• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月03日

お花見WalkingとAfternoon Drive March 31, 2018

お花見WalkingとAfternoon Drive March 31, 2018 快晴の土曜日

自宅近くの真間川(ママガワ)まで、今年最初で最後のお花見散策に🚶🌸






花はお留守番🐱
連れていけると良いのですが😅

にゃお~


独り猫じゃらしで遊んでます。


凄い格好😅


エイッ




柔らかい春の陽の光りのもと…






仄かなピンク色が映えます🌸







菜の花との共演も美しい✨



川沿いに咲き乱れる桜🌸






桜も…
ホテルもリバーサイドですな🕶️♪







行き交う人達の足取りも軽やか🌸



平和ですね🌸


日本人に生まれて良かった…



そう思える季節です🌸




不思議といつも桜の近くにいるユキヤナギ


白く噴水のように咲き乱れ…
桜と競わんばかりの競演が美しい✨


何とも可憐な鈴蘭水仙…


緑色のワンポイントがお気に入りなのです😌



ムスカリ…


鮮やかな紫が鈴なりになっているさまに目を惹かれます。


ハナニラ…


だそうです😌
淡い紫も春っぽいですね。





着水する水鳥さん、お名前はなんでしょう?




鴨かも🦆😁



かも~ん、あイタタ😅


キラキラ✨




お、三毛猫だ(=^ェ^=)





八重桜はフェミニンな装い🌸







やっぱりダメ(*_*)です。

一時間ちょっとのWalkingなのに花粉症発症😷
薬も飲んでいるのですが💊
今年は効き悪し😣

でも、これも春の風物詩だ!
そういうことにしよう😅



午後は…
Afternoon DriveにGO🚗💨🎶

目的はプチオフ会😀
辰己第1PAへ…

最短ルートで行きたかったら、ナビ登録したのに…

ヤフーナビでは辰己第1PAを認識せず😠
グーグルでは、パーキングの下の空地に案内され😡

相変わらずのワテクシです😫

かろうじて約束の5分前に到着🕒


じゃんじゃじゃ~ん。


どこいこーか?さんの92`Mercedes-Benz 500E


ね、500Eは前期型なので、お顔が違いますね。




そして、500Eならではのブリスターフェンダーがド・迫力😤






ポルシェでのチューニングと一部生産を行ない、ミディアムクラスにSクラスのV8エンジンを搭載したモンスターセダンは、その地味な外観と卓越した性能から「羊の皮を被った狼」と呼ばれた。

らしいっすよ😆




【M119型】
・V型8気筒DOHC4,973cc
・330(325)PS/5,600rpm
・50.0(49.0)kg-m/3,900rpm
()内は後期型 E500
※前期型の方がハイスペックなのも、萌えポイントです😍





クルマを一台にしなくてはならなくなったら…

私は…


92'Mercedes-Benz 500E(マラカイトグリーン)


BMW ALPINA B3 limousine(アルピナグリーン)


ガンディーニデザインのMaserati Quattroporte V8 Evoluzione(アズーロアルゼンティーナ)

のどれかにしたい



妄想します😅


どこいこーか?さん、貴重な500Eを見せて頂いてありがとうございました。

房総か三浦半島ツーリング…
是非ご一緒させてください🚗💨🎶
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/03 23:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2018年4月4日 6:49
最後のヤツが魅力的ですけど、苦労しそうですよね(笑)
コメントへの返答
2018年4月4日 8:20
僕エリさん、おはようございます。

最後のやつ…
やっぱり苦労しそうですよね😅

それで勇気が出ませんでした😅😅
でも、フェラーリ傘下になってからの奴だったら…

と、淡い期待もあります😅😅😅
2018年4月4日 7:28
英国車推しメンのYagiさんの筈ですからアストンも候補に入れてください。(^^;
コメントへの返答
2018年4月4日 8:21
minonさん、おはようございます。

1台となると、やはり4ドア以上が良くて…
さらにちょい古いクルマが良いとなると、アストンは選択肢に上がらないのです😅
2018年4月4日 7:52
おはようございます。

この時期は綺麗な花々の写真が撮れていいですよね。

次は新緑、期待してますよ(^o^)
猫も車もよろしくです🙇
コメントへの返答
2018年4月4日 8:24
黒猫のみゃーさん、おはようございます。

はい😌
これからの時期は、そこらかしこに綺麗なお花が咲いていますね🌷

ひっそりと咲いている花に目を向けてあげたいものです😊

次は新緑ですね😉
2018年4月4日 8:24
桜のピンク色が見事に表現されていて、綺麗ですねー❗️
( ゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2018年4月4日 8:27
プリ★さん、おはよーございます。

あざーす😆
やはり日の光りが潤沢だったからでしょーねー✨
今回はうまく、淡いピンク色が表現出来たかと思います😌
2018年4月4日 8:50
おはようございます。

日本人のDNAには桜を愛でる遺伝子が組み込まれてますよね。
花ちゃんは一人遊びできるとは、頭脳明晰ですね。
私事ですが、3台のうちの1台なら、自分はクアトロポルテを選びます~
コメントへの返答
2018年4月4日 18:31
ofcさん、こんばんは。

はい😌
間違いなく愛でる遺伝子があると思います🌸

花は…
逆にちょいとおバカさんかもしれません😅
そこもまた可愛しです😆
猫バカです(笑)

やっぱり、クワトロポルテですよね😆
この内装に萌えます😋
2018年4月4日 9:21
500EはEね!
そのフロントフェンダーだけで
5分位見てられるよ!(笑)

でも500Eに緑なんて在るんだ!
全く見たこと無いけど?
コメントへの返答
2018年4月4日 18:28
ヤジキンさん、こんばんは。

5分ですかぁ。
ご飯一杯は食べられませんか(笑)

ありますよぉ。
国内で緑は不人気色ですが、ヨーロッパでは結構見かけます😌
2018年4月4日 13:04
真間川って綺麗ですね〜🎶
平和な国に生まれて良かったで〜す(^o^)/

コメントへの返答
2018年4月4日 19:57
ど~うんさん、こんばんは。
川自体は小さなドブ川なのですが、一応一級河川で最近は綺麗になりました😌

平和な国に産まれて良かった😌

桜を見るとホント、そう思いますね🌸
2018年4月4日 13:33
さすがナイスセンスです👍
E500は私も妄想しましたが、毎年の税金がオーバースペックです😢
コメントへの返答
2018年4月4日 19:59
tack-βさん、こんばんは。

確かに…
5literだといくらになるのでしょう😅
しかも、余裕で25年以上前のクルマだし😅😅

また…
恐怖の郵便物が届きますね😱


2018年4月4日 20:02
こんばんは。
素敵な桜ですね。
淡いピンクが好きです🌸

みん友さんに教えて頂いたユキヤナギも綺麗です。
鈴蘭水仙って緑のワンポイントのないのもあるのかな?
最近よく見かけます 😊

うちもムスカリ咲いてます。
毎年何もしなくても咲いてくれます。
春の花は色とりどりでいいですよね。
コメントへの返答
2018年4月4日 22:07
かすみ草さん、こんばんは。

綺麗でしょう、桜🌸
千葉は、やや遅く咲き始めたようで、まだ見頃でした😌

緑のワンポイントがないのは多分、鈴蘭なのだと思います😊

鈴蘭水仙は、鈴蘭に似ているけど違うんですって。
スノーフレークとも云うらしいです。
Wikipediaね(笑)

春のお花はホント、目を楽しませてくれますね😆





2018年4月4日 22:10
あれ?

最後のヤツ、グリーンじゃないですが・・・
( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2018年4月4日 22:22
にくあきさん、こんばんは~

はい😌
猫とクアトロポルテは、緑ではありませぬ😀

クアトロポルテには、ヴェルデツンドラという緑色もあるのですが、このクルマなら水色もありかと、思っとりますぅ(’-’*)♪
2018年4月4日 22:51
500E懐しいですね。
趣味仲間の強面の方が乗っていました(笑)

車に詳しい人が、この時にあったV12、6リッターよりV8、5リッターモデルの方が壊れにくいと言っていたのを思い出しました。
最近は見かけなくなった貴重な車ですね(^^)
コメントへの返答
2018年4月5日 8:24
ロクさん、おはようございます。

500Eだと確かに強面のイメージはありますね😅

て言うか、この時代のベンツと言えば強面だったような気もします。
クルマ自体が強面ですよね(笑)

これも古き良き…
ですね😆

2018年4月5日 11:57
yagi911さん、こんにちは。

柔らかな写真に惹き込まれていきました。
花や植物を被写体にした写真は良いですね。
自分は撮ったことがありませんが・・・

2台を並べると、押しが強い強面の前期に穏やかで中性的な後期とかなり印象が違いますね。
フェンダーの張り出しも迫力が伝わります!

比較的新しいB3 BiTurboがエントリーできるのなら、アストンマーティン ラピードもありではないでしょうか。ただ、グリーン系を探すのが難儀です。
ともあれ、1台にするならと言わず、増車もしくは乗換え前提でお探しいただいてはいかがでしょう!
コメントへの返答
2018年4月5日 18:28
ラガーあきさん、こんばんは。

ありがとうございます📷
お褒めいただき、嬉しいです😆

おっしゃるとおり、前期顔の方が押しが強く、いわゆるベンツマスクですね~
最近は、スタイリッシュさが目立ち、今となっては強面も新鮮です😌

ラピートですね~
それこそ4ドアには見えないスタイルでカッコいいとは思うのですが、私の中では割りきってセダンは箱かなぁと思うのであります😌
2018年4月5日 18:56
こんばんは〜

相変わらずの素晴らしい腕前‼︎
ファインダーを通すと写す方の感性が表されるので、新たな美を感じることができます。

桜を愛でる人々が写り込んだ写真、人と桜の生命が感じられて素晴らしいなと思いました。

この時期年度替わりで、見逃してしまうことの多い生命の息吹き、ありがとうございます😊
コメントへの返答
2018年4月6日 8:35
ブリティッシュグリーンさん、おはようございます。

写真冥利に尽きるお褒めのお言葉をありがとうございます。

実物こそが美しいはずなのに、ファインダーを通した写真には、目では見れない美しさがあると思っていました😌

ありがとうございます📸
2018年4月6日 0:00
こんばんは!

先日はお疲れさまでした~
午前中は沢山の花と愛猫の撮影をされていたのですね。
ハナちゃん、可愛いナ~
そして124を並べることが出きてよかったです。
ようやくミッション・コンプリートとなりましたね。
次のミッションはツーリングでしょうか?

ぜひまたご一緒しましょう!
コメントへの返答
2018年4月6日 8:39
どこいこーか?さん、おはようございます。

先日はお忙しいなか、お付き合いいただき、ありがとうございました。

そーなのです📸
午前中は、青空の下で桜を見れるラストチャンスだったので😉

午前、午後と見たいものが見れた、素敵な一日になりました😆

はい、次はツーリングですね😉🚗💨🚗💨🎶
2018年4月6日 21:07
お元気ですか~
井上揚水です(笑

地元民なので真間川は知ってますが
こんな綺麗でしたかな?

花ちゃんの大股びらき・・・駄目ですよ!女の子なのですから!!

やっぱり写真綺麗ですね!桜・人・川もに浮かぶ花びら。
動が感じられて。
水鳥、ユリカモメじゃないですかね?
近所の野鳥公園でも沢山いそうですね^^

コメントへの返答
2018年4月6日 22:50
sina!さん、こんばんは。

そこそこ~
ツッコミお待ち申し上げておりました😎

真間川は子供の頃よりは、綺麗になりましたよ✨
今は魚も泳いでいます>゜))彡

花は誰に似たのか…
とても女の子とは思えません😅

水鳥はユリカモメなのですね😌
他に黒い水鳥もいました。

野鳥撮影にはまったら…
クルマは維持できませんな(笑)

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation