• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月29日

平成最後の…苺狩り&九十九里海鮮グルメツアー

平成最後の…苺狩り&九十九里海鮮グルメツアー 何でもかんでも『平成最後』を付けりゃあ、良いってものです(笑)

毎年恒例、友人Familyと行く、苺&海鮮の食べまくり&駄弁りまくりツアーなのでした😋🚗💨🎶


忘れもしない昨年の1月6日、メルセデスを溝に落し入院中だったため、蛍光色の PASSOプチプチトヨタで参加したことは、忌まわしい記憶です(笑)

『PASSOプチプチプチトヨタ♪で苺狩りツアー(*ノДノ)・゚・』
https://minkara.carview.co.jp/userid/2049101/blog/41044325/




友人I氏のE320Dは、北米から来たこだわりの一台。




今年も作田農園さん🍓






もう、10年以上通っています🍓









今年は、"やよい姫"がアタリです🍓



紅ほっぺより豊潤な甘さに夢中🍓



紅白の苺🍓



緑色の苺🍓




働き者の蜜蜂🐝



受粉、ガムバッテます🐝






蜜蜂のホームを見つけました!



発着&ホバリング🐝



ホームの中は、苺味の蜂蜜がたっぷりですね😋

覗いてみたい👀



昨年は27個、今年は20個頂きました🍓

加齢と反比例し、毎年減って行く食数😅

小学生女子で100個食べた娘もいるそうで😲



お次に向かうは、これまた高齢…

いえ、恒例の道の駅「オライ蓮沼」



"蓮乗り"が聞くと、「オーライ泥沼」と聞こえる、あの道の駅です(^^;

お目当ては地元の美味しいお野菜。



甘い海水ネギ他、たんまりと地元野菜をお買い上げ(*^^*)

車内は葱臭が充満(´・ω・`)



ヤギが葱背負って、焼はまぐり 浜茶屋「向島」さんへGO🚗💨🎶



お待ちかねの蛤たち。







新鮮な蛤を火炙りの刑に処す🔥






たまらず開口(笑)



だし醤油を垂らして、パクリ。



ノンアルビール🍺なのがこれほど恨めしいと思うことはありません( TДT)



夢にまで出てきた(実話)、プリ★プリ★のエビふりゃああ🍤

大満足😋

お店の裏は、すぐに九十九里浜🌊






バクダットカフェみたいに見える?



いえ、あれは砂漠のような荒野でしたね(^^;



でも、青く澄みきった空✨



青空とグレーのアスファルトとクリスタルグリーン✨






のんびりとした時間が流れている⌛️



ように見えますが…



実際には凄い海風😱



耳の中👂️まで砂だらけ( ノД`)…



砂浜を走ってみたい、ゲレンデ。









九十九里は、水平線が広がりますね



子供たちは大喜び(*^^*)









白くきめ細かく、キラキラの白砂✨



撮影中、OKU様は車中に篭り、スマホいぢりに夢中なのでした(*´-`)



そう云えば、昨年メルセデスを壊したのは、花と出会った日でした。

あれから1年…

今日もうちの花は、べらぼうに可愛いのです(*≧∀≦*)



『にゃんカラ始めます(=^ェ^=) 』
https://minkara.carview.co.jp/userid/2049101/blog/40956562/

またしても、猫で締め(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/31 08:20:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2019年1月31日 8:38
おはようございます。

毎年恒例のツアーがあるのは、楽しいですよね。
イチゴ100個はアレルギーになりそうですね。
バグダットカフェ、評判高いですが、いまいちだった記憶があります。
海は老若男女問わず楽しいですよね。
コメントへの返答
2019年1月31日 8:44
ofcさん、おはようございます。

はい、毎年恒例の一年の始まり行事です😊

そうです、バクダットカフェ!

コーリングユー♪と、映像は良い感じなのですが、内容はちょっと…
と、私も思いました(^^;

変な映画ですよね(笑)
2019年1月31日 9:14
おお、九十九里の向島‼️
最高に美味しいですよねー❣️
コメントへの返答
2019年1月31日 12:40
僕エリさん、こんにちは。

ご存知ですよね。
人に連れてきて貰うか、バスツアーで行きたいですね😆👍
アルコール無しは拷問です😱
2019年1月31日 9:42
おはようございます〜!

ボクも3月にイチゴ狩りツーリングに行く予定ですが、イチゴ狩りは初体験なのですが果たして何個食べられるか?

その後は焼きハマじゃあなくて、常陸秋そばですけど……
コメントへの返答
2019年1月31日 21:36
ロータスの羊さん、こんばんは。

苺狩り、初体験なのですね🍓
もぎたての苺の甘さを知ったら、病み付きになりますよ😉

私は蛤さんが待ってたので、セーブしましたが、無ければ40個くらいはペロリです(^^)d

でも、常陸秋そばも魅力的ですね😋
2019年1月31日 11:41
オヤジ狩りじゃ無いよね?(^.^;
コメントへの返答
2019年1月31日 21:49
minonさん、さーどーでしょーΨ( ̄∇ ̄)Ψ
2019年1月31日 12:32
yagi911さん、こんにちは〜☀︎

いちご狩りは、ウチも年々食べられる数が減って元が取れないので、イチゴパフェで十分かな?と思ったりもします(笑)

ただ、目の前に広がるおいしそうなイチゴをお腹いっぱい食べたいっていう欲求もありますが、あとで苦しくなって後悔するってオチです💦

プリプリに「★」が付いているのは、何かのメッセージですね❗️(笑)
コメントへの返答
2019年1月31日 21:57
プリ★さん、こんばんは☔️

苺パフェも良いですね~
以前に静岡の方でご一緒した時の苺パフェ…
美味しかったなぁ😋

分かっていただきましたね(笑)
プリ★、プリ★(^^)d
2019年1月31日 17:12
平成最後って言われても
昭和なジジーには関係ない!
( ̄ー ̄)
イチゴ狩りなシーズン突入ね。
赤、白、有るんなら
緑もあっても良さそうなのに。
そう言えば、2月の代官山のモニクル、初代Eクラスらしいよ。
行ってみたら?
コメントへの返答
2019年2月1日 8:00
ヤジキンさん、おはようございます。

おっしゃる通りで、ワテクシも関係ありません(笑)
緑色だってありますよ!
熟す前の奴が(*´-`)

え、マジすか(゚Д゚≡゚Д゚)゙?すそれは是非とも行きたいっす!
ありがとうございます(^^)d

2019年2月1日 8:12
砂漠から立ち去るメルセデスがカッコイイです。

レポート楽しく拝見させてもらいました。
軽快なテンポで読みやすいですね。
コメントへの返答
2019年2月2日 12:24
KIWI BIRDさん、こんにちは。

我ながら、良い感じの写真が撮れました😆

軽快なテンポは意識しているつもりなので、そのように褒めて頂けると嬉しいです😌
ありがとうございます。

2019年2月1日 19:50
こんばんは。

にゃんカラ🐈、いいですね。待ってますね😄
コメントへの返答
2019年2月2日 12:25
黒猫のみゃーさん、こんにちは。

ありがとうございます。
にゃんカラ、どうしても入れたくなってしまいます😅
引き続き、お楽しみにしていただければ、励みになります😌
2019年2月2日 11:54
こんにちは。

ウチは小さいのがいるので、毎年イチゴ狩りは恒例です♪リンゴやぶどうもそうですが、「その場で食べる」のが楽しいですね(^_^)

房総方面のツーリング&海鮮、やっぱりビールを我慢するのが別のストレスですね(笑) 昔は大らかだったので、普通に飲んじゃうオトナが多かったんでしょうけどね(^^;)
コメントへの返答
2019年2月2日 12:45
ROSSO1970さん、こんにちは。

その場で食べる楽しみは、高級な苺を食べるのに勝りますね😌

特に小さいお子さんには良い体験にもなりますね。

ですよね😄
ワテクシが免許をとった頃はおおらかでした。

部活のメンバーでクルマで六本木に行って呑んで、蛇行しながら帰ったこともあったとか、なかったとか(笑)

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation