
こんばんは。
令和一発目のブログです。
今日はwekfest japan 2019に行って来ました。
今年はポートメッセでは開催されない?って話もあった気がしますが、無事開催されたので行って来ました。
では国産車から。
RX-7FD とにかく色のインパクトがすごい。
ミゼットの金色が大人しく見える(笑)
70カローラ エンジンルームまで綺麗に仕上げてありました。
グランドシビックにハヤシレーシングいいですね。
ブテケツローレル 個人的にかなり好きですが、最近は高くてとても買えないですね。
S13シルビアのコンバー メチャ低くて薄い車でした。
チャネリングとかしてあるんですかね?
前から気になってるコルサ?ターセル?カロⅡ?
なんかエンジンルームが進化してたような?
F31レパード前期 ロンシャンが似合ってます。
いつものソアラ やっぱりソアラは気になります。
いつか並べて写真撮りたい。
こちらもいつもいるZ31 前はライトカバーはなかったような?
R32GT-R ワイドボディもカッコ良くエンジンもしっかりやってある感じ。
30Z 17インチのTE37で綺麗にまとまってました。
次は輸入車。
ビートルにBBS RSなかなかない組み合わせが◎
古いベンツにまたまたBBS RS 縦目のクーペ綺麗でカッコいい!
初めてまともに見たテスラ リヤドアの開き方も、車高、ホイールの感じもいいですね。
BMW6シリーズ 世界一美しいクーペは今見ても健在ですね。
ベントレーコンチネンタルGT ただでさえデカいクーペが威圧感倍増してました。
フィアット500 この車も意外と好きです。
バーフェン付きでも可愛い。
フェラーリF355 V8フェラーリでは一番好きかも?
しかもこの車高文句なしです。
さらにF355コンバー 黄色がまたいいですね。
コンバーはさらに低く見えます。
やっぱりフェラーリは丸テールが似合います。
ポルシェ911 フルカーボンボディにワタナベがいい感じ。
その後写真はありませんが、搬出まで見学。
やはり動いてる車は展示してある時よりカッコいいですね。
マフラーサウンドも聞けますし。
皆さん段差でガーガー擦りながら帰って行きました(笑)
ちなみにTOP画は本日出動した友人のアルファード。
どノーマルです(笑)
夕日をバックに。
そして僕たちはアルファードで快適に帰ってきました(爆)
Posted at 2019/05/04 00:29:25 | |
トラックバック(0) | 日記