• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月10日

ディレッツァ チャレンジの妄想

ディレッツァ チャレンジの妄想 ディレッツァ チャレンジって今年で10年目になるんですね。
ジムカーナな私には、あまり縁のないものなんですが、
今年からレギュレーションが変わって、Nクラスって言う物が出来たんですね。
ついでに、十勝スピードウェイでは、ディレッツァ タイムアタックが行われるようです。

そのNクラスのレギュレーションは下記のようです。
1.GTウイング不可(エアロは量産品であれば装着可)
2.内装及びシート撤去不可
3.エアコン・オーディオが作動すること
4.フェンダー加工不可(フェンダーのツメ折りは可)
5.車検対応の車高90mm
6.タービン変更不可
7.NA車両に過給器の追加は不可

詳細は、ディレチャレ(と略すのですね)のところに書いてあります。
(Q&Aや大井競技長のコメントと言う所にも書いてます)

なんとなく、ジムカーナ車両だと参加できそうな感じですね。
内装撤去やエアコン動作が微妙なところですかね?

私が乗ってたFDは、内装無いし、エアコンも聞かないからNクラスではだめで、
ほぼ何でもありなRクラスになるんでしょうね。

身近でNクラスに出れそうな車は・・・
G藤さんランサー
kumakumaさんMR2
ふにふにさんインテ
PN1スイフト同好会の皆様
GVさんスカイライン
リュウ@BNR32さんのようなR2な皆様
こんな感じでしょうか?

この中でターボ車だとブーストアップだったり色々とパワーの関係で大変そうなので、
行けるとしたら、インテグラなんでしょうかね~

Nクラスの一つ 1Nクラスの内容は、
CLASS 1N
排気量が1900cc以下の一般的な車両。ケータハム 250、ラディカルなどはノーマル車両であってもRクラスへ編入。
該当車両は、NB型までのロードスター、スイフト、フィット、ヴィッツ、CR-X、CR-Z、MR-S、RX-8、スターレットターボ、ブーンX4など。
DC5型インテグラ、FD型シビック、そして排気量1358cc以上の過給器付きFWD車両はクラス2へ編入となります。
但し、RE(ロータリーエンジン)及び過給器が付いている場合は1.4倍の係数が掛かります。
REターボの場合は「搭載されているエンジンの排気量×1.4×1.4=排気量」となります。
排気量換算の結果1900cc以下であれば、過給器が装着されていてもクラス1となります。

DC5インテが他のクラスであれば、やっぱりインテが速そうな気がしますね~
最終的には、ドライバー次第という事なんでしょうけど、
こういうことを考えるのもなんか楽しいですね~

よし、ふにふにさんタイムアタックに行ってきましょう!!


と思いながら、庭の雑草取りをして休日を過ごしてます。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2015/05/10 16:28:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2015年5月10日 19:36
雑草取りお疲れ様です( -`Д´-;A)

興味ある話ですが、ZⅡ☆を4本買うというのが一番ハードルが高いですねw
コメントへの返答
2015年5月10日 23:26
来週くらいには、野菜の苗を植えようと思ってるんですけどね~
去年まで草ボウボウだったので、まだ雑草が出てきます。

タイムアタックは十勝であるんですが、チャレンジは十勝でやらないので、本州遠征行っちゃいましょうか!!
2015年5月11日 7:46
が~ん、今年はポテンザ買っちゃった。残念
コメントへの返答
2015年5月11日 22:41
71R効きそうですから、その選択も間違ってないっすよ~
私は、中古タイヤしか買えないですから、うらやましいっす!!

プロフィール

「私のGWは… http://cvw.jp/b/205028/46062826/
何シテル?   04/29 09:35
親戚から貰ったシビック(EF2)を2年間乗った後、ロードスター(NA6)を購入し、安全な所で速く走りたいという事で、ジムカーナを始めるようになり、すっかりハマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ KFエンジン初期生産分のオイル上がりについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:15:30
ダイハツFR研究部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 01:41:46
ダイハツ(純正) L185 ムーブ マニュアルトランスミッション (5.9ファイナル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:42:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
速い車なことは確かなのですが、それにドライバーが追いついてません。。。 最近、排気音が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
従兄弟が所有していた車を譲って貰いました。 嫁には、要らないと言われたものの、色々と言い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はオープンドライブしているだけでも楽しかったのですが、その内ジムカーナにはまりました ...
その他 その他 その他 その他
080504砂川コース図 適当に作ってみました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation