


梅の花も綺麗でした✨





濃い~ピンク色が気に入りました。



帰りのロープウェイから✨


手前に並んでいるのは苺ハウスらしい🍓



やっぱり、富士山🗻がとっても綺麗✨


朝被っていた白い綿帽子は取ったようです。



あ、猫だ🐈


岩合光昭さん気取りで📷


白い靴下が可愛い(*≧з≦)


さぁて、いざ見月茶屋へ


ここのアマゴ茶漬けが食べたくて&U-TANさんに会いに駿河国まで来ました。


U-TANさ~ん、ELISEにキノコが生えてなくてヨカッタです(笑)


あぁ、アマゴ茶漬けに猪の串焼きも美味しい~





お腹が満たされたら…車話し(笑)


ほんとに良いお天気になりました。


美しい茶畑🌿




ちょっと暑いくらい💦
















お次は、スイーツを求めて走ります!


静岡と云えば、イ🍓・チ🍓・ゴ🍓


なかじま園さん
凄い並んでます!

🍓に惹かれて!?
尾根遺産が多いような気が…
さすがプリ★さん、良いお店をチョイスしてくれますね(^_-)


大粒の苺はとっても甘~い🍓
夢中で食べました🍓
おっさんですが何か(。-∀-)


綺麗な景色も見れたし、美味しいものも食べられたし、MerloさんのNewEliseも拝めたし、解散~


皆さん、楽しかったです。
有り難うございました。


帰りも富士山が綺麗✨


富士宮市!?が眼下に広がるここの景色が好きです。
夜だと、飛行機から見える夜景のようで綺麗です✨

下路で帰ったら、夕焼けに染まる富士山が見れたかな…
ちょっとだけ後悔(^.^)
ブログ一覧
Posted at 2017/01/25 23:04:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2017年1月25日 23:10
いつも綺麗な写真ばかりで
桜がもう
咲いてるのですね
コメントへの返答
2017年1月26日 12:38
Velizyさん、こんにちは。

Velizyさんにお褒め頂けるなんて光栄です。
まだまだ、カメラの機能に任せた撮りっぱなしの写真ですが、嬉しいです。

寒桜というのですね~。
私もこんなにも咲いているのでびっくりしました。
2017年1月25日 23:19
綿帽子かぶった富士山を横目の
東名ドライブは気分良かったです^^v
隠居丸もカッコよく撮れてて
ありがとうございます
東照宮の壇上の写真 好きです くやしぃですw
コメントへの返答
2017年1月26日 12:41
りとままさん、こんにちは。
ほんと、お天気が良くなって気持ちよかったですよね。

隠居丸はカッコよく撮れているのではありません。
カッコいいのです♪(゚▽^*)ノ⌒☆

東照宮壇上の写真・・・
私も気に入ってます。
ただ狙ってません(笑)

また、撮影ツアーしましょう~
2017年1月25日 23:45
こんばんは(╹◡╹)♡
寝る前に🍓苺のパフェに釘付け❣️
今週末 誕生日なの🎂
🍓苺ケーキ🎂に決定❣️(笑)

写真がいっぱい。
🌸桜も🌸梅も綺麗
車のお目玉ん👀が可愛い💕

もちろん🌿苔もね (*´ー`*) 🍀
コメントへの返答
2017年1月26日 12:45
YO_U 3298さん、こんにちは。

昨夜はちゃんと眠れましたか(笑)
そうでしたね。
お誕生日でしたね♪(゚▽^*)ノ⌒☆

苺は今がシーズン。
格別に美味しい苺ケーキがブログアップされることを楽しみにしています。

桜も梅も綺麗でしょ(゚ー^*)
やはり、駿河国は暖かいのかな。
羨ましいです!
2017年1月26日 7:25
寒い中お疲れ様でした。
この時期しかも朝早くオープンとはもはや変態の域を超越してますねσ(^_^;)
岩合光昭風にもう少し猫目線で(笑)
コメントへの返答
2017年1月26日 12:56
minonさん、こんにちは。

お褒め頂きありがとうございます("`д´)ゞ
あれ、違いましたか(^^;

意外と寒くなかったんですよ~
この日。

それよりも閉めるのが面倒だと云うだらくさです(笑)

なるほど、猫目線ですね(*´・ω・`)bね
やって見ます~
2017年1月26日 8:57
えっ、もう、桜も梅も開いているんですか?

日本列島って、やっぱ、縦長ですね(笑)



それはそうと、やっぱ、ロータスって150キロ超えると怖いですよね。
一般道だとギャップで飛びそうになります(笑)
コメントへの返答
2017年1月26日 16:48
因幡屋ガレージさん、こんにちは。

そうなんです。
早咲きの種類のようですが、ビックリしました。
季節を錯覚するほど、咲いていました。

あ、2-11でも怖いですか??
やっぱり・・・
ロータスは加速と中速域のコーナリング命ですね。
高速は怖すぎです( ̄Д ̄;)
2017年1月26日 10:06
おはようございます。

屋根を開けないのくだりで、えっ!と思いましたが、閉めてないから開けないのですね~
エリーゼの各種リミッターは説得力があり共感できます!

久々の西風談義~
カントリーマンでしたでしょうか?キノコはえてる話ありましたね。
コメントへの返答
2017年1月26日 16:48
ofcさん、こんにちは。

えっ!と思って頂いて恐縮です(笑)
西風先生が英国車乗りは軟弱者が多いとコミックで書かれていたので、アンチテーゼです(笑)
各種リミッターは、何よりも説得力と制動力があると思います(^_^;)

そそそ、そうなんです。
ありましたね。
キノコのお話。
私も長らくカントリーマンと思っていたのですが、実はモーリスマイナートラベラーでした。
どちらでもいいですね(笑)
2017年1月26日 11:12
新しいカメラが大活躍ですね!
どれも綺麗です。(^o^)

この時期でもオープンなのは、サスガです!
コメントへの返答
2017年1月26日 16:49
くり吾郎さん、こんにちは。

はい~
ありがとうございます!
手振れを意識したのと、やっぱりAF精度も良いと思います!

三脚も昨日GETSしました!

次はどこに行きますか(╹◡╹)!?
2017年1月26日 12:15
こんにちは☀︎

写真はどれも構図が素敵ですね!

ウチは日記用の写真なので、芸術性は皆無です(笑)

帰り道に、黒い影がどんどん近付いてきてビックリしましたよ!
Σ(゚ロ゚」)」

あそこはバイクに乗った青い制服のコスプレ隊員がよく出没するので、気を付けてくださいね〜
( ゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2017年1月26日 16:50
プリ★さん、こんにちは。

先日は有り難うございました。
ほんと、楽しかったですよ~

構図をお褒めに預かり光栄です。
すっかり写真にはまってしまったので、構図も勉強中です!
ただ、構図を工夫すると怪しい動きになります(笑)

青い制服のコスプレ隊員~
こわい(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
気をつけます!!

そんな私も東名でエクシージ(多分、ファントムさんかと・・・)に軽くぶち抜かれました(笑)
2017年1月26日 17:50
こんにちは(^^)
こちらでは、一般道でも塩カル隊が頻繁に走り回ってます。
なので、しばらくは冬眠状態です(^^;)

プロボックスは何かの記事で、高速で飛ばす人が多いとありました。
車がしっかりしているらしく、飛ばしても大丈夫みたいですよ(^^;)
あとは、会社の経費だから気兼ねなくいっちゃうらしいです。

静岡は暖かいですね、もう寒桜が咲いているとは!

こちらはまだまだ花は咲きませんが、春になったらTRGにでも来てください(^^)
コメントへの返答
2017年1月27日 12:40
ロクさん、こんにちは。

塩カル隊がいるのですね~
まぁ、凍結は危険ですけど、我々には困ってしまう問題ですね~
ある意味、雪より危険ですよね。

やっぱり、プロボックスはそうなのですね!!
直線が遅いのは判りきっているのですが、あぁも簡単にパスされると・・・
イラット来ます(笑)

はい~
塩カル隊が居なくなったら、良いシーズンになりますね。
その時は宜しくお願い致します(╹◡╹)
2017年1月26日 18:37
ぬお〜、私のアマゴ茶漬けに猪串焼きじゃ無いですか\(//∇//)\てへ

美味しかったですか、美味しかったでしょ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)?

ながれいしはyagiさんのブログ、写真の多さと美しさが段違い平行棒ですね〜\(//∇//)\やだ〜♡

良いなロータス(^^;;
コメントへの返答
2017年1月27日 12:40
ど~うんさん、こんにちは。

そーでーす。
ど~うんさんもいらっしゃるかなぁと期待していましたが・・・
美味しかったですよぉ

お茶漬けに串焼き!!
美食家のど~うんさんも満足されること、間違いなし!!

わかせん、写真が多すぎるのではないかとの噂もありますが・・・
まぁ、ご愛嬌でd(^^*)
2017年1月26日 20:05
全治したら、イチゴパフェも食べようと決意しました〜(*^^*)
コメントへの返答
2017年1月27日 12:41
金八 ジネッタさん、こんにちは。

是非是非~
ジネッタで乗り付けて、苺パフェを喰らうのがカッコいいと思います(笑)
2017年1月26日 22:59
やっぱり素敵な写真祭りや(°∀°)!
先日はお疲れ様でしたw

めったんもかっこよく撮っていただいて感謝(´ω`)
またぜひご一緒しましょう!
コメントへの返答
2017年1月27日 15:23
MerLoさん、こんにちは。

彦麻呂の食レポコメント風のお褒めをありがとうございます(°∀°)!

先日はお疲れ様でしたw
いやぁ、レカロシート羨ましい&懐かしいです!
娘の小さい時を思い出しました。

色々あるけど・・・
エリーゼって、楽しいですよね。
また、走りに行きましょう!!
2017年1月27日 12:18
yagi911さん、こんにちは。

充実したオフ会ですね。
沢山の綺麗な写真で楽しませていただきました!
やはり朝は早くて終わりはほどほどの時間で、というのが良いでしょうか。

エリーゼより117クーペのほうが安定しているかも!
120km/hなら4,000rpmで走れるので、DOHCが良いエンジン音を奏でてくれてご機嫌です。140km/hを超えるとブレーキが効かない恐怖感が徐々に頭をもたげて・・・
さて、これはどこで経験した話でしょう。
コメントへの返答
2017年1月27日 15:24
ラガーあきさん、こんにちは。

120kmでDOHCが良いエンジン音を奏でてくれて・・・
エリーゼもDOHCですが・・・あり得ません(笑)
ただ煩いだけ・・・

140kmでリフトアップwww
分かります(笑)
外装に手を加えることなくダウンフォースが得られるといいのですが(°∀°)

しかし・・・
どこで試されたんでしょうかね!?
私もラガーあきさんも(笑)
2017年1月27日 18:47
yagi911さん、こんばんは。

117クーペの名誉のためにコメント追加します!

重ステが奏功しているのか、140km/hでもステアリングもしっかりしていて巡航走行であれば余力を感じます。
ただし、もともと最後のひと踏み以外はほとんど効かないブレーキをフルで踏んだら何処まで応えてくれるのかと恐怖感が増します。
ちなみに、80km/hあたりから風切り音という速度センサーが車速に比例して響くのはここだけの話です・・・
コメントへの返答
2017年1月27日 19:20
ラガーあきさん、お疲れさまです。
それは失礼しました😅
FRの強みですね。

そして、ブレーキの恐怖だったのですね😅
何れにしてもお互い様、高速走行には気を付けましょう😉
2017年1月27日 19:32
どうも、お久しぶりでした。
温暖な駿河の住人だけ屋根を閉じていたので、ちょっと恥ずかしかったです(^_^;)
次は、伊豆で・・・。
コメントへの返答
2017年1月28日 22:21
U-TANさん、こんばんは。

お会いできて良かったです。
何気で、タカアシガニ以来だったでしょうか(^_^)
是非是非~
伊豆の秘密基地⁉
行きましょ~(^o^)

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation