• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yagi911のブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

Elise Sr1によるSr1のためのSr1だけの大人の遠足

Elise Sr1によるSr1のためのSr1だけの大人の遠足10月20日 土曜日

第3回のSr1によるSr1のためのSr1だけの大人の遠足が厳かに催されたのです。

ようやく、ドライブの秋の気配が感じられる頃、同じ穴の貉が終結…

もとい、集結しました😅


かくいうワテクシ…
今回発起人の一人ですが、またやらかしました。


前回は、発熱でドタキャン。

今回は、遅刻です(>_<)


ワテクシ自身がロータスクオリティーだった…

という話ですε- (´ー`*)


言い訳は以下の通り…

常磐自動車道守谷SAで途中集合を指定するも、当日朝になってYahoo!ナビが動かない😫



何度やっても、何をやっても動かない…

さらには、秋晴れの空と思いきや、

雨がポツポツ(°Д°)



スマホに気を取られていたら、三郷JCTの分岐を間違えた(*_*;
※運転中のスマホ操作はいけません( ・∇・)



あぁ、練馬方面は大渋滞…



うぅ、やっと降りたと思ったら、また外環に乗ってしまい、川口まで来てしまうという大失態。



いやぁ、焦りました(^^;

ホント、スマソン💧


25分で着くはずの一次集合地 守谷SAを1時間以上かけて通過😞



集合場所:子授け地蔵駐車場にて…



既に6台の狢が到着していました。




蓮印の狢たち…


Nさん、98年STDのブリティッシュグリーン
ホームグラウンドは筑波山💨🎶



にくあきさん、STDのブリティッシュグリーン

え、にくあきさん!?

もう一度言いましょう…

九州にお住まいのにくあきさんです!!!

そのにくあきさんをワテクシ…

待たせてしまったのであります。

モーシワケ ゴザイマソン("`д´)ゞ


カエルもご一緒q(^-^q)



Hさん、98年STD メタリックレッド。

まさに紅一点。



高級感あふれるで美しい色ですね✨




のりっく111さん、STD ブリティッシュグリーン



可愛らしいイエローストライプとは裏腹に…


後に、この高排出ガス車のステッカーが伊達ではないことが分かります(^^;



※のためにさん、98年STD 青く輝くアズールブルー 



紅白ストライプがとってもオサレ✨



yyzさん、98年STD ソリッドのブリティッシュグリーン 憧れのエリーゼです。

コース選定、ランチ選定、先導とお世話になりっぱなしです。

いつもありがとうございます(^o^ゞ



ま~san、 Sports 160 特別色のブリティッシュグリーン 美しいエリーゼです✨

160馬力のエンジンもウラヤマスィ



暫しの貉談義…

ネタは枚挙にいとまがありません。



誰のヘッドライトに虫が一番多く入っているだとか…

幌がボロボロだけどどうしたらいいとか…

同じ色なのに生産ロット毎に塗装が異なるのはいかがなものとか…



珍しい色のエリーゼご到着…

皆さん、満面の笑顔でお迎えです(^-^)



深い色合いで、見る角度によって深い緑にも見える美しいボディは、ノーチラスブルーだそうです✨



山の奥から、バイクのごとく痛快なエクゾーストが響いてきました♪




TrofeoのTさんと…





Sports160のEさん惨状…


いえ、参上!!




11匹の貉、揃いました!

嬉しい、緑率64%(^^)d




Nさんのドローン
残念ながらフライト出来ず…

ロータスクオリティーに汚染されたようです(^^;


11匹の貉、いざ出陣💨🎶


風返し峠→フルーツライン→吾国山→ビーフラインと駆け巡ります💨💨🎶



久し振りに追いかけるyyz号…

やっぱり速い!

ファインチューンされたエンジンから奏でるエクゾーストにワクワク♪

フルスロットルでも追いつきません(*´-`)

がしかし、以前よりコーナーが怖くない!

FUN♪ FUN♪
FUN♪


シフトダウンの煽りとともに、”楽しい”の連呼~

足回り交換の成果をあらためて実感しました(^^)



スローダウンで駆け抜ける全面緑色の田舎道も気持ちいい~



気分は、英国カントリーロードです。


ちょっと停車



11台だと後続確認も大変ですね。







最後尾を守っていただいた、ま~san

ありがとうございます。








城里物産センター山桜にて









リンゴソフトで暑い走りをクールダウン⤵️



雨予報のはずが、またしても暑い☀️😵💦


時間が押していたのですが、yyzさんに我儘言って、クネクネ道を要求(笑)

アップルロードなる、美味しそうな峠道をお昼処までクネクネ💨🎶



のりっく111さんに続きます。



ここで驚愕の事実が…



のりっく111号 エクゾースト炸裂!!

強烈です!!!

恐れ入りました(^^;

いえね、ワテクシのクルマも時折「音が大きめだね…」なんて言われることがありますが、
後ろを走っていて、自分のクルマの音が全く聴こえなくなったのは初めてでございます(笑)

いやぁ、素晴らしいエクゾーストノートでした♪

お陰様でワテクシは、爆音から”麦音”に格下げです(意味不明)

フルチューンドか、とお伺いすれば、エンジンノーマルとか(゜o゜)

〇〇レスはナカーマでしたね(^^;

さすがは老舗ヨシムラ製のマフュリャ~
良いなぁ…



しっかりクネクネしたところで、「咲くカフェ」到着





素敵なカフェです☕️✨





お店の尾根遺産もカワユシ(*´-`)

お客様も綺麗な方がサワヤマ~

その中で、蓮トークで盛り上がる貉軍団


トークの楽しいLUNCHは美味しい(^^)d





ホールとキッチン兼任だから、ちょいと提供は遅かったのね~




FOCUS&激写📷️



画になる、ま~sanと相方san




「苔あるよ~」となぜかふられます(^^;



最近、「苔ガール」なるものがいると、シューイチで中丸君が言ってました。

仲良くして頂きたいものです(*´-`)







お店の方のクルマと思しき、赤いディフェンダーがカッコいい!



赤いトラクターも!!



Hさんの赤エリに赤シエンタは自然に先駆けて紅葉中🍁





昼食後は観光

袋田の滝へGO💨🎶

数人が離脱していますが、まだ8台残存。





ここで一曲(^^)d

咲いた、咲いた蓮の花が…

並んだ、並んだ、赤♪


緑、緑、



緑、😅



どの蓮見てもうるさいな(^^;




気が付くと居なくなる、TrofeoのTさん


でも、姿は見えずとも音がする(笑)



マリカーと遊んでいたらしいす。



袋田の滝へ初見参




トンネル内のひんやり感が好きです。







滝と九州男児




見事な滝ですね。



流れ落ちる水のパワーに惹き込まれます。



マイナスイオンもたぷ~り浴びました。



どことなく、ハート💙



冬季には滝が凍結することもあるのですって…
見てみたいものです。


本日の苔


ここでも、「苔あるよ~」と呼ばれました(笑)

赤のワンポイントと緑苔✨

苔とか撮っていると、置いて行かれるんですがね(^^;


自然の緑繋がりで、殿様バッタをご紹介。

どうです、この見事な緑と黄のストライプ
まんま、仮面ライダー



美しい!!



昆虫すごいぜ!!(by香川照之)



ここで、ツーリングは一旦お開きとなります。
皆さま、お疲れ様でした。

残った、yyzさん、Hさん、にくあきさんとワテクシは、締めくくりのカフェ ガレージミラノへ

ここがまた、クルマ好きにはたまらないカフェ☕️


玄関をくぐると、アルファ・スパイダーが鎮座



メニューブックにもアルファ



さらに店内各所に稀少ないクルマにまつわる洋書、雑誌






美味しく頂きました(^^)d



帰り道、楽しかった余韻に浸りながらも家路を急ぎますが…


ワテクシには、どうしても落ちがあるのです。

三郷JCTでまたしても分岐を間違えた( ノД`)…

後は空いている外環をかっ飛ばすだけだったのに、わざわざ渋滞の湾岸方面に…

Oh My…


Pasta & Souse!!

もとい、Oh my Godヽ(♯`Д´)ノ


すっかり、三郷JCT恐怖症になりますた(´・c_・`)

くたくたになって21時過ぎに帰着。


そんな、ドライバーもロータスクオリティーであることを存分に実感した、楽しい大人の遠足でした(^-^)


帰宅したら、花に「どこほっつき歩いていたにゃ…」



と睨まれた。

END
Posted at 2018/10/24 08:40:52 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 23456
789 10111213
14151617181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation