• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月19日

梅雨入りで ”White”からレッドソーンへ

6月18日(日)起床と同時に発熱…

渋滞にはまったELISEのように、ワテクシの水温計は一気にレッドゾーンへ…


なんでだ??
自慢ではないが、夏風邪は引いたことがない。
それなのにあえなくオーバーヒートι(´Д`υ)アツィー

これも高齢化の影響か😣

昨年末の謎の連続高熱事件が脳裏をよぎる…
あれはホントに辛かった😢

大黒PAのヒストリックカークラブ’95への参観を目論んでいたのにキャンセル…

そして独り…

いや、正確には一人と一匹、 猫の花がワテクシのお腹の上で寝ている…


ナンともかわゆし💕


録画の溜まったTOP GEAR&CAR GRAPHIC TVを 観ては寝る…
惰眠を貪る休日となりました。

あぁ、なんて、無駄な一日。

それしても、なぜ急に熱が…

前日、行った病院で貰って来たか…

全く、ツイてない週末だ。

と、三流小説仕立てで嘆いても、何の展開もオチもありませぬ😅

要は…
日曜日に風邪ひきました。
猫と一緒に一日寝てました…マルである(笑)



仕方がないので、土曜日を振り返ってみる。

健康診断で再検査判断を下され、ピロリ菌検査のため、病院に出頭。

ピロリ菌って名前は可愛いけど、けっこう怖いですよね😅
除菌したはずなのに、ずっと陽性反応なので再検査です。

ピレリ菌なら、速く走れるような気がしたのに…

検査を受けて、病院から自宅まで徒歩4㌔程のお散歩。

雨は上がりました!

あ、傘を病院に忘れた🌂
1キロ歩いてから気づき、また取りに戻るという失態 ▽ο▽)ノ

気を取り直して…


ワテクシ、テクテクしながら、人様の車庫を見るのが好きです。

たまにあるのです。

カバーのかけられた、異様にペッタンコなクルマのシルエットを見つけると…

とっても嬉しくなりますね😆

どう見てもヨーロッパ

どう見てもエリーゼ

どう見てもエスプリ


ここら辺りは、 中身を確認しなくても、間違えようがないと思われます("`д´)ゞ

脳内MAPには、自宅から半径500m以内に…
ヨーロッパ1台
エリ&エク1台づつ
エスプリ1台の生息を確認しています(笑)

意外とLOTUSの生息率高いぜ、CHIBA


がしかし、今回のお散歩では新たなペッタンコカーは見つけられませんでした。

がっかり(ノ_・。)

高級住宅が多かったので、シャッター付きのガレージ内ですね、きっと。


その代わりと言ってはなんですが、JR高架下の有料駐車場に5年以上前から放置されているこのクルマを…

スクープしてみました📸


リアのキャリパー2ポッド&ドアミラーが丸型なので、93年型カレラ2でしょう。




RSやスピ―ドスタ―等のスペシャルモデルを除いて、964型のカレラで最も人気の高いのが、93年式 カレラ2のMTです。




ティプトロかMTなのか見えませんでしたが、MTなら今のご時世、500諭吉以上するのではないでしょうか…


なんて勿体ない。


ワテクシに100諭吉で売ってくれないかな。
それで、150 諭吉でレストアして、450諭吉で売る!

そして、100諭吉づつでメルセデスとエリーゼをレストア&チューンする。

どうです!

この「取らぬ狸の皮算用」(笑)


ソレニシテモ モッタイナイ👻


埃に埋もれた白い911の皮算用をしながら、キョロキョロ&テクテク…
自宅まで散歩🚶


目にとまったのは…


柔らかそうな、くしゃっとした白い花…


「くちなしの花が、花が咲いてる~♪」by 渡哲也


この時期、雨上がりにその独特の甘~い香りに誘われますね。





麗しの白ユリ…


正確には、ユリとは違うような気がするのですが、それっぽいので、そゆことで…


大学がクリスチャン系でしたので、学長が好きだったという、讃美歌「麗しの白ユリ」を強制的に歌わされました。

自分が讃美歌を歌っている姿が、もはや思い浮かばない(笑)


白いポルシェに白いクチナシの花、そして白いユリ。


花の白いくつ下😅



で、やっぱり苔も…



苔は良いよね~
緑色が美すぃ✨


これは、レッドゾーンな花


毒々しげな不思議な花ですね😲



え~と、今週の”白い”粉と言えば…
紀州のドンファンさんには、誰が飲ませたのだろう…
22歳の奥様でないことをお祈り致します😁


今週は、”白”がMyフィーバー
でも、お熱は夜になってもレッドゾーン😢

しかして、シャワーを浴びたら1.5度下がった。

なぜ故に???

翌日は後遺症は残るものの、熱は下がった…。
連続高熱は避けられて良かったけど、なんだったのだろう…

なにもない、空白の日曜日になりました。

企画されていた!?
そもそもいない!?

父の日イベントも白紙撤回された様子…

それとなく、探ってみると…

JK2がマンゴ味のフルーチェを作って、持って来たじゃん、とO様に言われますた…

がっかりメーターもレッドゾーンに凸乳⏩✖
突入⏩〇


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/20 08:45:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2018年6月20日 8:55
おはようございます。

解熱してよかったですね。
徒歩4㎞とは健脚ですね。
ガレージ散策楽しそうです。
蓮の生息率高いですね。
カメラがウォーキングのお供に欠かせませんね。
コメントへの返答
2018年6月20日 12:40
ofcさん、こんにちは。

ありがとうございます。
ホントに良かったです。

連続高熱はもう嫌です。

ガレージ散策は楽しいです (^o^;/~

でも、散策してフェラーリを発見するのは稀です…

なぜなら皆さん、シャッター付きガレージ内に収められているでしょうからd(^^*)

一度、明らかにテスタロッサと分かるシルエットを見かけたことがありますが(笑)
2018年6月20日 9:13
取り敢えず回復に向かっているようですが原因不明は心配ですね(~_~;)
花ちゃんにうつさないように(^^;
コメントへの返答
2018年6月20日 12:43
minonさん、こんにちは。

ありがとうございます。
ホント、たった1日だけ、予兆なく、38.5度まで上がりました(゚_゚i)

熱は収まりましたが、なんか気怠いっス…

ネットで調べたら、猫と人間はウイルスが違うからうつらない…
って書いてありました。

ホントかな。
2018年6月20日 9:51
父の日って何?
乳の日なら好きだが!(爆)

ま、独りでゴルフ行って遊んでたから良いけどさぁ。

家の近くの時間貸しの駐車場にも
長期に放置された車、在るけど
何なんだろうね?
事件とかに巻き込まれて取りに来れないとか?
コメントへの返答
2018年6月20日 12:53
ヤジキンさん、こんにちは~

わ~
ヤジキンさんから、まさかの下ネタコメだ~('ー')/~~

やはりありますか、長期放置車😲
以前に聞いたことあるのは、持ち主が服役の身となり、取りに来れなかった…
と言うことがありました😅

確実に5年以上…
長い刑期すね😱
2018年6月20日 11:21
お疲れ様でした。
もうすっかり、いいんですか?
この時期の風邪ひきはカラダに堪えますね。ニャンコで養生して下さい。
コメントへの返答
2018年6月20日 12:55
金八ジネッタさん、こんにちは。

ありがとうございます。
熱は下がりましたが、耳の聞こえが悪かったり、頭がボーっとしたり(前からかも😅)、いまいちです😣

エンジンも身体も高熱はイカンですね😅
2018年6月20日 11:38
あらら。
お大事に。
ポルシェ、持ち主の方に何かご不幸があったのかもですね。
主の戻りを待って5年…、と考えると、ちょっと切ないです。
あ、違うかもですけどね~
コメントへの返答
2018年6月20日 12:57
代打オレさん、こんにちは。

ありがとうございます。
どうも、風邪が流行っているようです。
代打オレさんの代打は、いないでしょうから、どうぞお気をつけて😉

かもしれませんね~
何かなければ、こんなことはないだろうと…
草ヒロではなく、有料駐車場ですからね🤔
2018年6月20日 12:01
なんか発熱多いです。
AKGくんも週末38度だったそうです。散歩大好きです❣️歩きでないと気づかない発見に溢れてます❣️
コメントへの返答
2018年6月20日 19:46
僕エリさん、こんばんは☔️

やはり、そうですか~
風邪流行っているようですね。

メラクさんは、発熱してないかしら😅

そーーですよね~
散歩すると、色んな発見ありますよね😌
特に面白そうなお店😆
2018年6月20日 12:39
964イイよね~
斜め後ろからの姿が絵になるんですよねー

ペットから移る感染症もあるので、気を付けて下際!(^^♪

コメントへの返答
2018年6月20日 19:50
くり吾郎さん、こんばんは☔️

964型良いですよね😌
私は、全方位…
絵になると思ってました😆

ナローからのデザインが継承されつつ、洗練されてますよね😉

えぇ、マジすか!
ペットからも伝染るんですか😅😅
気を付けなきゃ~
2018年6月20日 18:15
こんにちは。

健康診断で余計な【菌】をもらってきたようで。
もらうのなら【金】を欲しいですね($∀$)
いや~カレラ2もったいないですねー
ナンバー切ってない様なので、何かあるのでしょうね??
当時の首都高環状線で、恐ろしく早いポルシェ勢。
お尻しかいつも拝めませんでした。

最後の写真の妖艶な花、綺麗ですね!
でも触れると危険な香がぁ・・・(゚_゚i)タラー・・・

コメントへの返答
2018年6月21日 15:11
sina!さん、こんにちは。

はい~
貰うなら間違いなく、金ですな😅

ホント、モッタイナイ カレラ2です。
止ん事無き事情があるのでしょうね。

ナンだろ🤔
気になる😅

首都高でポルシェ速かったですか?
実はワテクシ、カレラ2を全く乗りこなせませんでした😅
とにかく曲がらない、というか、私には曲げられませんでした。
また、高速スタビリティーもあまり高くないような(ま、ワテクシのスキルの問題ですが(笑))

首都高では、GT-Rが速かったイメージです。
GT-Rに乗っていながら、GT-Rの4灯イカリングをいつも拝んでました(笑)

そ、美しい花には棘や毒があるのです、きっと😅
2018年6月20日 20:35
こんばんは。

病院まで徒歩4kmということは、この日は往復10km歩いたのですね。元気な患者さんですね。そう言う私も3.5kmほど歩きで行くことがありますが。

ところで、yagi911さんは「白百合」の出身、じゃないですよね(^o^)
コメントへの返答
2018年6月21日 15:18
黒猫のみゃーさん、こんにちは!

そだねー
…と言いたいところですが、行きは電車でした(笑)

帰宅したら、脚がガクガクしてました😅

私ですか~
学生時代はジョシだったので、白百合だったかもです。
あ、薔薇族ではありませぬ🙃

くれぐれもご内密に🤬
2018年6月20日 20:38
はなちゃーん(*´`*)

花ちゃんが可愛すぎて…
熱とポルシェまでしか頭に入ってこなかった(;・・)

猫と寝るのは幸せですが、重たい…けど動くとかわいそう…の葛藤にさいなまれますね(;´`)
コメントへの返答
2018年6月21日 15:30
りん(・×・*)さん、こんにちは。

ありがとうございます。
もーホントに可愛くて😆

そー、重たいですよね~
うちの花は3.5㎏
しかも、ドン!と飛び乗ってくるので、一瞬たじろぎます(笑)

そして丸まり、ナンとも安らかなお顔で寝る…
そうなったら、動けませんよね~

最近は、トイレに行って、TVのリモコンをすぐ取れるところに置いてから、ソファーに座ることにしてます(笑)

2018年6月21日 0:28
お身体大丈夫ですか?
まさか誰かに何か盛られましたかね。さすが千葉のドンファン(笑)
コメントへの返答
2018年6月21日 18:20
にくあきさん、こんにちは。

ムムム( ゚ε゚;)
その線は、気が付かなかった!

あり得るかも((( ;゚Д゚)))

(゜ロ゜)はっ…
まさか、これが父の日のイベントだったとか…

北陸と九州のドンファンさんもお気をつけあれ(。-∀-)
2018年6月21日 10:02
熱が出たとはただ事では有りませんね〜(^o^)/
即、薬を飲んで(←漢方の1番おススメです)大人しくしていましょう……って、日曜日だけだったんですね〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)良かった!

え〜うちの町内でロータスなんて見かけた事無いですよ〜(^^;;
スポーツカーはボクスター1台だけ。
スーパーなクルマは皆無です💦
やはり高級住宅街は違いますねぇ〜Σd(゚∀゚)
コメントへの返答
2018年6月21日 18:26
ど~うんさん、こんばんは。

いいえ((‘д’o≡o’д’))
熱が出たら、中谷美紀似の看護師さんに優しくしてもらうのが一番です(。-∀-)

あ、そしたらもっと熱上がるか(笑)

マジすか?
見かけませんか?

それは…
ど~うんさんの住んでいる地域が、シャッター付きガレージばかりの高級住宅街だからですよ☝️

私の近所は、家も含めて丸見えですよ(笑)
ペッタン子が~
2018年6月21日 13:37
私も一旦身体の調子を崩すと、回復まで
長引いてしまいます。
お互いに気をつけましょう。
ご自愛くださいね!
コメントへの返答
2018年6月21日 18:30
tack-βさん、こんばんは。

以前は、そんなに熱なんて出なかったんすけどね~
出ても長く続かないのが殆んどだったのですが…
これはやはり、高齢化の影響でしょうか😅

これでは、同じ歳のエランさんより、故障頻度が高くなるような気がします(笑)

2018年6月21日 13:51
ご自宅の500m圏内に、そんなに・・・・。


やっぱ、都会の方は凄いですねぇ(笑)
コメントへの返答
2018年6月22日 8:30
因幡屋ガレージさん、おはようございます。

確かに凄いかもです🤔

他にスーパーなクルマがあるわけではないのです。

よく考えたら、アルファやら、ポルシェの方が少ないかも…
2018年6月21日 18:21
体調が戻られたみたいです良かったです♪

ウチも30歳過ぎてから、高熱がブワーと出て、2,3時間後に治ることが多くなりました。

花ちゃんの靴下かわいいですねー♡
(*´∀`*)

花ちゃんにゾッコンでお熱が出たのでは❓(笑)
コメントへの返答
2018年6月22日 8:32
プリ★さん、おはようございます。

ありがとうございます😌
2.3時間後に治るのだから、やはり30代は若いですね(笑)

私は、丸一日…
しんどかったぁ😅

熱が上がった理由は、あながち間違いではないかもしれません(笑)
2018年6月21日 21:05
こんばんは♪

体調崩されていたようで、大変でしたね(*_*;
まだ不安定な気候なので、十分にお気を付けくださいね。

花ちゃんの白靴下、らぶです❤

白い花に苔が素敵ですね(^^)
写真の趣味が、私ととても合っているような気がします(笑)
コメントへの返答
2018年6月22日 8:35
Top※Gearさん、おはようございます。

ありがとうございます。
夏バテ…
みたいのもあるかもしれません😅

Top※Gearさんもご自愛下さいませ。
特に…
白くて、軽くて、暑いクルマには(笑)

写真の趣味合います…
よね😉

これからも、バシバシ撮りますので宜しくお願い致します📸
2018年6月22日 12:16
こんにちは。

もう体調は大丈夫でしょうか?季節の変わり目、ご自愛くださいね。

こちらの964・・・ホント勿体ないですね(^^;) 5年以上放置というと、それなりに手はかかるでしょうが・・・再生させる価値はありそうですね!
コメントへの返答
2018年6月23日 22:01
ROSSO1970さん、こんばんは。

ありがとうございます。
もうバッチリです…
と言いたいところですが、なかなか完調に至りません😅

49年落ちですから(笑)

93年式だとしたら、まだ25年落ちの964…
ホント、勿体ないですよね😌
2018年6月24日 20:43
こんばんは
夏風邪ですか。
お大事に><
そんなにロータス率が高い地域何て・・・・・一体どんな所にお住まいなんですか(笑)
自宅から500m以内の外車・・・独逸御三家以外は無いだろうな~
コメントへの返答
2018年6月27日 8:32
minicatさん、おはようございます。

ありがとうございます。
夏バテの一種かもしれませんね~

暑さにも、寒さにも弱い軟弱なワテクシです(笑)

やっぱり、ロータス率高いですよね!?
変態の集まる地域だったのかしら…

確かに外車は多いっス。

ちなみにジャガーさんは…
いないっす。

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation