• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月15日

nomuさん'S laboratory

nomuさん'S  laboratory かねてから伺いたかった、nomuさん'S Lotus laboratory&奥さまのお城、それにアナグマ園が併設されたWonderLandです。


途中、伊豆スカイラインで寄り道しました😅


とても綺麗だったので、つい吸い寄せられたのです😅




道も走りやすかった😌


nomuさん'S laboratoryは、伊豆のとある場所に存在します。

しかし、Googleマップでも特定できない、本当にとある場所なのです(笑)

一度目ラボを通過~、二度目に何処からか聴こえて来る、U-TANさん!?の声に導かれて到着😌




U-TANさん、c/fcさん、ヤッホー111さんが集合致しました。





nomuさん宅の苔😤✨


う~ん、素敵なラボ&キャッスルです。


ほぉほぉほぉ、いぃ~ですね~

なぁるほどね…

渡辺篤史さんの建物探訪になってしまいます😆



お家の外も中も、随所にnomuさんの拘りとセンスの良いインテリアや工夫が見られ、興味深々✨

ほんとは、写真を撮りたいスポットが沢山あったのですが…
妄想でどうぞ😅

アナグマを語る会について、詳しくはWebで…
http://www.geocities.jp/nomuexe_1229/page043.html#lcn028



こちらもご自身で作られた、素敵なお庭の憩いの場✨

良いですね😌


陽だまりの中、珈琲を頂きながら、車談義に花を咲かせたいです☕️


garageから、nomuさん'S S1登場~
皆でlunchへGO🚗💨🎶



伊豆の国は町中がワインディングで楽しい。


時おり、銀色にきらめく駿河湾が覗き見えます。



南箱根ダイヤランド
レストラン森の里にて🍴


ランチを楽しみ、ここでも車談義とアナグマ談義に花が咲きました(笑)


皆の写真を撮れば良かった😣



c/fcさんのエリーゼは23万㎞超で、エンジン2基目だそうです😲⤴️⤴️


nomuさんのエリーゼは様々な工夫がこらされています。
ワテクシは、ずっとブログを拝見させて頂いておりました。


並べてもらいました😄


駐車場にて…


ヤッホーさんもU-TANさんもお久し振りでした😌


nomuさん'S laboratory🏡
とても素敵なgarage house✨でした。

こんなところで暮らしてみたい…
落ち葉掃除や、アナグマ君のお世話は、大変でしょうけど(笑)

そんな生活を手に入れるには、ワテクシには、まだまだやらなければならないことが山積みだ…

夢のまた夢だな🌛✨

それにしても、とても素敵な夢を見せて頂きました。
nomuさん&奥さま、ありがとうございました(^o^)

nomuさん、屋根裏部屋を宿泊スペースにして、ペンションにしてください!



帰りは、伊豆スカイラインまでヤッホー111さんとプチツーリング~







途中、Yellow&Greenのロータスレーシングカラーの2ショット📷





十国峠では、ピンで写真撮影📷



黄金色の夕陽とエリーゼ…





上手く撮れませんでした( ̄▽ ̄;)





そんなことしてたら…
また渋滞にはまった(⌒_⌒;


まさかの箱根新道~小田原厚木~東名横浜町田までの断続的渋滞∑(゚□゚;)

落ちてくる陽と共に急激に下がる気温…
常にフルオープンのお馬鹿なおやじ

寒いし、トイレに行きたくなるし、腹減ってきたし、水温上がってきたし、バッテリーも弱って来た…


助手席には、nomuさんから頂いたお土産が…


我慢できずに箱根新道で開けてしまいましたσ(^_^;)

ドーナチュ (^p^) マイウ~
ありがとうございます!

箱根新道では、1キロくらいエンジン切って、惰性で転がりましたよ(*´д`*)

やることないから、写真📷撮ったった~


渋滞が動き出してから、エンジン掛けようと思ったら直ぐにはかからず焦った(o゚Д゚ノ)ノ

その後も渋滞を繰り返し🚗🚗🚗⚡️


おっかしなぁ、伊豆を15時半くらいに出たのに、帰着は21時前。

2週連続の大渋滞に痺れました (ノ≧ڡ≦)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/15 23:25:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

クロスト君は納車から1年と242目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

伯父貴odometer☝️テクテク ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年11月15日 23:44
隠居して伊豆でのんびり暮らす。

憧れるなぁ~!
タブンムリ‼
コメントへの返答
2017年11月16日 7:01
ヤジキンさん、おはようございます。

ねぇ、憧れですよね~
ワタシモ…
ムリカナァ(ヾノ・∀・`)
2017年11月16日 0:01
ステキなお宅で憧れます~。
伊豆・箱根方面にも行きたいのですが、やはり渋滞が嫌で足が遠のいちゃうんですよね^_^;
コメントへの返答
2017年11月16日 8:34
ま~san、おはようございます。

ほんとに素敵なお宅でした😌
そ~なのです。

伊豆・箱根方面は人気な場所だけに、それだけが辛いですね😅
まぁ、"わ"ナンバーの多いこと、多いこと😅
2017年11月16日 7:00
渋滞大変でしたね(>人<;)
それにしても素晴らしいお宅ですね!ん?別荘?エリーゼオーナーの理想形ですね^_^、でも、僕だとその素敵な庭でビールとか飲み始めちゃいそうで、益々エリーゼ乗らなくなるかも(笑)
コメントへの返答
2017年11月16日 8:38
僕エリさん、おはようございます。

ありがとうございます。
エリーゼでの渋滞は、拷問に近いものがありますね。
夏でも冬でも😅

nomuさん邸は、元は高級別荘だったそうですので、素晴らしい造りです😌

garage完備が選定条件だったようで、ほんと羨ましい限りです。
確かに酒が進みそうですね(笑)
2017年11月16日 7:03
素晴らしいご邸宅ですね♪
yago911さんはお友達も多く、いつも楽しげなブログで好きですよ。
d(^_^o)

渋滞時の水温対策、私はアイドリングからほんの数百回転アクセルを踏むことで対処しています。
するとウォーターポンプからラジエーターへ吐出される冷却水が増えるので水温下がって来ますし、発電量も安定してきます。
車が違うので一概には言えませんが…
(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2017年11月16日 9:39
養老派さん、おはようございます。

ありがとうございます😌
私は養老派さんが、雑誌に出られているのを拝見しました😉

プラマークは常に目を惹きますね(笑)

アクセルをちょっと踏む…
なるほど、極力回転を上げない事ばかりに意識が行ってましたが、ありかもしれませんね。
ありがとうございます😄

試すチャンスには、恵まれたくありませんが、はまったら試してみます😉
2017年11月16日 7:07
嗚呼、行きたかった
コメントへの返答
2017年11月16日 9:40
kmpsさん、おはようございます。

密かに…
来ていただけるのではないかと期待しておりました😌

でも…
エリーゼではなくバイクの方が良いですね~
流石に皆さん顎擦りまくってました(笑)
2017年11月16日 12:19
活発に動いていらっしゃいますね!
伊豆でガレージとは何とも羨ましい限りです。

私はと言えば…
今週末はSuzuka sound of engine にエランで参加。
来週はW201を横浜で点検しながら伊豆に行く予定で〜す🤗
コメントへの返答
2017年11月16日 16:15
tack-βさん、こんにちは😊

はい~、正にせきを切ったように…
です😉✌️

溜まっていた鬱憤をはらすべく、活動しています(笑)

ただ…
それと共に財布がウルトラライトウエイトになっていきます😣
どうしたら良いでしょうか(笑)

来週は、横浜にいらっしゃるのですか~
どちらまででしょう。
時間があえば、お伺いしたいです😌
2017年11月16日 13:32
よいですねぇ〜😊

ところで新調した足回りの具合はいかがでしたか?
コメントへの返答
2017年11月16日 16:23
yyzさん、こんにちは。

良いでしょう~😄
nomuさん'S ラボも素敵でしたよ✨

足回りですか…
そりゃあもう、サイコーです💮
しっくり来ます😤

後は…
腕ですな😅
2017年11月16日 14:39
nomuさん宅、カッコイイ。

基地っぽいです・・・(笑)
コメントへの返答
2017年11月17日 9:20
因幡屋ガレージさん、お早うございます。

ね、カッコいいですよね~
まさに秘密基地のようでしたd(^^*)

家具もとても素敵だったのですよ。
2017年11月16日 16:07
あら!いつのまにこんなに撮ってたの?

もうちょっと我慢して一生懸命働いて温暖な静岡で一緒に老後を過ごしましょう!

介護よろしくネ σ^_^;
コメントへの返答
2017年11月17日 9:24
U-TANさん、おはようございます。

はい~、隙あらばパシャパシャです!

いやぁ、ほんとに静岡良いところですよね~
諦めには勝りませんが、静岡での生活を妄想してしまいました。

そうなったら、相互介護ですね(笑)
2017年11月16日 18:59
遠路はるばる お越し頂き有難う御座いました。
何か、ボロ邸が褒められてる(恥ずかし
伊豆箱根は、休日の渋滞が酷いので早めに解散としたのですが、箱根新道、小田厚まで渋滞とは! 季節が季節ですからね~
↑ のごとく、隠居までと言わず静岡を生活の場としましょうね~
別件、待ってますよ。
コメントへの返答
2017年11月17日 12:19
nomuさん、こんにちは。

先日は、ありがとうございました。

ほんとに、素敵なGarage House…
と思いました😌
Garage Houseと言ってはいけませんね😅

帰りみち…
伊豆での生活を妄想していました😌
渋滞が酷くて他にやることが無かった、とも言いますが(笑)

別件、是非宜しくお願い致します。
グータローがお出ましになる時間に合わせたいと思います😆
2017年11月16日 22:57
アヒル号の写真、いっぱいありがとうございます!
いい写真ばかりですね〜

帰りは、大変でしたね…
そこまで酷く渋滞していたとは

自分なら、心が折れます
コメントへの返答
2017年11月17日 12:21
ヤッホーさん、こんにちは。

ありがとうございます。
実は、アヒル色は緑色とちょっとだけ、どちらにするか悩みました。
ちょっとだけですが(笑)

渋滞で心は折れましたよ~
でも、トォーリンクは折れなかったので、無事帰還しました(笑)
2017年11月17日 7:44
おはようございます☀︎

nomuさん邸はすごく立派ですね❗️
こんな家に憧れますね♪

yagi911さんの写真も素敵です♪
ヽ(・∀・)ノ
海をバックに…写真を撮るのは、明暗差があるし、手前の草とかが邪魔で難しそうですね💦

箱根新道がこんなに渋滞してるのは初めて見たかも?
皆さん紅葉狩り帰りかな?
御殿場で東名の方が早かったかもしれないですね。
(´・∀・`)ノ
コメントへの返答
2017年11月17日 15:23
プリ★さん、こんにちは。

はい~、nomuさん邸は車好きには、憧れの物件ではないでしょうか。
ほんと、素敵でした。

夕陽と海をバックに…
の写真は、先日のプリ★さんの写真を思い浮かべて、撮りましたが全く駄目でした(^_^;

指導が欲しいものです。

箱根新道は紅葉シーズンはこんな感じらしいっす。
御殿場も先週やられたので×。
箱根ターンパイクが良かったのではないかと反省中です。
2017年11月17日 9:45
おはようございます。
素敵ですね!伊豆行ってみたいです。
エリーゼと🌇も綺麗です。
おしゃれなお城にランチ、いいなぁ。
エリーゼとドライブ最高の時間ですね!
渋滞は悲しいですが😂
コメントへの返答
2017年11月17日 15:27
かすみ草さん、こんにちは。

あ、そっか、伊豆はいらした事ないですか~
暖かくて、食べものも美味しくて、温泉もあって、素敵なのです。

高級別荘地でもありますし(゚ー^*)

エリーゼで走るのは最高に気持ち良いです!
渋滞は、地獄ですが (ノд`@)

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation