• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.C.Mのブログ一覧

2016年03月01日 イイね!

無駄な抵抗!?

無駄な抵抗!?この前からずっとやってるコルベットの充電。




もう1度掛けてみようと思います。








カチカチカチ・・・



まあ予想通り、掛かりません(笑)
やっぱりダメなものはダメですね。


でも往生際の悪い僕は、急速充電?(10Aくらい)でやってみることに。
40分くらい充電して試すと・・・



無事エンジン掛かりました。(写真は反射して良く見えませんが)
バッテリーの復活は出来ませんでしたが、充電直後ならなんとか掛けることが出来るようです。
それが分かったので充電器は外しました。

そしてしばらくアイドリングさせます。



水が回るのを確認して、車を少しだけ移動します。(20cmくらい)
はたして効果はあるか分かりませんが、タイヤのフラットスポット防止の為です。

久しぶりにコルベットのエンジンを掛ける事が出来、マフラーの音が聞けたのでとりあえず満足です。
Posted at 2016/03/01 15:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月27日 イイね!

名古屋オートトレンド2016に行って来ました。

今日はオートトレンドに行って来ました。




では、気になった車達を。

まずスーパーカーから。
やっぱりカウンタック



そしてポルシェ(935だっけ?)





もう1台ポルシェ



BMW i8



おまけのミウラ



なんでおまけかとゆうとレプリカみたいです。



次はアメ車

と言えばコルベット



もう1台コルベット





そしてチャレンジャー








そして国産旧車

130ローレル(ブタケツ)



ジャパンR仕様



雨宮シャンテ



30Zワークス仕様



コロナマークⅡ GSS







内装がめちゃ綺麗でした。


マツダT1500



懐かしい・・・



そして最後に国産の新し目の車・・・の内装(笑)



確か30プリウス。
プラネタリウムみたいでした。


おしまい。








Posted at 2016/02/27 22:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月24日 イイね!

ポチッてみました。

ポチッてみました。本日荷物が届きました。





先日安かったので思わず入札してしまいました(笑)




見てのとおり、ホイールです。
梱包を開けたいのはヤマヤマなんですが、開けてしまうと片付けにくくなってしまうので今は我慢します。
写真でも分かると思いますが、ミゼット用です。
バッテリー上がって動かない&自分が乗れていない車のホイールを買ってどうするんだ?って話もありますが・・・


バッテリー上がって動かない車と言えばもう1台。
この前から充電中のコルベット。
ではエンジンを掛けて見ましょう。



セキュリティーは解除できてドアロックも開きました。
さてキーを回すと・・・





カチカチカチ・・・!?



全然ダメじゃん・・・
やっぱりバッテリー換えないとダメかなぁ。
でもまだ充電しますけどね(笑)



ちなみに最近の自分の状況は、白内障の手術後の視力検査右0.7左0.6~0.7でした。
視野の方が治るわけではないので、見にくさはありますが、視力的には全然普通です。
なので最近少しずつ家の車に乗る練習をしています。
1年半乗っていないこともあり、仮免許教習車くらいの運転です。
無理をせず慣れて行こうと思います。
Posted at 2016/02/24 14:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月19日 イイね!

灰皿を買いました!?

灰皿を買いました!?と言っても、僕はたばこを吸いません。
しかも一度も吸ったことありません。





ではなぜ灰皿を買ったかとゆうと・・・




ちょっと工作をしようと思いまして・・・


まず灰皿の裏に小さな穴を開けます。



そして拡げます。



そこへ使い古しの金タワシを入れて・・・
(これは以前ネコまんまさんがやっていたのを真似ました)
針金で縛って完成です!


もうお判りですね。



ソアラのマフラーのサイレンサーです。

作業時間15分くらい。
製作費用
  灰皿・・・ダイソーで108円
  金たわし・・・使い古し0円
  針金・・・家にあった0円
合計108円です(笑)

効果は、まあ今までよりは静かです。
家でエンジン掛けるだけなので良しとしましょう。
多分全開で走ったら、飛んで行きます(爆)



Posted at 2016/02/19 23:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

早速・・・

早速・・・天気は良くはないですが、まだ雨が降ってなかったので、早速充電することにします。






カバーを前だけめくって。



ボンネットを開けて。



こんな感じで充電器を繋ぎます。



後はまた元通りにカバーをかけて終了。
とりあえず6Aで充電SETしました。
その後出掛けていたので、帰ってきて確認すると、すでにFULLの表示になってました。
でも、前のときはこれでは掛からなかったので、メンテナンスモードに切り替えます。
この状態で1週間くらいしたら一度掛けてみようと思います。
Posted at 2016/02/14 00:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@金魚屋 全国オフお疲れ様でした。
早速フォローありがとうございます。
これからこちらもチェックするようにします笑笑
またよろしくお願いします。」
何シテル?   09/17 09:36
S.C.Mです。 S.C.Mとは今所有している車の頭文字です。 (平成最後の日曜日4月28日にコルベットは旅立って行きました)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII 軽百式(K100C) (ダイハツ ミゼットII)
S.C.MのM ミゼットⅡ AT 勢いで買ってしまいました(笑) 現在の仕様 ○エ ...
トヨタ ソアラ MZ20 純正5F (トヨタ ソアラ)
S.C.MのS ソアラ7M5速です。 買った時は新車だったんですが、いつのまにか・・・ ...
トヨタ マークIIバン マークバン AT (トヨタ マークIIバン)
ダットラの後に買ったマークバンです。 初めてのAT車でした。 6年くらい乗って後輩に譲り ...
日産 ダットサントラック ダットラ ローライダー仕様 (日産 ダットサントラック)
ハイドロが壊れて車検切れの状態で、譲ってもらいました。 車検を受けて修理して2年乗りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation