
ちょっと時間が経ってしまいましたが、10月14.15日と去年に引き続き、専門学校の友人5人で旅行に行って来ました。
今年の目的地は僕の意見が通って和歌山です。
お目当ては当然?パンダです(笑)
14日朝9時に友人の会社に集合。
とりあえず大阪に向かいます。
お昼頃道頓堀に到着。
ちょっと記念撮影。
お好み焼きと鉄板焼きでお昼ご飯。
すでに3人はビール飲んでるし(笑)
僕以外の呑んでない1人の運転で和歌山へ。
夕方とれとれ市場によ寄って買い出ししてホテルへ。
夕食はバイキングだったので、部屋に戻って飲み会。
次の日の朝、ホテルの看板の前で記念撮影。
近くに観光に行きます。
千畳敷。
次は三段壁。
中には洞窟もありました。
そしてメインのアドべンチャーワールドへ。
入場料一人4500円!
高いんですね(笑)
上野は500円だったのに・・・
早速パンダを見に行きます。
やっぱりかわいい(笑)
4500円は高いけど、上野より近くでゆっくり見れて良かったです。
その後トロッコみたいなのに乗ってサファリみたいな所で他の動物を見ます。
他の動物の写真はほとんどありません(笑)
が、ペンギンは意外とかわいかった。
レッサーパンダ。
こいつもかわいいんだけど、落ち着きが無さ過ぎて写真が撮れない(笑)
でもやっぱりパンダが一番!
本用は時間を待てば子パンダも見れたんですが、時間の関係で諦めます。
ちょっと遅くなりましたが、お昼はまたとれとれ市場に行って、海鮮丼を頂きました。
そして帰りはまた大阪へ。
今度は通天閣。
そしてぶらぶらしながら串カツ食べたり、スマートボールやったり。
そんな感じの2日間でした。
最後に車ネタ。
写真はありませんが、今年のレンタカーはノアのハイブリットでした。
さすがに燃費は良かったです。
でも乗り心地と安定感は、去年の方落ちのヴェルファイアの方が良かったかな?
特にV6 3.5Lだったので、パワーは圧倒的でしたね。
来年は30アルファードのV6がいいな。
Posted at 2018/10/30 23:55:52 | |
トラックバック(0) | 日記