• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yagi911のブログ一覧

2018年10月02日 イイね!

秋の便り色々…

秋の便り色々…秋ですね~

先週末は、様々な秋の便りがありました。


嬉しくない便りは…

二刀流大谷の22号を超えるTyphoon24号🌀


台風の秋です🌀




どこからともなく漂ってくる甘い香り…




独特な甘い香りは







小さな小さな金木犀の花💠







小さい秋です💠







いつの間にか、キノコの集合住宅が庭に🍄






ちと、キモイ秋です🍄




どうしても屋内では枯れてしまう苔




雨樋に生息していた苔を鉢にて栽培



ミドリの秋です。




紫陽花が枯れました。




微妙に紅葉しています🍁







枯れの美学の秋です。



カブトムシの幼虫、育ってます!
8匹もウニョウニョ~



目指せ!
哀川翔ブランドのカブトムシ超え(^^)d

来年の夏のための秋です。



タンタン、タヌキのキ〇タ〇は風もないのに…




ブ~ラブラ♪の秋です。



先日、かけたワックスが見事に水玉模様になっています。



う~ん、自己満足(*´-`)





長雨の秋です。

このあとTyphoon24号🌀到来により、再びドロドロになります( ´,_ゝ`)



半分が渋柿で、取る気がしない我が家の客…




あ、いや柿…

イチオウ、収穫の秋です。



花は、先月15日に1歳のお誕生日を迎えました。












秋生まれの猫です。







で、相変わらず、べらぼうに可愛いのです。



色んな秋の便りが届いているけど…

肝心の味覚の秋がなかった(。>д<)


いかんね(´・c_・`)
Posted at 2018/10/02 12:57:34 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年09月24日 イイね!

- Lotus - Tokyo Night Cruise Sep.22

- Lotus - Tokyo Night Cruise  Sep.22ようやく涼しくなって来た東京都心を Night Cruising🏎️ 🏎️ 🏎️💨🎶

いつも粋なツーリングを企画してくれる、くり吾郎さんpresentsです😌



スタート集合地は、東京ロータスセンター原宿✨

エリーゼ歴17年になりますが、原宿のDラーに行くのは初めてです。

「並行輸入車はご遠慮願います😡」

とか言われたらどうしよう😫


などと、人知れずドキドキしながら向かいます。


都内はポリスメンも多い🚓

ドキドキ😨


原宿駅前を通過するロータス…

いや、ロートル エリーゼ(^^;


恥ずかしいかも…

視線ひしひし(*_*;

幌をして来なかったことを後悔(´・c_・`)

ミニスカの尾根遺産を見上げることができる
=歩行者から見下ろされる…

ということに、今さら気が付きました(*´-`)


ロータス東京原宿…


そこは紛れもなく、高級外車のDラー

お上りさん一人では、敷居を跨げません。


…と言いつつ、さっそく撮影に勤しみます📸





Dラー のセクスィ ダイナマイト尾根遺産は、とても親切でした😍


全く売上貢献していないワテクシにも、笑顔で接してくれて(多分) 感謝(^○^)


クルージング団長 くり吾郎さん到着…



皆さんの顔効きでクルマを停めさせて頂いて
先ずは腹ごしらえにRed Rock 原宿店にGO💨


ローストビーフ丼 880円!


原宿でこのコスパは凄いですね😲
若者たちで大繁盛でした🍜




10台くらい集まったかな~


首脳陣でルートの確認をして頂いていますが、皆さんのスマホ画面の文字がデカい(笑)

ここにも高齢化の波が押し寄せているようです。

ロータス改め…

"老ータス"

ですな(´ー`*)

タコ&スピ―ドメーターの文字が見えないというご意見も…

ハズキルーペが話題になる集団です(笑)


腹が満たされたら、 Tokyo Night Cruise発射‼


ヒューンというハイブリッド車の金属的な音と対極のエリ&エキの野太いエキゾーストノート♪

都会では、耳障りなエキゾーストですが、この喧騒の中では目立たない…

と、思う、きっと(*´-`)


おぉ、くり吾郎さんのルームミラーはバックモニターだw(゜o゜)w
カッコえぇ~


先行する EXIGE は、御殿場からご参加の毒みかん号さん!

やはり、ロータス乗りは猛者が多い!!


夜の街に並んだカラフルな蓮の変態…
もとい編隊は、注目度抜群ですね。



街を行きかう人々からスマホを向けられます。

TOYOTAセンチュリーの後席に座るVIPまでもがスマホを向けていたのには驚きました😲

どこぞのSNSでアップされるのでしょうか…

それともK死庁さんに通報されてたりして😅


STAY POINTその① 六本木ヒルズけやき坂


野外コンサート!? の熱気と歓声で、ギロッポンはサタデーナイトフィーバー💃


ギロッポンでも、皆で写真撮れば恥ずかしくない(笑)


一人では絶対ムリε- (´ー`*)





次の目的地に出発💨🎶


途中、すれ違ったマリオカート軍団に手を振られました➰👋😃

※写真は拾いもの

エリ&エキの隊列は、同じ穴のムジナと思われたのでしょうか(^^;

そして、街の人達も同じように見ていたのだろうか(>_<)



STAY POINTその② 東京タワー🗼

20時でイルミネーションが変わるそうです。


20時前🕢️




20時過ぎ🕗️



ロータスは、外人さんからいつも人気😆

Take a Picture📸サービス中のチョコさん


ホスピタリティー精神に溢れ
いつも皆に気遣いをされるチョコさんには感心と感謝です。


ありがとうございます(*^^*)


STAY POINTその③ 汐留イタリア街


英国車でイタリア街に殴り込みですo( ̄ー ̄)○☆








皆さん思い思いの場所で撮影📸




お約束の撮る人を撮る📸









プリ★さん、ベストポジションをゲッツ(σ゚ω゚)σ

杭があるだけに、悔いが残ります(^-^;


絵になりますな(^_-)-☆




次の STAY POINTへの道すがらは…

カイル@CUPさんのV6EXIGE 360CUPのセクスィヒップを堪能させて頂きました😍


ワイドボディーに獰猛なV6のエキゾーストノート♪は、もはやスーパーカー‼

ザギンの夜景に溶け込んでます✨


そしてIKKOは…

いえ、一行は…

銀座を走り抜けます🏎️🏎️🚓💨🎶


脳内MUSICは、井上陽水『TOKYO』♪


銀座へ~ 
エリ・エキが走る~
歌舞伎座をぬ~け ~♪


無くなりますね~

日本橋の上を走る首都高➰


STAY POINTその…3.5 あらら、前につられて、予定外の停車。





リッチでレトロな大人の街、東京のど真ん中でも…
皆で撮れば恥ずかしくない(笑)




BVLエリさん用に撮りました😆


毒みかん号…
カッコ良く撮れたと、おもふ😌








ここは予定されたSTAY POINTではないことに気づき…(^^;


STAY POINTその④ 豊洲ぐるり公園駐車場にGO💨🎶




ここのバーなら、下をくぐれると確信しました。

やりませんでしたが(^^;)



レインボーブリッジが綺麗です🌉✨





素晴らしい夜景デートスポット✨


20代なら、間違いなく通いましたね😚☝️



お約束の集合写真📸

夜景をバックにした集合写真は難易度が高いので、minon写真部長に撮って貰いました。

流石の出来映えです。
ありがとうございます("`д´)ゞ



パーキングがマゼ集団に占拠されていました😲

夜のマゼ集団はちと怖い((( ;゚Д゚)))



お次に向けては断腸の…

もとい、団長後方を確保😅


ロータリーで📸


最後のSTAY POINTは、芝浦オンワードベイパークビル前🏢






大型トラックさんが、寝ていらしたので、並べられず(^^;)








夏の夜の都心ドライブ…
かねてから走ってみたいと思っていました。


湿度が高く、一人で暑がっていましたが、都心の夜景を眺めながらのクルージングはいとおかし。






気が付けば23時…
楽しい時間はあっという間です。

次回の早朝ランニングを約束して、お別れ。



『Lotus Tokyo Night Cruise 』

楽しかったです(^o^ゞ
Posted at 2018/09/25 21:59:13 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月11日 イイね!

CLUB LOTUS…蓮乗りの猛者の集まり

CLUB LOTUS…蓮乗りの猛者の集まり雨蛙号さんからお誘い頂き、CLUB LOTUS会長のいらっしゃるプチオフ会にお邪魔致しました。

老舗のLOTUS Car Clubである『CLUB LOTUS JAPAN』

老舗CLUBだけに、New Age LotusのELISEのワテクシには、敷居が高く感じてたのですが…

さて、どうなのでしょうか😚



京葉市川PAで雨蛙号さんと待ち合わせ。


スキャンダルグリーンのSr1 SPORT160 雨蛙号は、国内唯一の希少車✨



オフ会会場の館山自動車道 市原SAへDrive Tandemでgo 🚗🚗💨🎶



あっけなく到着😌



JLDでも5台しか居なかったヨーロッパがズラリ😲



それにしても、集まった方々のエンスー度が凄い!


蓮車への情熱とお金のかけ方が段違いに感じます😅

LOTUSの複数台持ちは勿論のこと…




会長さんの2台のヨーロッパ😲


レストア&チューンのレべルが半端ない。



話について行けないワテクシ😣




オロオロするワテクシに😅

親切に接していただいたSさんのロータスは、JLDでも展示されていた本物の26R😲




随所にタダならぬ雰囲気を感じます。




ピン&革ベルト止めのボンネットは、クラシックなレーシングカーの装い。




ドライサンプ型ということで、オイルタンクがリアトランク内にあり…

&むき出しのどでかい燃料タンク。




The British GreenにYellowストライプ



内はLotus Racingの定番カラーのRed✨

好みです😌



車内の暑さは過酷なのでしょう😵💦


恐れ多くも座らせて頂きました\(^o^)/




ジネッタG4さんも…


こちらも車内の過酷さが😅


こちらは…




とんでもないスーパー7の面々…




異様な雰囲気を醸し出してます。

もはやオリジナルの姿は伺えません…


スーパー7の凄さ(恐ろしさ)は、以前にレポートしましたが、それがチューンされているのですから



その狂暴さたるや、想像出来ません。

言えるのは、怖くてアクセルはまず踏めないだろうということ!


Ninjaのロゴ…

なんと、Kawasaki  Ninjaのエンジンに乗せ換えているとのこと😲




RE雨宮と書いてある7さんも居ました。

まさかとは思いましたが…

そのまさかで、エンジンが13Bに換装してあるとのこと…

ロータリーエンジンですよ、奥さん!


※写真を撮り忘れ、ブルメデさんから拝借しました😚

しかもオーナーさん…
13Bならターボが付けやすい!
ですって…

唖然…

という言葉はこういう時に使うのです。


あぁ、蓮乗りは恐ろしい((( ;゚Д゚)))

ここ迄来ると、クルマ談義が怪談話にも聞こえます👻(笑)


浮世離れした”7”の話は置いといて…







ソリッドのブリティッシュグリーンのエスプリS4のカッコいいこと😆





内装もゴージャスでエロティック😳


ボンネットとAピラーの角度がほぼ同じなのが萌えポイントですね~。





テールレンズは86のモノ…

という話は真実でした😲


エスプリ、ヨーロッパ、エラン…

是非運転してみたい!

してみた~い😆



暫しのご歓談の後…

暴走なんかして→×

房総を南下して→〇


プチツー&ランチに行こっさ!

とのことで、途中までご一緒させて頂きました。


いやいや、しかし

当日は寒の戻りならぬ、暑の戻り☀️😵💦


狂ったように暑い💦


とにかく暑いのよ💦


その証拠にワテクシめが、幌をしました!!


幌が綺麗だって、雨蛙号さんに褒められましたよ!!
(ま、使ってないのでね…)

でもね…
幌をしても暑いものは暑いわけよ!!


エスプリさんのセクシー&ロー&ワイドなヒップに食い付きながら…



走っていましたが…







アスファルトからの蜃気楼とともに 意識がゆらゆらと揺れ、途中で戦線離脱👻

嫌になると、一刻も早くこの灼熱地獄から逃げ出し、クーラーの効いた涼しい部屋で寝たくなるのです😅

も~、猫が逃げて行くような勢いで、一目散に帰宅しましたさ。



いつになったら涼しくなるのだろうか…


幌あるよ😆


2018年 夏🌞




と思たら…

昨日からは、涼し過ぎる陽気に😅


皆さま

くれぐれもお身体ご自愛下さいませ😉☝️
Posted at 2018/09/12 08:48:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月05日 イイね!

JAPAN LOTUS DAY 2018

JAPAN LOTUS DAY 2018今年もやって来ました蓮の祭典🎌

全国から蓮乗りの猛者が集まります。


がしかし、近年のJAPAN LOTUS DAYは、ディーラーによる新規購入客の満足度維持イベントに留まっているような気がします。

クラシックロータスの参加が年々減っているのも残念です😫

開催日の悪天候続きも一因とは思われますが🌧️

というわけで…

クラシックでも、新車購入客でもないワテクシは、ギャラリー参加です😅

しかも、雨予報に恐れをなして、メルセデスでGO(ノ_・。)


北から南から…

はるか遠方から自走でいらした蓮乗りの猛者さま…

軟弱で申し訳ございません("`д´)ゞ


広島発の代打オレさんなど、岡山でエリーゼがストップし、代"車"オレになってまでも、いらしたと云うのに…

感服です("`д´)ゞ


さて、当日朝はやはり豪雨…


東名は凄い雨🌧️


水しぶきで前方視界不良、水たまりでステアリングを持って行かれ…

こぇええ((((;゜Д゜)))



と悶えつつ、無事、富士スピードウエイに到着😌

全国の蓮乗りのみんともさんに会える喜び(’-’*)♪



Sr1チームグリーンのにくあきさん



九州からヒアリ!?を連れ、エアコンレスのSr1でエントリー😲


もはや、脱帽だけでは足りません👮

パンツも脱ぐべきか…

感服です("`д´)ゞ

あ、蟻は、ヒアリではなく…
壁に耳ありクロードチアリでもなく…

ムネアカオオアリの様です("`д´)ゞ

ホッε- (´ー`*)



毎度のSr1ひいき😅😅















これもSr1…
340R



こちらもSr1…
希少なMOTOR SPORTS ELISE


Sr1 EXIGEは、このクルマの市販versionなのでR☝️


標準車とは違うBritish Greenに萌え(*´-`)



チームグリーン総長のまるし師匠のエリーゼ


変わらぬ、美しいブリティッシュグリーン✨
毎年、広島からの自走🚗💨🎶

感服です("`д´)ゞ




今年は、British Greenが多いですぞ(^^)
















British Green 6連発😏

こんな偏ったblogは他にありませんぞ(笑)



自称レインマンの白銀号さんのエラン姐さんは、新潟から😲




エラン姐さん、ホントに美しいです😍✨
熟女の色気ムンムン😅



こそっとツバ付けておいたので、いつかうちに来てくれるかもしれません😎






白銀さん、カックイイです。
ちと、惚れました😍







Classic Lotusが疾走する姿は美しい✨





箱のLotus
Lotus Cortina




珍しい ELAN 2+2


cowshowさんのM100 ELAN


なぜか気になるType89 Excel




お目々ぱっちり、Espritもカックイィ




伝説のレーシングマシン Lotus23B







葉巻型 往年のF1マシンも😌


この内外装のカラーリングが、ワテクシのエリーゼのイメージです。



111カップ(エリ&エクのレース)も熱い💦

Sr1乗りなら、知らない人はいないkmps号


スーチャー付きSr3相手の凄絶バトルは、手に汗握りました✊💦




長く続けられているblogで、勉強させて貰ってます。
http://enthusiast.eos111.com/



流し撮りに初挑戦📸~📸~



ちりちり号も激写📸~📸~






AKIRA U号も激写📸~📸~



抜かしました👍




また、Sr1ひいき😏






にくあきさんを盗撮📸


尾根遺産にLINEかな😏



みんともさんとのダベリングを楽しみ、蓮の花鑑賞も堪能しました😌

行きのFMで、16時頃に東名高速は30キロの渋滞予想と言っていたので…

また雨も降りそうなので…

一足お先に失礼致します("`д´)ゞ



帰りは、昨年積雪、チェーン規制となっていた明神峠を抜けて道志みちで帰ろうと決めていたZ

しかして、峠は…


濃霧

これぞほんとの五里霧中だ!


一寸先は白い闇



何かが出てきそうで、ちょっと怖い…


スパンダー・バレエ 『トゥルー』を聴きながら♪

ハァ ハハァ ハァ ハ~♪とご機嫌だったのに…


霧の立ち込む森の奥深く〜♪


脳内MUSIC♪

~蝋人形の館~ 聖飢魔Ⅱ に打ち消されます(笑)







満足したところで、ドライブ再開🚗💨🎶


峠を下ると、霧はすっかり消え去り…


今度はちんたら、ふらふらと走るKに行く手を防がれる😡⚡️

あおり運転が問題になっていますが

何もない直線の途中でブレーキ踏んだり
追い越しをブロックするかのごとく、センターラインギリギリにちんたら走ったり

そんなクルマとの車間距離が詰まってしまうのは、煽られたと思う方にも問題があるかと思うのですが…

どなんすかね~


道志みちの半分を、そんな感じでゆた~り、モヤモヤと走ったけど、東名の渋滞よりはストレスフリーだったかも😌

相模原からの中央高速は快適でした🚗💨🎶


総じて…

JAPAN LOTUS DAY 2018

今年も、楽しかったかな😌

END
Posted at 2018/09/06 23:16:54 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月21日 イイね!

パーキングエリア×2にGO GO🚗💨🎶

パーキングエリア&#215;2にGO GO🚗💨🎶8月11日(土)
京葉道路に新しく出来た、市川パーキングエリアにGO🚗💨🎶




ラウンジもあって、とても居心地が良さそうです。


高速を走る車を眺めながら、ぼ~っと出来そうですε- (´ー`*)



パーキングはガラガラ~


写真の練習に励みます📸



よく言えば、飽きの来ないデザインですが…




直線的で抑揚の少ないクルマをカッコよく撮るのは難しい。




ま、元々カッコ良くはないから、それは無理か😅




ついつい、いつものアングルになるのでR




いつものローアングルからの…
空を入れてみた(^^)v

K'sデンキも入った(。>д<)





すじ雲に早出の月🌓


空が高くなり、秋の気配漂う
すじ雲を入れてみましょう📸






沈む日の光りが良い案配に当たっています✨



今日も日が沈むね…


いけね、何時だろう…




またしても、ワープしている🕖️😱

写真撮影は、時間が短く感じる時…
ワテクシランキングのNo.4です。

帰らねば😅


帰宅したら、空一面がピンク色✨


お買い物のおばちゃんも…

犬のお散歩の人も…

子供も…

みんな写真を撮っていました📱



もうちょっと、日が暮れるのをPAで待っていれば良かった…





8月12日(日)

前日は涼しかったので…
もう大丈夫だろうと、久しぶりに大黒パーキングエリア HCC95にオープンでGO🚗💨🎶


え、でもまさかの夏空の予感⛅️💦



ジリジリ☀️😵💦


首都高はすいすい😌


そして…

大黒パーキングエリアは暑かった☀️😵💦


アスファルトジャングルの照り返しが暑かった☀️

旧車・名車・猛者の熱気が凄かった💦



HCC95 ユダ会長のMG-B
エアコンはおろか、幌が付いていない…

しかも彼女さんは、その助手席で爆睡されるという…

エアコンレスでひーひー言っているワテクシなど、まだアマちゃんですね😅

帰りは、日除けに幌をしようかと思ったが、ヤメタ(笑)

ガムバル(*_*;




チンクのすだれが涼しげ…

これをエリーゼに装着出来ないものだろうか😁


みんともさんにもお会いできました😌


どこいこーか?さん、今日の当番はDINO✨
この暑さでも絶好調とのこと。

素晴らしい!
全開の窓が暑さを物語っています(笑)



ofcさんは、シャンパンゴールドの美しい
アルファスパイダー🥂

DINOでいらっしゃるかと期待していたのですが、正しい選択だったと思います(笑)



エリーゼ用のリヤキャリアが以前ヤフオクに出ていました…

使えないだろうけど、ちょっと欲しかったな。



GT-R…並びました!





綺麗な色のクルマに惹かれます😌




常連のトラさんのロイヤルブルーは高貴な輝きが美しい😌✨



MORIZO@Simca1200Sさんのフレンチブルーのシムカに…


HCC常連のとっても綺麗なエランさん


小さくて凄いクルマ⤴️⤴️



どちらもRR


シムカのクーラントはガラスボトル入り…
萌えポイントです😆

しかも妖怪人間ベムの血液色😆😆



これは懐かしい😲


かの有名な"ハンドリング バイ ロータス"って、ヤツですね😌

スキャンダルグリーンのSr1エリーゼを駆る、雨蛙号さんは、買って1ヶ月で売ったそうです。

何でも、シビックに全くついて行けなかったとか(笑)

"ハンドリング バイ ロータス"は、伊達…
だったようです😅




大好きなMGが来ました!
MG-CのGT

カッコ良い😍

もっと沢山の魅力的なクルマがいましたが、想定以上の暑さに、耐えられず早々に退散🏃💨

暑さをもろともせず集まってくる、 旧車・名車・猛者達が撮れませんでした😣


帰宅するなり、水シャワーを浴びて、横になったら、花とお昼寝😌💤



うちの猫…

べらぼうに可愛いでしょ(*≧з≦)


暑かったけど…
妙な達成感が心地よく、充実の週末でした(笑)
Posted at 2018/08/22 20:19:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation