• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaSSAのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

上塗りー!

どうも、僕です。
いつも、ありがとうございます。

先日の続きを、雨が上がったので、早速やってみました!

上塗りー!

ドーン!






こんな感じに!

憧れのキャンディレッドへ!

実は最近のマツダの赤にすごい憧れがありまして…あの色に塗りたいなぁーって思っていたんです!

で、今回、内装を塗るんだから、何か良いのがないかなぁーっと考えていたところ、インテリアにワンポイントで使ったらオシャレかなぁーっと思い、キャンディレッドへ!

ちなみにシフトのところのパネルは僕が塗り、ドアノブの枠は、僕の彼女が塗りましたσ(^_^;)

が、

驚きなのが、初めてスプレー塗装した人とは思えない完成度!
彼女はすごいです…(笑)





うん、お上手(笑)

さぁーって、日曜まで乾かして、クリアを吹いたら一先ず完成!

スープラに装着が楽しみだー!

頑張れ、俺!
Posted at 2017/11/24 00:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月22日 イイね!

塗装開始!

塗装開始!どうも、僕です。
ご無沙汰しております。

今日は富士ショートコース!
…と決めていたんですが、枠が無くて断念。。

休暇取ってしまったので、有効活用として、先日思い立ったスープラのインパネ塗装を行うことに!



塗るのはこの3つ!

スープラは、エアコン・オーディオパネルが1枚の大きなパネルなので、綺麗に塗れる自信が無いし…(笑)
それに今回の色が明るめなので、インテリアがうるさくならないように、コンソールの枠と、ドアノブの枠のみ塗装することに!







こんな感じでマスキングと、簡易塗装ブースを作りました!

まずは脱脂!
コンソールは、シリコンオフで、ゴシゴシ!
ドアノブ枠は、中性洗剤でゴシゴシした後、シリコンオフでさらに、ゴシゴシ!

で、早速下塗り!



コイツを塗ります!

・バケツに40度くらい(かなぁー?笑)の水を入れて、缶を温める。

・缶をよーく振り、30cmくらい離して、(戸惑いことが人生ですが…)迷わずズバーッと!塗る!

・一気に塗らず、さぁーっと塗ったら3分間タイマーで計って乾かす。

・この工程を6回繰り返す。

で、出来たのが、こんな感じ!






ザ・素人塗装(笑)

けどけど、去年軽自動車1台丸々缶スプレー塗装した経験と、ショップの社長に習った通りやってみたら、想像よりはキレイに出来た(笑)
(←って、どんな汚ねぇ仕上がりを想像してたんだ?σ(^_^;)笑)

今回勉強したのは、液だれを想定して、離し気味にフワーッとかけるのが良さそうですね!

さ、乾いたら…いよいよ本チャンの色塗り!

と言うわけで…24時間、待機!笑

頑張れ、俺!
Posted at 2017/11/22 11:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月09日 イイね!

シートポジション研究

シートポジション研究どうも、僕です。
ご無沙汰しております。

今日は朝からN-ONEとスープラを洗車!

そして来月のハイチャレ筑波に向けて準備!
昨日、HKSの営業さんにお会いしたので、お願いしておきました(笑)

先月のドリパで確認したポジションを手直し!
最大限寝かせた姿勢にセット!



僕みたいな体型にはこれが良いのかな(^^;;

来月はイベント盛りだくさん!

12月7日 富士ジムカーナ 練習会

12月14日 ハイチャレ筑波

たくさん走れそうで、楽しみです!

12月7日の練習会、まだまだ参加者募集中です!

走行会費は1万1千円(別途富士入場料)で、初級、中級、上級で、時間を分けて思う存分走れます!
テーマは「上手になって帰ろう!」です(笑)
自分の練習したいこと、定常円でも、8の字でも、ワンコーナーでも、スピンの練習でも!
広場で思いっきり走らせるにはもってこい!
ぶつけたり、車を壊したりする以外はどんな練習でも構いませんので、がっつり練習して下さい(^-^)
興味のある方、お時間ある方、僕に声かけて下さい!

一年の集大成として毎年挑戦しているハイチャレ筑波!
今年こそ、大幅タイムアップを目指します( ̄^ ̄)ゞ

そしてそして、ハイチャレが終わったら、スープラの修理&アップグレードを行います!

今度のメニューは…さぁなんでしょうか?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

毎年進化するスープラ!
楽しみー!

年明けには、HKSプレミアムデー、もちろん本コース、走りますよー!

目標を目指して…
頑張れ!俺!
Posted at 2017/11/09 18:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月27日 イイね!

ドリパ修行

どうも、僕です。
またまたご無沙汰しております。。

車ネタがあまりにもなさ過ぎて更新が滞っている次第ですm(_ _)m

10/24、ドリパにドリフトの修行に行ってまりました!



朝から久々の良い天気で良かった(^-^)

けど、富士に着いたら、どんより曇り空…
雨が降らなくて良かった(-_-;)

今回はSAMさんの走行会にお邪魔してきました!
皆さんとても上手で、とても良い刺激です!

しかもこの日は特に刺激的な参加者が…






見たことありません?笑
某パーツメーカー様の、あの車です(笑)

ドライバーはもちろん、N◯Bさんです(^_^;)

生でドリフトが見れて感激でした!
白煙モクモク(^_^;)

で、肝心な自分の修行はと言うと…

ドリフトのキッカケがサッパリ分かりませんでした(笑)

とりあえず、教わったフェイントっぽい動きで、急激な荷重移動を起こしてテールを流して、あとはパワーオーバーで押していく作戦でドリフトっぽい動きに(^_^;)

けど、キッカケが分からないから、進入が怖くて勢いが無く、何かと決まらない感じでした(-_-;)

こりゃ広場で練習だな。。
8の字を徹底的にやって、振り返しも覚えたい!

で、最後のジャンケン大会でクーラントゲット(^-^)



ラッキー!
…だけど、スープラだと一つじゃ足りない(笑)
これ、希釈しないタイプだから(^_^;)

とりあえず、課題も見えたし、ワンコーナーもなんとなく形には出来た!
カウンターを当てて、オツリをもらうのも少なくなったし!
グリップを極めるためのドリフト練習なので、もっと慣性でテールを流していけるように取り組んで行きます!

それと、12月7日に富士ジムカーナ場で練習会をやります!

各々テーマを決めて、練習出来る走行会です!
タイトルは「上手になって帰れる走行会」です(笑)

興味のある方、是非声かけて下さい(^-^)
Posted at 2017/10/27 22:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月22日 イイね!

N-ONE号の話。

N-ONE号の話。どうも、僕です。
ご無沙汰しております。。

最近車ネタが全く無く、更新サボっておりました…(すいません(^^;;)

久々に車ネタが出来たので、一つ。

またも片減り(T_T)
今回は黄色いイカしたマシン、N-ONE号の方です。。

もっと早くローテーションしておけば良かった…



雨に濡れてちょっと分かりにくいですが、内側ツルツル(笑)
フロント二本とも同じ様な減り方でした(-_-;)

今朝、通勤の時に、なーんか滑るなぁーって思ってて、パンクか?なんて呑気なこと言ってたんですが(笑)、真っ直ぐ走るしなぁー、変だなぁーって(^^;;

で、職場の駐車場で確認。
もちろんパンクなんてして無いです(笑)

内減りして、ちょい濡れの路面でズズズっと行ってた訳ですね(^^;;

ローテーションしなきゃ行けないのに、午後から土砂降り(-_-;)

明日、明後日、雨止まないかなぁ(^^;;

1年半ほど乗ったN-ONEですが、FFの楽しさ再確認(^-^)

軽くて面白かったトゥデイですが、パワーが無かった…
けど、N-ONEはパワーがあるから色々出来る!

ちょっと強めのブレーキを一発入れて、舵角をクイッと入れると、面白い様にクイックに曲がる!
ハンドルはそんなに切らなくて良いのが楽しい(^-^)
それにパワーオンで、グイグイ曲がる!
上りも速い!
山道はすごく楽しい!

いやー、N-ONEのサイズでショートコース走れたら走ってみたいなぁー(^^;;
本コースなら走れるらしいんですが(笑)

まぁ、街乗りは安全運転で、時々山道を安全に気持ちよ〜く、楽しく走ることにします(^-^)
N-ONEはあくまでもノーマルで楽しみたいので(^^;;

頼むぜ、2代目ミニデブ号!
Posted at 2017/09/22 18:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々の平和島PA!およそ7〜8年ぶりくらい?
昔は先輩達とおでんとか食べてたなぁー😅
今はそれっぽい車も居ません。」
何シテル?   12/17 22:32
はじめまして。 GR86に乗っているMaSSAと申します。 以前は80スープラに乗って、サーキット走行やドリフト走行を楽しんでました! とにかく、走ること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

強制オートライトの完全解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 01:43:43
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 21:51:19
GDB-Fディフューザー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:27:21

愛車一覧

トヨタ GR86 ポリバケ2 (トヨタ GR86)
2024/7/25 納車 C型のポリバケ2ブルーです! 家族旅行と趣味のドライブ・サ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
RAV4オフパケから乗り換えの我が家のファミリーカー! 乗り心地最高! 家族みんな大満足 ...
トヨタ RAV4 DEV4 (トヨタ RAV4)
最高の我が家のファミリーカーでした! 荷物も沢山積めるし、何より走りが良い! 7人乗れれ ...
マツダ ロードスター 赤い青屋根 (マツダ ロードスター)
とにかく楽しい車! コーナリング性能はピカイチ! オープンの爽快感も良かった!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation