
今年ももう少しで終わりです。
年を取ると一年がとっても早いです。
なんにもしてないのに~(汗)
そんなことを言ってても仕方ないので、今年最後のエンジン始動をしたいと思います。
まずコルベットから。
前回充電して復活(?)したバッテリーの真価が問われます。
運転席に乗り込んで・・・
いざ・・・
キュキュッ・・・
ウー・・・
カチカチカチ・・・
ダメかぁ・・・
昨日充電器返したとこなのに。
来年の課題が残ってしまいました。
気を取り直して、ソアラ行きます。
ソアラは外の駐車場なので風があるとカバーがめくりにくいです。
地面に落とすと砂とかついて、傷の原因になりそうなので、落とさないように・・・
落ちました(笑)
やっぱりね。
ちょっとでも風があるとフワッと・・・
落ちてしまった物は仕方ないので、くるくる丸めてトランクへ。
ちょっと前にカバーの補修したんですが、トランクはまた汚れてます。
もう寿命ですかね。
そしてエンジン始動。
こちらは問題なく掛かりました。
しばらく暖気して、ちょっとだけ動かしてみました(5mくらい?笑)
そしてなんとかカバーを掛けて今日の作業は終了。
アレッ・・・
ミゼットは?(笑)
追伸。
放射線治療が終わったので、白内障の手術の日程が決まりました。
1月の7日と21日です。
2回とも前日に入院して、翌日に退院の予定です。
その手術の結果どこまで見えるようになるかによって、車に乗れるようになるかどうかが決まります。
かなり期待と不安が入り混じってます。
でも・・・
絶対乗れるようになるぞー!
皆さん乗れるようになったらオフ会しましょう。
では良いお年を。
Posted at 2015/12/29 14:37:14 | |
トラックバック(0) | 日記