• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.C.Mのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

本日は会社に行きました。

本日は会社に行きました。と言っても仕事はまだしてませんが・・・








今日は友人がスタッドレスとアルミのセットを買ってくれたので、僕が休職前に店長をしていたお店にお支払い&取付に行きました。


車が車だけにスタッドレスセットとはいえ結構なお値段!(ホイールもこだわったので)
しかも、通販メインのお店でうちより安く買えるのに、付き合いでうちで買ってくれました。
ありがとうございます。


で、取付後の車がこんな感じ。



レンジローバーのイヴォークです。
かっこいいです。
スタッフからの評判も良かったです。

この車出た時からいいなとは思ってましたが、乗せてもらう機会が増えてさらに良くなりました。
内装の質感はさすがにレンジローバー、上品で高級感がありいい感じ。
見た目も文句なし。
エンジンは2000ccのターボですが、大きさの割にかなり良く走ります。
同じ2000ccのターボでも、昔の1Gのツインターボとは大違い(笑)
1Gも回せばそこそこ走りますが低速が・・・(ATだと特に)
さすがに30年の進化はすごいですね。
僕には買えませんが・・・




話は変わって、折角会社に来たので、ミゼット君のエンジンを掛けましょう。


コルベットのようにバッテリーが上がってないか心配でしたが、すんなり掛かりました。



会社の後輩が掛けておいてくれたのかな?


ついでに、プチ撮影会。













イヴォークと比べると完全にオモチャですね(笑)
Posted at 2015/11/01 00:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

早速・・・

早速・・・退院出来たので、入院前にバッテリーが上がってたコルベットのエンジンが掛かるか確認します。



充電といっても30分くらい掛けておいただけ。
しかもアイドリング。


でもまだ10日くらいだし・・・




カバーを半分めくって・・・



ボンネットを開けて・・・





キルスイッチON






セキュリティの音が弱い!?




セキュリティ解除・・・







セキュリティの音はかろうじてするものの、ドアロックすら動きませんでした(泣)

なので今日はあきらめました。
今度はソアラのキルスイッチ切ったか心配になり・・・



確認。



大丈夫でした。





さて、コルベットのバッテリーどうしようかな・・・!?




Posted at 2015/10/26 13:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

退院しました。

予定(僕の勝手な)より1日長かったですが、無事退院しました。



これでやっと好きなもん食べれます。
病院のご飯は・・・
やはりおいしくないです。
ただでさえ、副作用の関係で食欲もなく味が分からないのに、薄味なので余計に・・・
病院なのでしょうがないですが。

帰ってきて焼きカレー食べました。
ケンミンショーでやっていたので(笑)

Posted at 2015/10/24 13:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

病気の話③

病気の話③本日2回目のブログです。








病気の話①②で今までの流れはお話したんですが、目が見えないとゆうのが、どんな感じなのかが分かりにくいと思います。

今回は目の見え方について。


最初は右目の右側に三日月状の影が出来ました。
それが左目にも影が出来てきました。
その頃はすぐに治るものと思っていましたので、今のうちにと思ってソアラをオーバーホールに出しました。
予定では目が治った頃に、ソアラも直ってきてスピスタ20周年オフに参加するつもりでしたが、オフの日までに両方とも治らず・・・

原因はサイトメガロウィルス網膜炎。
これはウィルス自体7.8割のひとが感染しているものの、通常の免疫状態の場合症状は出ません。
しかし、骨髄移植をして免疫抑制剤を仕様している場合や後天性免疫不全症候群(所謂AIDS)の人に症状が出ることがあるようです。
(僕の場合はどちらでもなかったのですが・・・)
しかもこの病気は網膜が壊死することで目が見えなくなり最悪は失明するらしい。
治療法もなく、ウィルスを退治して進行を止めるだけ。

ウィルスが陰性になり網膜の壊死の進行が止まった頃、目の中に浮腫が出てきて見える部分が白くぼやけるようになってきました。
一番酷い時は前を走る車の車種が判別できないくらいでした。
浮腫は時間かかって少しずつ減ってきました。




そして今年3月。

免許の書き換えが来ました。
去年の8月から乗ってませんが、免許が無くなるのはさすがに・・・


ドキドキしながら更新に行きました。





結果は・・・?



なんとか通りました。
一応病院での視力検査では片目で0.4とか0.5です。(免許は片目0.3以上、両目で0.7以上)
でもメガネでは見えるようにはならないです。
そこがうまく伝わらないのですが、



普通の視野でみるとこう見えてるとすると右目は、



こんな感じ。
右半分は何も見えません。
左目は、



こんな感じです。
実際はぼやけている部分がもう少し広いです。

で、この状態で両目で見るので、全体的に白くぼやけます。
右の方は左目で、左の方は右目で見ている感じです。



今は浮腫を減らすための目薬を使ってます。
それによりどこまで今より見えるようになるか。
あと白く見えるのを防ぐため、メガネも作ってます。
偏光サングラスで色の薄いものを今使ってます。
次は遮光メガネとゆうものをつくろうと思ってます。
これは医療用のメガネです。
それでどこまで見えるか?
治らないなりにどうにかしたいと思ってます。
会社を休んでもう2年2カ月。
こうしていられるのもあと半年ありません。


そしてなにより車に乗りたい!
そのために出来ることはやっていきたいと思います。
Posted at 2015/10/19 18:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

入院しました。

入院しました。こんにちは。




予定通り入院しました。




今回もいつも通りの抗がん剤治療です。
今日は入院して採血だけ。
明日は点滴繋いで、抗がん剤。
水木は点滴したまま様子見。
早ければ金曜日退院。



って感じです。
もう何回目か分からないくらいなので、慣れたもんです。
TOP画は今の風景。
今週はこの風景で過ごします。
ただでさえ目が見にくいのに、ここの病院暗いんですよ。
まあパソコンかテレビ見るくらいなのでいいんですけど。



今日はそんな感じで特に暇なので、病気の話③に続きます。
Posted at 2015/10/19 16:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 http://cvw.jp/b/2051513/44082499/
何シテル?   06/10 22:56
S.C.Mです。 S.C.Mとは今所有している車の頭文字です。 (平成最後の日曜日4月28日にコルベットは旅立って行きました)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 1920212223 24
25 2627282930 31

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII 軽百式(K100C) (ダイハツ ミゼットII)
S.C.MのM ミゼットⅡ AT 勢いで買ってしまいました(笑) 現在の仕様 ○エ ...
トヨタ ソアラ MZ20 純正5F (トヨタ ソアラ)
S.C.MのS ソアラ7M5速です。 買った時は新車だったんですが、いつのまにか・・・ ...
トヨタ マークIIバン マークバン AT (トヨタ マークIIバン)
ダットラの後に買ったマークバンです。 初めてのAT車でした。 6年くらい乗って後輩に譲り ...
日産 ダットサントラック ダットラ ローライダー仕様 (日産 ダットサントラック)
ハイドロが壊れて車検切れの状態で、譲ってもらいました。 車検を受けて修理して2年乗りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation