• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ?のブログ一覧

2007年03月23日 イイね!

そうこなくっちゃ!

マツダ アドバンスメント プラン
Posted at 2007/03/23 21:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月27日 イイね!

アドバンス(怒)キー

まったく効かない。まいった。

オートサロンの帰り、CRT(千葉ロードスターチーム)の集まりに行って駐車場に停めておき、その後、ドアを開けようとしたらキーが効かなくなり、この1週間以上を、カードキーから抜いた「キー」で操作していました。
鍵は、「普通の車」と同じように鍵として使えるのだが、カードキーでロックしないとバーグラが機能しない。。。(´Д⊂グスン
駐車場が、大きな通りの歩道に横付けで隣接しているので、いたづらされないか心配で心配で心配の心配。


1:その場では「電池」か?と思っていたのですが、スペアキーでも、新しい電池でも、ダメでした。

2:久々に少し車に向かえる時間がとれたので、ヒューズボックスと格闘するも、切れてな~い。

3:今週に入って、結局ディーラーに入院。受信部交換と再セットアップが決まったのですが、
  部品発注&到着で、週末にドライブしたいからと、一時帰宅。来週に再入院の予定となりました。

Posted at 2007/01/28 01:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2006年12月10日 イイね!

光岡マイクロカーショールーム

光岡マイクロカーショールームに、行ってきた。

大宮市ではなく、大宮区なんですね。関係ないけど。
行く途中、コクピット外環に寄り、帰りはオートウェーブ美女木により、日曜出勤している職人から「残業ヤダ」の電話が入って西新井を廻って帰路。全線一般道で、ちょっとしたドライブとなりました。

キットカーの新作、K4も見てきました。
K4のホイールが、すべてアルミ装備なのは、前作K3でほとんどのオーナーがデラックスを選んだから。 今回はスタンダードという設定はいらないと、判断したみたい。
ってことは、こてつのスタンダードは希少車?

で、そのデラックスの部品を単体で買えないか相談→あっさりOK。解っている範囲で値段表をもらってきました。

車を買うときにはNGだったのに、光岡のオーナーになったらやさしいのですかね?
ショールームという、人対人だからかな。
K3を買うときは、ネットで申し込んで電話やFAXで確認だったから、顔もみていないし。
ま、買いたい人がいれば、部品も売って、少しでも儲けてください。(と、マツダにも言いたい。)

お店では次のお客さんが入ってきて、K1購入。キットカー仲間が増えました。
この間、店舗にロドが2台横付けw。

写真は、K4の試作車。いろいろケガキの線や、開けた穴を埋めた跡など、やっぱり試作車。
ちなみに奥にK3試作車のラスト1が。赤色と、試作車にしかない黄色は売れたそうです。

K4には、「トランク」があるんですねぇ。ジュースとか置いたら、かなり熱くなりそうだけど。
クローム部分を多用しなかったというK4も、K3のパーツが利用できるらしいので、K3デラックスの部品を買うことも可能みたい。
ヘッドライトの目の位置が高めなのは、構造申請かなにかをパスするのに、下げられなかったらしいです。って、K3は?

かっこいいアルミホイールが4本で4万強だそうで、K3に装備しようか、ホイールカバーで済まそうか、欲は増える一方、お財布は減る一方。
Posted at 2006/12/11 02:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | K3 | クルマ
2006年11月23日 イイね!

富士スピードウェイ、サーキット走行(チャリティ)



この記事は、明日は富士スピードウェイを走るぞ! について書いています。



あいにくの天気で、オープンで走れるのか微妙ですが、
『富士チャリティライド2006』
へ、行ってきます。

ロド恒例の軽井沢のイベントで行なわれているような「コマ地図ラリー」と、
サーキット内パレードラン(10時枠)に参加の予定。

あとは、各ブースの物色かな。
フェラーリのクラブオブジャパンの有志の勇姿と、
アウディのデモランとかも、気になる。

初めてなので、あとは何があるのか?
にっぽんいちの富士山は見れるのか?
ミシュランマンは何人いるのか?
終了後の立ち寄り温泉はどこにしようか?
などなど。あとは行ってからのお楽しみ。
Posted at 2006/11/23 01:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月08日 イイね!

フェラーリ クラブ オブ ジャパン(有志)が協力!

フェラーリ クラブ オブ ジャパン の勇姿が強力!・・・というオヤヂギャグはおいておいて、

ロードスター クラブ オブ ジャパン というのが、
ロードスターにはあるのだが、フェラーリにもあるんだぁ!
と、思ったので。(こてつが無知なだけか)

23日の旗日、富士スピードウェイ に行きます。
『富士チャリティライド2006』というイベント参加の為。
新しくなったコースを、まったり走行(2周らしい)してきます。(来年はココでF1も走るのですよ)

日曜日に銀座でパンフレットを見つけ、締め切りが「11月6日(月)」と書いてあったので月曜日に会社からいそいで申込書FAX&サーキット走行枠の確認&参加費送金。
・・・まだまだ、余裕があるみたいでした。

ここ数日、パソからネットにつなぐ時間がなかったので、今、はじめて公式HPを確認したのですが、申込期限が11日(金)に。
・・・急がないでもよかったじゃん。

こういうのに、子どもと一緒に行けたら・・・


そのまえに助手席に座る彼女かぁ┐('~`;)┌

__________________以下、HPより抜粋
このチャリティイベントは、参加費の半分以上を、難病の子どもたちの夢をかなえるお手伝いをするボランティア団体“メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン(MAWJ)”の活動費にあてることを目指しています。
Posted at 2006/11/08 02:42:32 | コメント(0) | トラックバック(1) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ3から安全にACC電源を取る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 21:11:23
車のバッテリーをマグネットプラグで充電する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 21:11:14
【募集開始!】877 × みんじどの走行会を11/16(木)に開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 19:35:04

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン こてつ号 (マツダ MAZDA3 セダン)
新車購入で22万キロ超えのNCロードスターから乗り換え。 元、展示/試乗車(2019年式 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
シュウイン(シュイン) スポーテラ 2011モデル スポーテラは、リジットフォーク&3 ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
ピンク/シルバー、中古購入 、 低重心、後輪駆動、足超堅い
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
メタルトップ 2.5DT XJ-limited2 ナローボディ この1つ前に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation