• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

賞典外RX-7のブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

効くタイヤは運転してて楽しい

効くタイヤは運転してて楽しい昨日の平日出勤に、続き、休日出勤で千歳に練習しに行ってきました。

14時くらいまでは、ちょっと副業で稼いでいたので、練習にいけず、
その後シーンさんで本番用のフロントタイヤをS1→S2のバリ溝(リアもバリ溝S2)に交換して、いざ千歳へ。

札幌出発したのは、17時過ぎで千歳に18時頃に着いたときには既にフルウエットに。
でも、ウエットの練習したかったので全然OK。

MATさんにコースを教えてもらって、とりあえずラジアルで走行。

ん~
ナイスミスコース×2発

その後は、ドアンダーでパイロンに正面衝突。
綺麗にパイロンが移動してなんか逆に気持ちよかったりしました。
当然、外で見ている、MATさんとsu-yanさんは、大爆笑。
「みんなそんな感じだったよ」と、励ましてくれました。

だんだんと雨も強くなってくる中、最後にSタイヤに交換。
再度集中して頭の中でコースを妄想走行を繰り返して、イメトレではバッチリ。

で、いざ、スタート。
1速→2速でフル加速、奥まで行ってのブレーキングでロックして一瞬制御できなくなったときには、SA2のメンバーの顔が頭に浮かんで、心の中で『ゴメン、明日ダメかも』と言っちゃいましたが、何とか復帰してそのまま走行。(ぶつかってないですよ)

結局、3本走って最後に1分10秒852(ドアンダーとスラローム後のターンが成功すれば、8秒くらいは行くかな~?)

やはり、Sタイヤのグリップ力は偉大ですね。
雨でも結構踏めました。まあ、溝ありS2ですから当然でしょうかね。

僕が最後に一人で練習しているときに、カートコースでは、雨にもかかわらずカートスクールが開催されていました。
受付のところに見たことある人が居るなーと思ったら、チボーのN井さんがカートスクールに来ていてビックリ。結構いいタイムで走っていたそうです。次回のデュアルスラロームは油断できなさそうです。

練習を終えて、今回は千歳空港に車を置いて札幌にJRで帰ってきたのですが、駐車場にクルマを停める時に近くの車見たら、なんかバンパーから牽引フックが出ているヴィッツを偶然発見。
で、さらに良く見ると大沼で大分追い詰められたヴィッツちゃんでした。
あんなにいっぱい車停めれるところなのにすぐ近くで見つけちゃうとは、世の中狭いですね~

で、一切触れていなかった写真は、へんな横線(横溝)が入ってしまった、普段乗り兼練習用ラジアルタイヤです。これのせいで、ロードノイズ見たいのが大きくなった気がします。

クレームで取り替えてくれないかな~なんて、淡い思いを抱きつつGW9日目は終わりました。

明日は、GW期間中の練習の成果が出ればいいな~
ということで、JRで千歳に向かいます。
Posted at 2011/05/08 00:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「私のGWは… http://cvw.jp/b/205028/46062826/
何シテル?   04/29 09:35
親戚から貰ったシビック(EF2)を2年間乗った後、ロードスター(NA6)を購入し、安全な所で速く走りたいという事で、ジムカーナを始めるようになり、すっかりハマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 1011121314
151617 1819 2021
22232425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ダイハツ KFエンジン初期生産分のオイル上がりについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:15:30
ダイハツFR研究部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 01:41:46
ダイハツ(純正) L185 ムーブ マニュアルトランスミッション (5.9ファイナル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:42:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
速い車なことは確かなのですが、それにドライバーが追いついてません。。。 最近、排気音が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
従兄弟が所有していた車を譲って貰いました。 嫁には、要らないと言われたものの、色々と言い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はオープンドライブしているだけでも楽しかったのですが、その内ジムカーナにはまりました ...
その他 その他 その他 その他
080504砂川コース図 適当に作ってみました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation