• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月14日

yagiカラ March 9 Sat.

yagiカラ March 9 Sat. 花粉大フィーバーで外に出る気が起きず、停滞中のyagiのカーライフです。


雨上がり+快晴+強風吹き荒れる絶好の花粉飛散日和の土曜日。


くっさめ


くっさめ 


あぁ くっさめ┐(-。-;)┌



くしゃみはとどまるところを知らず、鼻水はダダ垂れ、目はショボショボで廃人寸前のワテクシですが…


ついついポチってしまった新しいレンズを試したくて、お散歩ドライブへGO🚗💨🎶






ポチり、その1




CANON:EF24-105mm F4L IS USM

メイン使用のSIGMA 17‐50㎜ F2.8は、明るくて使いやすいのですが、望遠側がちと足りないので追加f(^_^)








初めてのエロレンズ…

もとい、エルレンズ!


L(ラグジュアリー)レンズの名に相応しい描写力に期待ですが…





相変わらず、違いの分からない男です(^^;





フォーカスリングの動きやモーター音が滑らかなのは分かりました(^^;








う~む、今までとの違いが分からない(*´-`)








100㎜までズーム出来るのは、確かにありがたいのです(^-^)







ポチり、その2



TAMRON:AF28‐300㎜ F3.5-6.3 高倍率望遠ズーム




今までの70-300㎜よりも画角が広く、手振れ防止機能に魅力を感じポチりましたが、高倍率ズームレンズは…

AFが遅い

解像度が低い

暗い

とデメリットも多いということを知り愕然としていますΣ(ノд<)





安物買いの銭失いの真骨頂ですな(笑)



そして、着実にカメラ泥沼に足を捕らわれつつあるような気がしますρ(・・、)



それにしても、ホント辛いです花粉症😷


花粉症対策グッズの電車内広告…

衝撃的な映像に目を奪われました。






綺麗な尾根遺産が真顔で花から水を流している…


ちと怖い((( ;゚Д゚)))




帰宅したら、花はくしゃみをしていました。

私が花粉を連れてきたから??

猫にも花粉症はあるらしいっすよ。



ネコのくしゃみ、とても可愛いのです。



と思ったら、大あくび(^○^)



ネコも春眠ですかね。



この子、可愛いのに大あくびすると凄い顔になります(笑)


花粉症の皆さま

辛いこの時期、自虐的なカーライフで乗りきりましょう(^^)d
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/15 08:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2019年3月15日 9:52
お!
キャノンの純正ニューレンズ!
良い写真取れそうね。
レンズ、花粉まみれで黄色くにならないようにね(笑)
コメントへの返答
2019年3月18日 12:38
ヤジキンさん、こんにちは。

ついついポチっと行ってしまいました😅

宝の持ち腐れにならないよう頑張ります(笑)
それにしても黄色い粉にはゾッとします😱

早く花粉全部飛んでしまえば良いのに😫
2019年3月15日 12:59
望遠は、バックを旨くぼかす事に嵌ると、こればっかりになりがちです。
こっちは、フィッシュアイが完全に死にました。分解すると、ズーミング
の際 中に有るフラット配線が ぶち切れてました ! 
これはズームレンズの宿命かも。
コメントへの返答
2019年3月18日 12:42
nomuさん、こんにちは。

確かに私はボケまくりです😅
それ一辺倒になってしまいました😅😅

レンズを分解されたのですか?
ううむ凄いなぁ。
子供の頃、時計を分解して共に戻せず、それ以来分解が怖くなりました(笑)

可動部分の配線が切れるのはどうしようもないですよね…

2019年3月15日 15:14
花ちゃん可愛い(ノ≧▽≦)ノ

久しぶりにばっちしとお顔が(〃∀〃)

あくびの口に指を入れたくなりません?
口を閉じるときにアガガってなるのがかわいい(^^;)
コメントへの返答
2019年3月18日 12:45
りん(・×・*)さん、こんにちは。

ねこさんのあくび口に指なんて~
なんてことを(笑)

私もやろうと思いましたが、噛まれるのが怖くて出来ませんでした😳

噛まないんですね…
今度チャレンジしてみようかしら😅
2019年3月15日 17:11
鼻水姉さん、素敵。

鼻から水道の蛇口の様に大量の水が・・・・・(笑)
コメントへの返答
2019年3月18日 12:47
因幡屋ガレージさん、こんにちは。

でしょう☝️
真顔で鼻から水が一直線!

一瞬、何が起きているのか、分かりませんでした(笑)
2019年3月15日 18:14
同じく花粉症です!
点鼻薬が欠かせません。
残念ながら猫アレルギーでもありま す。
でもアレルギー=嫌い。ではありませんよ。
猫好きです。
カミさんの連れ猫と、専用部屋でしたが6年同居してました。

肉球フェチです。
今度は肉球三昧でお願いします(笑)

コメントへの返答
2019年3月18日 12:50
コマリーマンさん、こんにちは。

おぉ、同志でしたか(笑)

猫アレルギーの方って結構いますよね。
でも、アレルギーの方でも猫好きの方も多いですよね😉

花粉症でロータス、猫アレルギーで猫好き…

どちらも究極のMですね(笑)
2019年3月15日 19:13
十分綺麗に撮れてますよ♪

私も24-105mmのズームが欲しいと思いながら、時が経っております。
いいなー、Lレンズ (*´з`)
コメントへの返答
2019年3月18日 12:52
くり吾郎さん、こんにちは、。

ホントすか( ・∇・)
スマホの画面で見てないすか?

お師匠さまに言われたら、ちと嬉しい(^-^)
24-105㎜は、一本だけ持つには良いレンズなのでしょうね。

そして今…
フルサイズカメラが欲しくなってきました😱
2019年3月15日 19:32
こんばんは♪

一眼は持っているのに、知識ほぼゼロです(^.^;

そういった高級レンズだからこそ、そんなに鮮明で美しい写真が撮れるのでしょうねー。
良いなぁ。

私は一眼は重いからと、専らスマホです(ーー;)
見習わなければ、、
コメントへの返答
2019年3月18日 12:56
Top※Gearさん、こんにちは。

私も知識は乏しいです。
でも、レンズを選べば簡単にある程度の写真が撮れますよ~
その先は知識、技術、根性が必要ですが(笑)

Top※Gearさんは、いつも素敵な景色や乗り物、人を見ておられるので、一眼を使って記録したら、もっと記憶に残る写真になると思いますよ~
是非、一眼の活用を📸
2019年3月15日 20:47
おぉー、2つもポチったんですね❗️
Lレンズの方は、玉ボケの輪郭がハッキリしていて、少し硬い感じですね。
中央から端までキレイな丸い形をしてます。
階調も豊かな感じがします♪

月の写真は、地球照(影の部分が夕焼けの光で明るく見えるもの)がハッキリ写っていて、goodです👍
コメントへの返答
2019年3月18日 22:24
プリ★さん、こんばんは。

はい~2つポチって、1つ売りました~
Lレンズの描写分かるのなんて凄い(゚o゚;

私は全然分からずσ(^_^;
ただ、Lレンズとは言え、F4とあまり明るくないのが気になるところです。
一本持ちの時のオールマイティーレンズの位置付けですかね。

いざとなったら、50ミリ&90ミリの短焦点でぼかしまくります(笑)
2019年3月16日 5:58
こんにちは。

24-105は名玉ですね!ワタシも次に5Dに逝ったらコレをメインにするつもりです♪

「便利レンズ」は結局そうなりますし、描写も・・・なので、旅行、それも山登りなどどうしても1本しか持てず、かつ高倍率まで欲しい時くらいにしか使えないって感じになると思います(笑)
コメントへの返答
2019年3月18日 22:33
ROSSO1970さん、こんばんは。

24-105は息の長い人気レンズと聞いて、欲しくなってしまいました(^.^)
宝の持ち腐れにならないよう、有効活用しなければ(^-^;

便利レンズはやはりそうなのですね~
ホント世の中、出来過ぎの話はないですね(笑)
2019年3月18日 13:42
7↑ 
私は、舌をつまんで引き出します ( 爆
コメントへの返答
2019年3月18日 22:35
え ぇ、なんてことを ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation