• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yagi911のブログ一覧

2019年06月06日 イイね!

ー Z a z e n ー Mercedes-Benz 320TE

ー Z a z e n ー     Mercedes-Benz 320TE煩悩を捨てさり、無我の境地を極めたい…


それほど崇高な想いではありませんが、かねてから興味のあった早朝座禅会に参加しました。



朝4時に起床😪






行き先は群馬県桐生市、臨済宗建長寺派寺院 宝徳寺。







夜明けの紫陽花とてんとう虫を激写していたら、出遅れました😅











よって、誠に遺憾ながら東北自動車道で巻き返すべく、ハイペースでの走行が求められます🚗💨🎶

あぁ、困ったなぁ(。-∀-)ウヘヘ



本日の登板は、何となくクリスタル…
グリーンのメルセデス




高速走行はお得意(^^)/~~~


ありがたや、ありがたやか


皆さん、すんなり道を空けて下さいます。


さすがの320TE、さすがのベンツマスク🎭️


レクサスLS400以外に後塵を浴びることはありませんでした。

エリーゼデハ シエンタニ カモラレタカラナァ(*_*)





6:12 無事到着








【座禅会タイムスケジュール】
6:20 参加者集合
6:30 座禅15分×3回
7:20 読経(般若心経・白隠禅師坐禅和讃)
7:30 粥座(禅寺のお粥の朝食です)
7:40 日天掃除(本堂・境内)
8:00 茶礼(お茶を飲みながら仏教の話や世間話)
解散 下山

宝徳寺 Home Pageより





坐禅は…






お向いの綺麗な尾根遺産お二人様のことばかり気になってしまい、無心になるどころか、妄想と邪念ばかりで下衆の極みでした(笑)




坐禅のあとは、お粥を頂いて、ちゃんとお掃除もしましたよ。

レレレのれ~







T シャツの方の奥に尾根遺産😳
オドキイタダキタイ😤




和尚さんの滑らかトークとともに、お抹茶とお菓子を頂きました😋





お開きのあとは、本堂・境内を散策🚶‍♂️




写真撮影もウェルカムとのこと








ここ宝徳寺の石庭、枯山水庭園は、京都の龍安寺と良く似ています。




宝徳寺







一昨年に訪れた龍安寺






創建年が龍安寺と同じ宝徳2年(1450年)とされ、同じ宗派とは言え室町時代にこれほど離れた場所でほとんど同じような造りとするのは、容易いことでは無いはず。

不思議です。









関東百名山でもある鳴神山の新緑が美しい。✨










ホームページでは 、新緑と紅葉の「床もみじ」が大々的にアピールされていました。


※HPより


新緑と紅葉で山が彩られる時季は、本堂の畳を上げ、床に映る周辺の山々とともに、赤色や黄色に彩られた「紅葉浄土」の世界が楽しめるそうです。


※HPより


ホントに美しい✨


紅葉の季節に訪れてみたいと思います🍁


















境内も美しい✨









ハート❤️を型どった砂紋が面白いと思いましたが…

インスタ映えを意識しているようにも思えてしまう😅











そう言えばホームページに「床もみじが見られるのは全国的に数ケ寺しかない」とか…

「各種SNSなどに自由に撮影・アップできるのは宝徳寺だけだと思われます」

と書いてありました。




ううむ、いささか生臭い感じがします😅




一度勘ぐってしまうと…




お地蔵さんも"可愛い"を狙って、設置したような気がしてしまう😅





ちなみに境内にあった、ピカピカの白いレクサスRXは、和尚さんのクルマでした(^^;)

ナマグサ…


時の積み重ねによる歴史から発せられる趣はないなσ(^_^;


ま、禅寺がマーケティングをしてはイケないということではありませんがね。


素顔が美しいと思っていた尾根遺産が念入りに化粧をしているところに出くわしてしまったような気分です(笑)




境内を出たところで猫さん発見。



シルバーの美しい猫さん✨




手を差し出したら、クンクンして…




お気に召さなかったらしく、一睨みして去って行きました…




キラワレテシマッタ(>_<)



景色を眺めながら下道をのんびり走り、埼玉辺りから高速に入って、サービスエリアでお蕎麦を食べて帰りました(やはり一人でお蕎麦屋さんには入れず(^_^;))。



14時過ぎには帰宅。

やっぱり早起きは得した気分(^_-)-☆


ベンツマスクに張り付いた無数の殺生を洗い流しました。

ゴメンよ、虫たち🐝



もう直ぐ梅雨がやって来ますね。


そして、紫陽花が本気になるのも間もなく…







END
Posted at 2019/06/07 12:49:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345 678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation