• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月01日

【L.E.T.O】春のポカポカ陽だまり 箱根半日Touring Sunday, May 26

【L.E.T.O】春のポカポカ陽だまり 箱根半日Touring  Sunday, May 26 春の箱根のポカポカ陽だまりを感じながら、ロータスでのツーリング…


ワガヤノアジサイハ マダ ミドリイロ


なんて素晴らしい企画なのでしょう😌


タイムスケジュールを見れば、のんびりとした楽しいツーリングであろうことがお分かりになると…



思います😅


【タイムスケジュール】
6:30 JR根府川駅 集合(自販機、トイレあり ひなびた駅舎が素敵)
8:00 椿ライン経由 大観山パーキング休憩
9:00 湖尻入口経由 芦ノ湖スカイライン&箱根スカイライン
10:00 芦ノ湖スカイライン 三国峠 集合写真撮影
11:00 長尾峠
12:00 ランチ 御殿場「くいしんぼ五味」


ふふふ、存分に走れそうなコースですね😆




5時前に出発💨🎶


早朝の海沿い…

気持ち良いことこの上なし






右折すれば根府川駅






6:15 根府川駅到着。




お見送りの方々も含めて8割がた到着済み😲




皆さん、お早い😅




LOTUS乗りなのに、LOTUS乗りだから?


時間前行動厳守、品行方正ですね。


不思議です(笑)


クルマは、 LOTUS Quality ⤵️


ドライバーは、TOYOTA Qualityであられるのでしょうね😆



ワテクシは…


クルマもワテクシ自身も生粋のLOTUS Qualityなのでございます、ハイ㊙️





Yossy!s@Eliさん、りとままさん、赤いV6のエキさん、お見送りありがとうございました😉








黄色率高し!!!




ビタミン豊富です🍊





スペシャルゲスト Super SevenのYさん。





椿ラインを駆け上り…





大観山で休憩 🅿️




快晴、快晴~、富士山が美しい🗻✨




先日見た時よりも雪帽子が減りましたね🗻


絶好のドライブ日和☀️




多種多様のクルマ好きが集まっています。


蓮の会ご一行は…


仙石原を走り、芦ノ湖まで降りて、湖尻からの芦ノ湖スカイラインへGO💨🎶







芦ノ湖湖畔にて…


停まれば、そこらかしこで蓮談義😌








えと…


早くも暑くなって来ました(^_^;)


当日は猛暑日予想☀️💦


新兵器を用意しました😅




首掛けポータブル扇風機(緑色)www

決して新型ドローンでもヘッドフォンでもございません。




さらには、緑色のKANGOLのハンチングに
サングラス、日焼け止めをぬりぬりして対策バッチリです(笑)


がしかし…


暑い☀️☀️☀️😓


ま、走ればナンとかなるでしょう、きっと😅




さぁさぁ いざ、天下の険 箱根の峠、芦ノ湖スカイラインを走りやしょう💨🎶


相変わらず、くり吾郎隊長にはついて行けません😅


湖尻からヤギさんコーナーまで一気に駆け巡り💨🎶




折り返して、三国峠展望をゴール🏁にGO💨






三国峠展望🗻✨







minon写真部部長による撮影📷️



を撮影(笑)




素敵な集合写真も撮って頂きました📷️




こちらは、蓮ご一行を撮るBVLさんを…


撮る(笑)





スーチャ―付きエンジンに換装したAKIRAーU号をお試しドライブちゆうのくり吾郎さん。











しばし、思い思いに撮影会📷️


















お次は、箱根スカイライン💨🎶







芦ノ湖展望台🅿️にて









通り過ぎてしまった、皆さんが戻って来られました😅






新兵器(首掛け扇風機)は絶賛稼動中なるも、やはり暑い💦

所詮、熱された空気をかき回しているだけの気休めです😡

暑くて、やさぐれちゆう😅





籠にお年寄りのワンちゃんを入れて、単車でソロツーリングのおぢいちゃん。

とてもユニークな旅模様でした😆











御殿場のLunch会場に向かうべく、長尾峠のダウンヒル…


下りなのに…


エリーゼの水温計が赤丸上昇😱⤴️⤴️

ワテクシの体温計も緑丸上昇😰⤴️⤴️


しかもスムーズに吹けず息切れし、回転が上がらない😫


モハヤ コレマデダ😖


長尾峠は惰性で下り…


セブンの乗りのYさんの手前、オープンで通したかったのですが…




途中、休憩地点でたまらず幌をかけました(^_^;)


ザンネン ムネン😔



程なくして、御殿場市街地の『食いしんぼ、五味さん』到着、ホッ😌




やっぱり、幌で直射日光を避けた方が良いすね😅

イマサラッテ イワナイデ😳





走った後のビールは美味い🍺



ノンアルでも😆

これはビールだと言い聞かせて飲むのでアル🍺





身体はクールダウンして、クルマ談義はヒートアップして、今回はこれにて解散➰👋😃


ぽかぽかどころか、夏のギラギラ陽当たりツーリングだったけど、聖地 箱根を全力で走れて楽しかった😆


ただ…

真夏のELISE出走はないな😅




【番外】

NEWSで当日は、各所で季節外れの猛暑日であったと聞きました☀️💦


そのせい!?


わが家のカブトムシもデビューしちゃいました😆













今年の夏は長くなりそうですね☀️💦

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/02 09:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2019年6月2日 10:46
こんにちは( ・∀・)ノ
スケジュールがクールでも、車談話と走りは熱く激しくレッドゾーンへ!
ロータスの皆さんは(自分除く☆)武闘派な方々が多いですからねぇ…(^_^;)
付いてくのが…ぃぇ、コーナー二つくらいで遥か遠くへ行っちゃってます☆

気持ち良さそうなコースと風景(^ω^)
良いですねぇ~☆
気温は…熱中症注意~デスネ(;´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2019年6月2日 19:15
赤エビのパパさん、こんにちは。

そそそ、クルマ談義と走りはレッドゾーンです(笑)
えと、コーナー一つで見えなくなりました😅
でも、追いかけるのが楽しいです😆

熱中症…
ロータスに乗った時点で、もはや耐えるしかないです(笑)
2019年6月2日 10:55
お疲れ様でした。
タイトル通り春のポカポカ陽気で暖かい1日でした。(笑)
コメントへの返答
2019年6月2日 19:17
minonさん、こんにちは。

お疲れさまでした~
ホントに…
どうみてもギラギラ太陽でした(笑)

minonさんには前を走って頂きたいです~
2019年6月2日 13:22
こんにちは☀︎

猛暑の中ドライブお疲れ様でした❗️

ちゃっかりくり吾郎さんの背後をGETしちゃって(笑)
撮影できるのも余裕の表れですか❓

富士山🗻バックに皆さんの愛車を望遠で圧縮して、迫力がありますね❗️

p.s.
先日のyagi911さんに触発されて、今日バラ🌹の撮影をして来ました♪
コメントへの返答
2019年6月2日 19:19
プリ★さん、こんにちは。

はい~、頑張りました(笑)
いえいえ、余裕で置いて行かれましたから~
所々で蓋車が入った時のスローダウンが、シャッターチャンスです📷️😉

プリ★さんの薔薇撮影…
見てみたかったんだぁ😌
楽しみにしてま~す。
2019年6月2日 13:31
お天気にも恵まれ、みんなでトコトコのんびり走るツーリングは楽しいね!

yagiさんの旅日記は毎度ながら素敵な写真と記事で楽しいです。(^ ^)

下りでオーバーヒート気味とは、速度が遅くて風がラジエターに当たらないのでは?
コメントへの返答
2019年6月3日 8:41
くり吾郎さん、おはようございます。

素敵なツーリングを企画していただき、ありがとうございます😌
とても楽しかったです。

楽しかったから、自然と楽しい日記になります😆

長尾峠では下りとはいえ、アクセルを踏もうと思ったら、回転が上がらず、スピードも全く乗りませんでした😞

最近、アクセルの調子が悪いんですよね~
2019年6月2日 19:08
いい感じのエリエク達の画像ですね!
ただ
お見送りの仮面Vサインは
怪し過ぎます...(^◇^;)
コメントへの返答
2019年6月3日 8:43
Yossy!s@Eliさん、おはようございます。

先日は思いがけずお会いできて良かったです😌
出来れば、くり吾郎さんを追撃して欲しかったです(笑)

仮面は…
ちょっと怪しい雰囲気になってしまいましたね😅
スミマソン😅😅
2019年6月2日 20:10
何時もながら蓮軍団はカラフルでいてカッチョ良くて裏山です。
ま、エアコンレスは私的にはダメダメですが💦
カブト虫まで育ててるなんて趣味の幅が広いっすね〜(^o^)/
コメントへの返答
2019年6月3日 8:46
ど~うんさん、おはようございます。

確かに蓮クルマは、カラフルですよね。
カラフルな集団の中だとホワイトが逆に目立ちます😌

エアコンレスも諦めると馴れて…


きませんね、やっぱり(笑)
カブトムシもクルマも男のロマンです😆
2019年6月3日 6:00
おはようございます♪

いつも写真が美しくて、皆さんの車が立体的に見えてきます(^o^)

最後のカブトムシの幼虫姿?で、ちょっとギャー!となりましたw
我が家もそろそろ、貰いに行かなきゃいけません(ーー;)
コメントへの返答
2019年6月3日 8:49
Top※Gearさん、おはようございます。

クルマが立体的に見えるのは、レンズのお陰ですわ😅
私はシャッター押すだけ~📸

カブトムシさんは、浮かしたばかりの成虫ですよ~
良く見てみて下さい😆

お子さんたちなら、うぉ~って、盛り上がりますよ、きっと(笑)
2019年6月3日 18:45
yagi911さん、こんばんは。

手に乗せられたカブト虫の姿が古と誘います。
フェラーリか、ランボルギーニかと似た競合が、カブト虫とクワガタにあります。
個人的には、クワガタと違って力持ちでも冬を越せない儚さもあってカブト虫派でした。
東南アジアとは違い、色・形とも日本のカブト虫は愛着がありますよね。
コメントへの返答
2019年6月3日 21:55
ラガーあきさん、こんばんは。

その例え…
面白いですね(^_-)-☆
きっと、フェラーリがカブトムシで、ランボルギーニがクワガタですよね!?

私は、スーパーカーはランボ派で、昆虫はクワガタ派でした😌
いつも王道から外れていました(笑)

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation