• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

賞典外RX-7のブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

なんちゃって初心者ジムカーナレッスンに行ってきました!!

なんちゃって初心者ジムカーナレッスンに行ってきました!!土曜の夜から暴風雨という予報にどうなることかな~と思いつつ、日曜の朝6時位に札幌から新千歳モーターランドに行きました。
高速で、クラブ員のシビックとステュクスさんとsu-yanさんに抜かされてFDだったら着いて行くのに~と思いながらもジムニーでゆったり行きました。

会場について、久しぶりに会ったジムカーナ仲間とあいさつを交わしました。
痩せたんじゃないと言う言葉に喜びつつ、更にランニングに精を出そうと思いましたわ。

暴風雨予報での、参加者は32名位来て頂きました。ありがとうございます。

悪天候と言う事もあり、午前中予定していたコース練習を一部変更して、練習しました。これが結果として午後のミスコース対策になったかなと思います。
私は、一応リア駆動担当講師と言うことでしたが、4WDやFFにも同乗しました。
ウェット路面のせいか、アンダーが出ている方が多かったのですが、周回数を重ねるごとにしっかりブレーキを残して進入することで綺麗なコーナーリングをしていたと思います。

昼休みには、講師やオフィシャルの走行時間に当てさせてもらいました。
参加者の皆さんも同乗走行していい刺激になったのではないかと思います。

午後は、本番タイム計測に向けての慣熟歩行から始まりました。駆動方式別に分かれてコースを歩きます。私はリア駆動担当と言うことで、参加者のみなさんと一緒に歩きながら、コースを覚えるコツとかをお話ししました。今回は、とりあえずコース覚えないとアクセルも踏めないので、ライン取り等は程々にして、コースを覚えてもらうことに専念してもらいました。
いざ本番タイム計測と言うことで、参加者の方もすごい緊張していたと思いますが、ミスコースも殆ど無く、しっかりとコースを走っていました。
今回、参加された方は、ジムカーナのコース覚えるのさほど難しくないと思われたんじゃないでしょうか?食わず嫌いじゃないですが、やってみなきゃ分からないですからね。意外と覚えれちゃうもんですよね?


閉会式では、ガレージシンシアさんからの景品なんかもあり、じゃんけん大会も行われていましたね。

今回は、生憎の雨でしたが、良い練習になったのではないでしょうか?
これからも定期的に練習を続けて欲しいなと思いました。
そして、練習に来るときには、また新たな友達を連れてモータースポーツに触れてもらえると良いなと思います。

と言うことで、千歳、砂川、TSWのイーストパドックでは気軽にフリー走行ができますのでぜひ利用してくださいね。
ちなみに、4月28日は、千歳でジムカーナ走り放題DAYがあります。5,000円で9時~21時までイヤになるだけ走れますので、是非遊びに来てくださいね。
今回のレッスンの様な同乗走行もできると思いますよ。

では、またジムカーナ会場で会いましょうね~
Posted at 2013/04/08 20:39:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年04月04日 イイね!

なんちゃってジムカーナ満員御礼とダート・ラリーのセミナーとカート体験

なんちゃってジムカーナ満員御礼とダート・ラリーのセミナーとカート体験みなさんのお陰でなんちゃって初心者ジムカーナレッスンは満員となり参加受付をしめ切りました。

参加したかったけど、参加申込に間に合わなかったから、どんな路面でも良いので、とにかく俺は走りたいんだ~!!と言う方には別のレッスンというかセミナーがありますので紹介しますね。

JMRC北海道モータースポーツセミナー ダートトライアル編
http://jmrc-h-dirt.sblo.jp/article/64203735.html
開催日:4月28日
場 所:新千歳モーターランド ダートコース(カート場とは場所が別ですよ)
参加料:6,000円
ダート路面で豪快な走りを体験してみましょう!!的なセミナーです。
上記リンクから詳細が見れます。

JMRC北海道モータースポーツセミナー ラリーセミナー ペースノート編http://jmrc-h-rally.sblo.jp/article/64307813.html
開催日:5月5日
場 所:陸別町
参加料:5,000円
ラリーにおけるペースノートの作成方法を中心に緊急時の処置等についても、座学と占有林道での実走行でベテラン講師がレクチャーしますと書いてました。
上記リンクから詳細が見れます。

じゃあ、ジムカーナのセミナーは、いつやるの?
秋でしょ!!
ということで、JMRC北海道が主催するジムカーナセミナーは例年では10月初旬に実施していましたので、今年もそれに倣って実施されると思います。

そして、なんちゃってジムカーナと同日開催のカート体験走行ですが、新千歳モーターランドよりお得な情報がありましたので紹介しますね。
http://ncml.blog61.fc2.com/blog-entry-939.html
なんちゃってジムカーナレッスンに参加される方、または、ギャラリーで来られる方を対象として、カート体験走行の料金から500円引きで走行できるとのことです。
ギャラリーしてて俺も走りたい!!と感じた方は、是非こちらにも参加してみてくださいね。
詳細は、新千歳モーターランドのHPや直接問い合わせてみてくださいね。


当日、天気が微妙ですので、長靴・合羽などの雨具の用意をして来てくださいね。
参加者の方は、慣熟歩行でコースを覚える際に、クリアファイルがあるとコース図が濡れなくて良いかもしれないですね。
Posted at 2013/04/04 12:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年04月02日 イイね!

今更ライセンス更新してきました。

今更ライセンス更新してきました。昨日、昼休みを利用してJAFまで行ってライセンス更新してきました。

競技車両が無くなったので、ライセンス更新もどうしようかな~
と思っていたのですが、暇なら計時係しなさいと言うお達しがありまして、
今回審判員の資格も取りました。
(JAFのネットからだと審判員の新規とかの受付はできなさそうなので、わざわざJAFに行くことに)

対応してもらってる最中、暇だったのでウロチョロしていると入口の所に過去のジムカーナ、ラリー、ダートラの写真がA3版でありました。
皆さんも何かある時に見てみると良いかもです。
って、平日に行ける方なんて極僅かですよね。

殆どはA3ファイルに綴じられていたのですが、ジェミニは綴じられていなかったので、わざと一番上に目立つようにおいてきました。いつまでたってもニュージェミニですね。
ん?これはだいすけさんの車かな?
どちらにしろニューには変わりないですね。

なんちゃってジムカーナの話ばかりしていましたが、
来週の14日は、やっとというか、もはやというか、北海道ジムカーナ地方選手権の開幕戦です。
主催は、新千歳モーターランドなので、なんちゃっての観戦ついでに申込なんて言うのはどうでしょうか?

既に申込は始まってますので、参戦を予定している人はチャッチャと申し込みましょうね。


Posted at 2013/04/02 12:37:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年04月01日 イイね!

4月7日は、千歳でモータースポーツに触れてみましょう!!

4月7日は、千歳でモータースポーツに触れてみましょう!!皆さんのおかげで、なんちゃってジムカーナレッスンは、参加者数が増えております。
参加を考えている方は、早めに申し込みお願いしますね。

ジムカーナレッスンと同日に、新千歳モーターランドのカートコースではレンタルカート体験走行会が予定されているようです。

ジムカーナの見学に来られる方もいらっしゃるようなので、
見学してて走りたいな~
と思ったら、こちらで走るのも良いかもしれないですね。


カートも奥が深くて楽しいですよ~
Posted at 2013/04/01 17:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「私のGWは… http://cvw.jp/b/205028/46062826/
何シテル?   04/29 09:35
親戚から貰ったシビック(EF2)を2年間乗った後、ロードスター(NA6)を購入し、安全な所で速く走りたいという事で、ジムカーナを始めるようになり、すっかりハマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 23 456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ KFエンジン初期生産分のオイル上がりについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:15:30
ダイハツFR研究部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 01:41:46
ダイハツ(純正) L185 ムーブ マニュアルトランスミッション (5.9ファイナル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:42:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
速い車なことは確かなのですが、それにドライバーが追いついてません。。。 最近、排気音が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
従兄弟が所有していた車を譲って貰いました。 嫁には、要らないと言われたものの、色々と言い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はオープンドライブしているだけでも楽しかったのですが、その内ジムカーナにはまりました ...
その他 その他 その他 その他
080504砂川コース図 適当に作ってみました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation