• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yagi911のブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

Handling by 吉利&you gotta Drive to 亀有公園前と…紫陽花始まります!

Handling by 吉利&you gotta Drive to 亀有公園前と…紫陽花始まります!もう直ぐ5月も終わり…
上半期も残すところあと1ヶ月。
早いですね~

さて、ボルボの親会社である中国・吉利(ギーリー)自動車が、プロトンの株式を取得、プロトン傘下のロータスの経営権を握った…

と云うニュースを聞いてから、幾度となく複雑な想いが脳裏をよぎる週末でした。

一介のLotus好きが何を言っても始まりませんが…

何だろう…
昔、付き合っていた彼女が、自分とは全く違うタイプの男と付き合っていることを知った…
みたいなモヤモヤとした感情が湧いてくるのです。
訳分からんですねσ(^_^;)

英国の裏庭工場で産み出される、画期的技術の詰まった安価なブリティッシュライトウエイトスポーツカー "Lotus"が好きです。

資本が変わろうと、コーリン・チャプマンの想いは受け継がれて欲しいと切に願うのです。

自分が好きになった "Lotus"でいて欲しいのです。



さて、そんなことをボケ~っと考えながら…
1ヶ月半ぶりにエリーゼのボディーカバーを外してみました。


おそるおそる…




と、そこには…




ステアリングのとろろ昆布巻きはありませんでした♪(゚▽^*)ノ⌒☆


ゼンカイノ ガゾウハ ショウゲキガ ツヨカッタヨウデス
タイヘン シツレイイタシマシタ(*_ _)

夏眠の時期が来る前に乗らなきゃね。



しかして、夕方ドライブは奥様のお迎えミッションです。
OSPゲッツ(σ・∀・)σしますよ~

で、コーリン・チャプマンの魂が乗り移った車、エリーゼでお迎えに行ってもOSPは加点されないので、メルセデスでGOです(゚_゚i)

スゴイキラワレヨウダm(*T▽T*)m


さて、メルセデスを動かすのも2週間振りです。

軽く洗車して、写真撮って…


自宅駐車場で自分の車の写真を撮るのって、かなり怪しいですね(笑)


水滴の写真を撮りたかったのですが…
上手く撮れませんでしたσ(^_^;)

難しいです。


ついでに、紫陽花が梅雨に向けて着々と開花の準備を整えている様子も~





ブロッコリーちゃいますよ~





ヨコバイが飛んできました!


歩くときに横にずれながら移動するため「横這い」の名が付いたのですが、動きがユニークです。
華麗な横ステップ、見せてもらいましたd(^^*)



紫陽花にも水をやりました💧




早くも咲いている紫陽花も一輪…


うん!?
紫陽花はどれが一輪なのだろう(^_^;)
幾つになっても分からないことだらけ~


クモの巣だらけ~


おっと、迎えの時間に遅れちまう~†ヽ(゚ロ゚;)キェーッ!
送迎車発射🚗💨🎶


車ではFMを聴くのが結構好きです(lotusではムリ)。
語りしかないから、イマジネーションが掻き立てられるんですよね。

でも、今日は何かが変です。

FMから聴こえて来る「おにぎり🍙」という単語に反応、オニ…ギリ!?

鬼…ギーリー(吉利~)

病気ですね(;´ー`)
ナイーブなんでつ(笑)


一人問答をしているうちに亀有に到着。





迎えに指定された場所は、亀有公園前でした。


街のあちこちに両さんが居ましたよ~


ブロンズ像だとちょっと不気味ですが…




ワテクシ、『こち亀』は大好きでした。
中学生の時ですね。


マニアックな描写が大好きで、オーディオやラジコンにプラモデル、車、飛行機や戦車から、人との駆け引きに至るまで学びました(笑)

亀有公園前派出所…
と言うのは実在しないのですね。
残念(☆з')b





でも、亀有公園は、両さんがちょっかいを出しそうな子供達で賑わっていました。





帰りの車中で、ロータスの話を奥様にしてみましたが…
ど~でも良い感満載の生返事だったのは、言うまでもありません(๑´ڡ`๑)
Posted at 2017/05/31 18:37:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:景色良い峠道を360度撮影でかっ飛ばし、ドライブ画像を楽しむ。

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:何と言っても、360度の視界です!かっ飛ばすと周りの景色は視界に入りませんが、後で見れるのが良いです!


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/26 13:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月23日 イイね!

May 22,Sunday BBQ &Cruising

May 22,Sunday BBQ &Cruising毎年恒例 夢の島マリーナ BBQ&Cruising⛵️✨

真夏日となった関東地方は、🌞太陽光線がキョーレツでしたが、とても楽しい一日となりました。


BBQブラザーズ大活躍♪


炎天下の中、肉・肉・肉を焼き続けてもらいました!


肉の塊のような、BBQブラザーズ(о´∀`о)


飲んで、飲んで、食って、喋って…
BBQ万歳♪(゚▽^*)ノ⌒☆


食べ飽きたら…


MATSUKAZE号でクルージング♪


友人のお父上のヨットですが素敵ですね(*´∀`)♪


内装はウッドでベッドやキッチンもあります。


大海原を帆に風をうけて走るヨットでのセーリング⛵️✨
潮騒と波の音だけ聴こえる世界はたまらない…
と仰っていました(*´-`)


この方、陸では993型 911カレラ4を駆るジェントルマンです。

でも、空だけは苦手で、飛行機には乗れないとか(笑)
いずれにしても、陸・海と素敵な趣味をお持ちです✨


尊敬すべき、憧れの大人の一人です。
私は陸だけで精一杯(;´Д`)



JK1(左)😃✌️


さぁ、ハワイに向けて出航~っと勇ましく…


防波堤の内側でクルージング⛵️✨


海の上は涼しいですよ~






万国旗で歓迎(*´∀`)♪


波しぶきがキラキラ✨


とてもお高そうなクルーザー 💴


何でもこれ、2億円は下らないとか(ノ゚ρ゚)ノ


ワテクシの月給より高いですね(。≖ิ‿≖ิ)ニヤッ


こんな不思議な船!?も~


OKバブリ~的な、MOËT & CHANDON のロゴだらけのお座敷船!?


凄いな~と思って眺めてたら、見るからにバブリーかつセレブリティーな方々が、MOËT & CHANDON🍾🥂クルージングにお出かけになりましたとさ。


それにしても暑い一日でした☀️😵💦
夏は直ぐそこまで来ていますね。

あ、総入れ歯…もとい、そう言えばσ(^_^;)
前回4月半ばの群馬ツーリングから、エリーゼを見ていない…

また、カビが生えているかも~


ヤバイな~(。>д<)
Posted at 2017/05/23 23:54:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月08日 イイね!

ネモフィラBlue&Colorfulチューリップ

ネモフィラBlue&Colorfulチューリップ以前から見てみたかった、丘一面に広がる青く揺れる青い花…


ネモフィラ。

ベストシーズンがGWということで、覚悟を決めて『国営ひたち海浜公園』に行って来ました。
事故渋滞もあり、6時前に出たのに到着は9時半(*_*;

芝生の上だと、なんだかいい気分(^.^)


到着しただけでグッタリ(´ρ`)の私を迎えてくれたのは、沢山のチューリップ達🌷












多種多様でカラフルなチューリップ🌷







すげー⤴️⤴️⤴️⤴️



チューリップにもこんなに色んな種類があったのですね(^_-)✨



しゃれおつなチューリップ🌷


色とりどり✨






黒いのって、なんか不思議✨
日本人の群衆みたい(笑)


チューリップの大群🌷🌷🌷(^_^)


ネモフィラは、一面に青く揺れる花畑が何とも幻想的。

オレンジのポピー⁉️がポイント✨







夢中で写真を撮りましたが、イマイチ…
思い描くようには撮れませぬ📷

一面の青のさざ波~


もっと、広がり感のある写真を撮りたかったのですが…


撮り方が分かりませぬ(^^;
それにしても凄い人です。



さて、次に向かうは、那珂湊おさかな市場。
こちらも激混みを覚悟して向かったのですが…
想像以上の渋滞にやられました。
21分で到着する筈が3時間半(´д`|||)
恐るべしGW((( ;゚Д゚)))



15時過ぎのおやつ時になって、やっとありついた…
岩牡蠣と地元鮮魚の海鮮丼(^q^)


ちゅるん(^3^)/


待ったかいがあったよ( ノД`)…


しかして、マイナスO.S.Pを覚悟してまで目論んでいた『サーキットの狼ミュージアム』見学の野望は、脆くも打ち砕かれたのでした(*´-`)

行きたかったな~



帰り道、渋滞を避けるべく選んだ下路ルートで、
素敵な夕陽に出会いました✨




やっぱり、S124の足は素晴らしい✨




ドライブが気持ちいい~



そんな、私の黄金週間の一日✨
Posted at 2017/05/08 12:54:08 | コメント(20) | トラックバック(0)
2017年05月03日 イイね!

3種のGreen、枝垂れるpurple、時空の架け橋のvermilion…と聳え立つSilver

3種のGreen、枝垂れるpurple、時空の架け橋のvermilion…と聳え立つSilver先週末の日曜日。
kana_さんご夫妻、minicatさんと亀戸天神 藤祭りへ行きました。


minicatさんXJ-Rと2shot





kana_さんご夫妻登場の図…


1969年式 MercedesBenz 300SEL 6.3!


西風先生の『GT-roman』
カブの愛車として登場したシーンが好きです(^_^)ノ
出典:GT-roman第4巻


ド迫力のベンツマスクと、ただならぬオーラが目を惹きます。


Kana_さんのお着物姿は、もっと目を惹きます✨


私と同じ歳のスリーポインテッドスタ-⭐


縦目の丸目と横目の丸目(^-^)


3種のGreen✨
ガンメタリックグリーン、ブリティッシュレーシンググリーン、クリスタルグリーン

木々の緑の濃淡も車とお揃い(^-^)


早朝の亀戸天神に集まった、3種の緑色の車(^_^)/~


minicatさんのJaguar XJ-R




『R』です。
4.2literで400馬力超(゚◇゚)



PUMAちゃいますよ~
リーピングキャット✨


西風先生は、リーピングキャットの目に発光ダイオードを埋め込んで、Jaguarのディーラーマンに怒られたらしいです(笑)

Jaguar XJseriesでは『CROSS ROAD』の一コマが好きでした。


現代のJaguarでは、早起きは必要ないかな(^^)
出典:CROSS ROAD 4巻 ♯102 breakfast


亀戸天神 境内に…




溢れんばかりに枝垂れる紫の藤と…









これから咲く、黄花藤



浮世絵にも描かれた朱塗りの太鼓橋


朱色の橋は3つあり、人の一生に見立てられているそうです。


「太鼓橋 男橋」は、“過去”を表し、2つ目は「平橋」で“現在”を表す。
そして、3つ目は「太鼓橋 女橋」で、“未来”を表すのだそうです。

男は…
過去なのですね(^^;

水面に映る「太鼓橋 女橋」と藤の花…


なるほど、絵になる光景です。


熊ん蜂が飛ぶ♪


もう、終わりの頃なのかな…
ハナミズキ


銀色に輝く、無機質な東京スカイツリー











藤の花にも負けていない、Kana_さんのお着物姿✨



ご夫婦の後ろ姿が素敵です。




ラムネ、冷えてます(^_^)/~
また、暑い夏が来ますね。


亀戸だけに親子亀




学問の神様にも、懲りずに神頼みしました(^^;





境内の端っこに居る狛犬さんは、塩神さまなのですって。
通りがかりのおっちゃんが説明してくれました(^^)



Kana_さんご夫妻から素敵なお土産を戴きました(*^▽^*)


早起きは三文以上の得な…
日曜日でした(^_-)-☆


番外…
オオクワガタ君が、冬眠から目覚めました。



2歳になりました(^_^)/~

Posted at 2017/05/03 23:26:24 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3456
7 8910111213
14151617181920
2122 232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation