• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

賞典外RX-7のブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

ラジアルタイヤでの練習も面白いし、勉強になる。

ラジアルタイヤでの練習も面白いし、勉強になる。昨日、寝たのが3時だったのですが、起きたのが6時30分でした。なんか年取って早起きチックになっているのが、なんとなくやで、2度寝したんですが、結局8時に起床した賞典外です。

その後は、ちょっとダラダラして9時過ぎに札幌を出発して新千歳モーターランドにジムカーナの練習しに向かいました。

高速に乗る前の合流地点で、ルームミラーを2つ付けて男性二人で安全を確認しあいながら走行しているシルバーのクラウンを発見し、僕も安全運転を心がけようと思って、そのクルマの後ろをずっと走行していたのですが、
そのクルマは、安全を確認しながら徐々に追越車線を走るようになり、恵庭あたりで友達のクルマを見つけたのか分からないですが、前に居た車両を追いかけていきました。

その光景は、
『その車はまるでくるおしく身をよじるように走るという』

と言う感じで、走り抜けて行き、どうしても話したいことがあったようで、前に居たクルマをわざわざ高速道路の路肩に停車させてなにやら話し込んでいました。

大変ですね~



ということで、給油して新千歳モーターランドに10時過ぎに偶然kou@青さんと同時に到着。
コレボンさんとkbさんが既に到着していて、PDCUPコース用のパイロン配置の準備をしててくれてました。ありがとうございました。

荷物を降ろして、早速走行するも、路面はウエットでアンダーオーバーが顕著に出るような感じでした。
なるべくフロントに荷重を乗せてアンダーを消すように丁寧な操作を心がけるはずが、ほとんどドリフトしてました。。。

昼過ぎくらいから、徐々に乾き始めて1時にはドライに。
何度かkbさんの横に乗ってラインとかを教えたり、僕も運転してこんなラインどうですかみたいな話をして、kbさんはロガーをおかずに昼ごはんを食べてました。

僕も珍しく車高調整なんぞしてみたりして、色々チャレンジしてみました。
僕の結果は、ベストタイムが46秒8くらいだったと思います。(タイヤ:ラジアル 235/45-17×4本)
普段Sタイヤに頼りすぎた走りになってるな~と実感しました。

その後、Nawaくんと一緒に、コレボンさんkbさんの走行をチェックして、こうしたらいいだのああしたらいいだのと、偉そうなことをグダグダ言ってたら、コレボンさんタイムアップ!最終的には54秒1くらいでしょうか?

そして、調子が出てきたkbさんにサイドターンの指導をNawaくんとともに行うと、
最終的にkbさんの出したタイムが、49秒782
(写真の49秒849は、その前に記録したkbさんの本日2番手タイムです)

クルマの動きやアクセルの踏みっぷりも最初とは比べ物にならないくらい、良くなってました。
これで、今後のエコクラスがさらに楽しくなってきました。

ということで、マツダ車に乗り換えても、僕に挨拶の無かった、白く派手なデミオと黒いデミオへの刺客を育てることに成功しました(笑)

最後に、zekiさんが千歳に顔出しに着てくれて、久しぶりに話しました~
大分走りたそうでした(笑) コペンにデフ投入しちゃいますか?


その後は、実家に帰って、お前太ったなと怒られながらビールをのんだGW4日目でした。

明日は、天気良かったら洗車でもして、4日の砂川に備えようかな~
Posted at 2011/05/02 21:59:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「私のGWは… http://cvw.jp/b/205028/46062826/
何シテル?   04/29 09:35
親戚から貰ったシビック(EF2)を2年間乗った後、ロードスター(NA6)を購入し、安全な所で速く走りたいという事で、ジムカーナを始めるようになり、すっかりハマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 1011121314
151617 1819 2021
22232425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ダイハツ KFエンジン初期生産分のオイル上がりについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:15:30
ダイハツFR研究部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 01:41:46
ダイハツ(純正) L185 ムーブ マニュアルトランスミッション (5.9ファイナル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:42:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
速い車なことは確かなのですが、それにドライバーが追いついてません。。。 最近、排気音が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
従兄弟が所有していた車を譲って貰いました。 嫁には、要らないと言われたものの、色々と言い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はオープンドライブしているだけでも楽しかったのですが、その内ジムカーナにはまりました ...
その他 その他 その他 その他
080504砂川コース図 適当に作ってみました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation