• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

LED打ち替え

LED打ち替え 先程までDに行ってました(^-^;
用事はテールレンズ内に虫が入り込む事にたいする対策です…セダンやスポーツは対策品出てるみたいですが、ワゴンはまだないらしく(=_=;とりあえずセダン用を取り付けたみたいです…ワゴンが無いって、あまり皆さん気にしてないのかな?
で、タイトルの打ち替えですが、画像のルームランプにある小さい穴から夜間シフト付近を照らしている青いLEDをオレンジに変更してみました(^-^)y
青だと以外と夜暗いので、変更でどこまで夜間シフト回りが見やすくなるかちょっと楽しみです
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/25 15:38:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

cartuneファンミーティングに ...
灰色さび猫さん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

SUBARU レヴォーグ VN系の ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 16:35
ここってLEDチップとかですか?
そのアイデアが面白いですね!
コメントへの返答
2009年5月25日 21:25
こんばんは~(^-^)
ここは通常のタイプですよ
チップ型だと逆に上手く光りが出ない感じですね
2009年5月25日 21:51
虫が入り込んじゃうんですかΣ( ̄□ ̄;

それはヤバイですね(´Д`;)
コメントへの返答
2009年5月25日 22:34
はいっ…(=_=;
かなり残念な事にジャンジャン入ります(爆
四・五匹入ってました
マツダ…車のデザインはいいんですが、マイナートラブル多過ぎです
2009年5月25日 23:41
対策品あるんですねぇ。
ちなみに対策品ってどんなのでした?

レンズASSYじゃないですもんね。
ワゴン用も出たら対策して貰おう。
うちの子もレンズ内に虫飼ってます。

そこの打ち替えなんて出来るんですね!
おいらのもやって欲しいです。
会いに行ったらやってくれます?(笑
コメントへの返答
2009年5月26日 12:19
対策品は湿気抜きのメッシュ型スポンジ??を粗めから、細目のものに変更するだけですよ(^^;
交換しても、小さい虫は見た感じ入りそうな気はします・・・

LEDの変更はtake6さんなら、会いにさえ来てくれればすぐやってあげますよ♪
あっ・・・電源とれる環境が必要です(^^;
AC/DCの変換機があればどこでもOKですけど。
2009年5月25日 23:48
ウチのディーラーの話だと、特に対策品は出てないって事でした。
取り敢えず新品に交換してはくれましたが。
コメントへの返答
2009年5月26日 12:23
おや~(==;
Dラーによって見解がまちまちですね・・・
うちのDラーはスポーツとセダンは対策品出てると言ってましたよ。
昨日現物を見せていただきまたし・・・(^^;
2009年5月26日 1:29
虫ってwww
と言いながら、私はあんまり気にしない人間なので 今度自分の車も見てます。
ホンダはどうでしょうね!?

青からオレンジだと
かなり印象も変わるでしょうね☆
コメントへの返答
2009年5月26日 12:29
車メーカー関係に勤務する友人に話したら、今時そんな車あるの!!
と、言われました・・・(==;
国産でこういうトラブルはほんと勘弁してほしいです・・・

ホンダは大丈夫ですよ(^^)
オイラが乗ってたアヴァ君も問題ありませんでしたから。
ホンダの場合,こういうトラブルあったのは10年以上前の話でしょう(^^;


プロフィール

「影さん今、どこらへんですか?」
何シテル?   09/15 10:45
しばらくの間休止します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
L-hight way edition のんびりカスタムしています(^^) が・・・本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation