
こんばんは。
ここんとこの車ネタ。
ちょこちょこしたことばっかりですが(笑)
最初は。
とりあえず買ってみた。
アクア用の後付けボンネットダンパー。
またボンネットが風で開いてしまうといけないので、割れてるうちに対策を。
と思ったんですが、結果からすると付きませんでした(笑)
フェンダー側はいい感じだったのですが、ボンネット側のステーがカウルトップに当たってボンネットが締まらない。
またこれは考えるとして、次の作戦。
100均で90cmの突っ張り棒とキーホルダーリールを買ってきて、
突っ張り棒で支えて、ワイヤーで引っ張ることで風が吹いても大丈夫みたいな。
これはまあまあいい感じ。
でもワイヤーだと思って買ったリール、100均のは糸なんですね(泣)
ちょっと強度が不安なので、今度カーマで買って来ます。
次に先日外して充電しておいたバッテリーを載せます。
バッテリーの固定とプラスターミナルまで取り付けしました。
問題はこれ!
このキルスイッチ。
このキルスイッチ、バッテリー側はいいんですが、マイナスターミナル側が緩いんですね。
どんだけ締めても動いちゃう。
ここをどうにかしなければ・・・
とゆうところでソアラは終了。
次はミゼット。
助手席に置いた肘掛兼BOX。
ちょっと小さかったので大きくしました。
なんか助手席の取っ手が邪魔だったので外しました。
でも今度はちょっとデカい。
なかなか丁度いいものはないですね。
そして暖かくなってきたので、スタッドレスから、夏タイヤに戻します。
前をジャッキアップして。
2本共外せるので、楽ですね(笑)
後ろも同じ様に。
あっとゆう間に。
完成。
ホイール磨きに出したいなぁ。
最後はコルベット。
オークション用にこんな写真を撮りました。
あんまり綺麗じゃないですが・・・
只今ヤフオクにて出品中~!(後輩に代理で出品してもらってます)
誰か買ってくれないかなぁ(笑)
Posted at 2019/03/17 22:55:08 | |
トラックバック(0) | 日記